ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
セカンドライフ & outdoor と
2025からの新たな出発
夫の小屋作りと合間の畑
撮影旅行、何でもあり
弟子ちゃんʕ•̫͡•も時々登場
遠くで花火
2014-08-03
|
思い出が多くて捗らない遊び小屋仕舞い⛑と工作
昨日帰り道
そろそろ...
遠くで
長岡花火が
始まった
ようです
コメント (15)
«
編みぐるみ
|
トップ
|
夏.イルミネーションヨット
»
最新の画像
[
もっと見る
]
30日 弥彦神社へ
2ヶ月前
🍠焼き芋係
3ヶ月前
出会い 🐈ねこちゃん
4ヶ月前
出会い 🐈ねこちゃん
4ヶ月前
出会い 🐈ねこちゃん
4ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
15 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
さらさん
(
masa
)
2014-08-03 18:16:14
さらさん
花火撮るのは難しいですけど、上手に撮れていますね、
私も1回挑戦しましたが、写らなかったのでそれからは他の方のを、見る方に変わりました。
感心して見せて貰いました。
夏の風物詩の1つ花火、良いですね。
撮影、ご苦労様でした。
今日も一日お疲れ様でした。
返信する
こんばんは~(^^
(
なべ
)
2014-08-03 22:01:22
おっ、長岡の花火ですか~
私は新津でしたから、新潟の花火を見に行った記憶があります。
今度の週末は淀川の花火
今週は台風の影響でしょうか?
傘マークが。。。
暑さも本番
ご自愛下さい
返信する
遠くても
(
kyoko
)
2014-08-04 06:44:09
さらさん 帰りに見れて良かったですね
昨夜は大分市でも一番盛大な花火大会でしたが娘たちが来ていて行けませんでした
犬との散歩で遠くの音のみ聞いていました
遠くてもきれいに撮れていますね
私も以前別府の花火を大分市の海から見たことがあります
返信する
masaさん
(
さら
)
2014-08-04 09:24:19
おはようございます。
そうなんですね。
最初なにも写りませんでした。
ぼやけたり、煙が入ったりして。
まぐれで撮れたら載せようと思いました。
まぐれで4枚写りました。
返信する
なべさん
(
さら
)
2014-08-04 09:31:21
おはようござます。
長岡まで行くのも... と思い遠くで見ました。
花火いいですよね。
淀川の花火 ふらないといいですね。
返信する
kyokoさん
(
さら
)
2014-08-04 09:53:33
おはようございます。
少しでも見れて良かったです。
まぐれでなんとか撮れました。
昨日花火大会でしたか。ハッピ-ちゃんと音だけ...
夏はあちこちでありますね。
また載せてくださいね~~
kyokoさんの撮った花火また見たいです。
返信する
ご主人の運転で
(
sake
)
2014-08-04 12:32:52
花火が見れたのでしょうか?!(^o^)
私、夜のドライブ、助手席で花火を見てみたいです。
ささやかだけど、そんな夢が叶ったらいいな。
真下で見るより、そういう花火がみてみたいと思いました。
日の沈む地平線がきれいですね。
返信する
こんにちは~
(
kao
)
2014-08-04 15:39:08
花火綺麗ですね~
今年は一回も花火を見ていなくて、
この写真を拝見して
見た気になれました。
有難うございます^^
花火は遠くの花火も風情があっていいですね~
返信する
さらさん 今晩は ♫ 。
(
masa
)
2014-08-04 17:56:10
さらさん、
夜の空は写すのは難しいです、
真っ黒け~になります。(笑)
安いデジカメでは駄目と分かり、ブログで見せて貰っています。
上手な方が居られますので、綺麗に見れます、
さらさんもお仲間入りですね。
イヤ?
マグレではないと思います、
実力でしょう、ボケていませんもんね、
花火は開くタイミングが難しいですね、
今後も頑張って写して見せて下さい。
今日も一日お疲れ様でした。
返信する
sakeさん
(
さら
)
2014-08-04 20:54:11
こんばんは。
遠くで見る花火、私も好きです。
sakeさんがドライブの時、車の中から撮る景色がステキだったので
日の沈むところをそんなふうにして入れました。
時々車の中からの風景も載せています。
いつか助手席で花火... きっと叶うと思います。
返信する
kaoさん
(
さら
)
2014-08-04 21:04:59
こんばんは。
花火今年初めてでしたか。
ちょうど帰り道花火が見えました。
車を止めて始まりだけ見て帰りました。
小さいく見えてもきれいでした。
返信する
masaさん
(
さら
)
2014-08-04 21:21:13
こんばんは。
ぼけていませんか? ありがとうございます。
私のもネットで買った安いデジカメです。
写りが悪いのはいつもカメラのせいにしていますので
腕があがりません。
帰ってみたらほとんどが真っ黒でした。
サギを撮った時は、わりときれいに撮れたので満足しています。
返信する
こんばんは^^
(
sakurabana
)
2014-08-04 21:38:33
遠くでも近くでも人を惹きつけますね花火って
一瞬の芸術に魅せられますね~^^
お写真みながら あぁ~こんな模様知ってる~なんて
見入ってます^^
小さくてもよく撮れてます~(^^)v
返信する
sakurabanaさん
(
さら
)
2014-08-04 22:18:06
こんばんは。
写真、自信がなかったのですがありがとうございます。
私も花火が大好きです。
毎年見てもまた今年も、と思います。
返信する
さらさん おはようございます ♫ 。
(
masa
)
