八坂神社
2019-05-26 | 日記
昨日の京都の続き〜。
御金神社の後は、八坂さんと東福寺と勝林寺に行ったので。