2014-08-05 08:24:14
さらさん
ボケていません、はっきり見えます。
いや~、私のよりは良いと思います、
話に聞くと、デジカメでは撮れますが限度がある様に聞きます、
上手ですよ、まだ挑戦の意欲がありますから、
いけますよ。
そうです、帰って見ると私も真っ黒が多かったです、
動くのも難しいですね、
満足が多くなっていきながら、上達していくのでしょう、
挑戦が大事ですね。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
規約違反等の連絡
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
編みぐるみ
夏.イルミネーションヨット
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ブックマーク
👵母のブログ ♡みどりさんの部屋へようこそ(95歳まで頑張った4年間の記録)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
小屋に行く前に
降り続く雪
朝1時間のウオーキング
撮影日和
天然素材で
🚅🏢駅ビル散策
2025春〜の セカンドライフ
妹と買い物
無事に過ごせる幸せ
30日 弥彦神社へ
8ヶ月ぶりのホーム
雨上がりのウオーキングと
国上山 雨上がりの紅葉
遠くで猫ちゃん
弥彦山からカーブドッチへ
>> もっと見る
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
カテゴリー
日常の国上山登りと偶に周辺の山散策とウオーキング
(1054)
撮影旅行
(63)
街撮りetc
(120)
🧢🧤活動
(27)
思い出が多くて捗らない遊び小屋仕舞い⛑と工作
(239)
焼物🍯.手編み🧶.布🧵
(35)
あの頃✨📆🧒👧🏻🧑🏻🦰👩🏻
(16)
春馬くんと📘📖『日本製』と
(22)
🐏🐑2014からの父と母
(316)
桜の散… 父へ
(41)
日記
(598)
国産材料でお菓子.おかず👩🏼🍳
(24)
動風景
(11)
最新コメント
Monaさん/
無事に過ごせる幸せ
MONA/
無事に過ごせる幸せ
iri2014227/
無事に過ごせる幸せ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
花火撮るのは難しいですけど、上手に撮れていますね、
私も1回挑戦しましたが、写らなかったのでそれからは他の方のを、見る方に変わりました。
感心して見せて貰いました。
夏の風物詩の1つ花火、良いですね。
撮影、ご苦労様でした。
今日も一日お疲れ様でした。
私は新津でしたから、新潟の花火を見に行った記憶があります。
今度の週末は淀川の花火
今週は台風の影響でしょうか?
傘マークが。。。
暑さも本番
ご自愛下さい
昨夜は大分市でも一番盛大な花火大会でしたが娘たちが来ていて行けませんでした
犬との散歩で遠くの音のみ聞いていました
遠くてもきれいに撮れていますね
私も以前別府の花火を大分市の海から見たことがあります
そうなんですね。
最初なにも写りませんでした。
ぼやけたり、煙が入ったりして。
まぐれで撮れたら載せようと思いました。
まぐれで4枚写りました。
長岡まで行くのも... と思い遠くで見ました。
花火いいですよね。
淀川の花火 ふらないといいですね。
少しでも見れて良かったです。
まぐれでなんとか撮れました。
昨日花火大会でしたか。ハッピ-ちゃんと音だけ...
夏はあちこちでありますね。
また載せてくださいね~~
kyokoさんの撮った花火また見たいです。
私、夜のドライブ、助手席で花火を見てみたいです。
ささやかだけど、そんな夢が叶ったらいいな。
真下で見るより、そういう花火がみてみたいと思いました。
日の沈む地平線がきれいですね。
今年は一回も花火を見ていなくて、
この写真を拝見して
見た気になれました。
有難うございます^^
花火は遠くの花火も風情があっていいですね~
夜の空は写すのは難しいです、
真っ黒け~になります。(笑)
安いデジカメでは駄目と分かり、ブログで見せて貰っています。
上手な方が居られますので、綺麗に見れます、
さらさんもお仲間入りですね。
イヤ?
マグレではないと思います、
実力でしょう、ボケていませんもんね、
花火は開くタイミングが難しいですね、
今後も頑張って写して見せて下さい。
今日も一日お疲れ様でした。
遠くで見る花火、私も好きです。
sakeさんがドライブの時、車の中から撮る景色がステキだったので
日の沈むところをそんなふうにして入れました。
時々車の中からの風景も載せています。
いつか助手席で花火... きっと叶うと思います。
花火今年初めてでしたか。
ちょうど帰り道花火が見えました。
車を止めて始まりだけ見て帰りました。
小さいく見えてもきれいでした。
ぼけていませんか? ありがとうございます。
私のもネットで買った安いデジカメです。
写りが悪いのはいつもカメラのせいにしていますので
腕があがりません。
帰ってみたらほとんどが真っ黒でした。
サギを撮った時は、わりときれいに撮れたので満足しています。
一瞬の芸術に魅せられますね~^^
お写真みながら あぁ~こんな模様知ってる~なんて
見入ってます^^
小さくてもよく撮れてます~(^^)v
写真、自信がなかったのですがありがとうございます。
私も花火が大好きです。
毎年見てもまた今年も、と思います。
ボケていません、はっきり見えます。
いや~、私のよりは良いと思います、
話に聞くと、デジカメでは撮れますが限度がある様に聞きます、
上手ですよ、まだ挑戦の意欲がありますから、
いけますよ。
そうです、帰って見ると私も真っ黒が多かったです、
動くのも難しいですね、
満足が多くなっていきながら、上達していくのでしょう、
挑戦が大事ですね。
今日もお元気にお過ごし下さい。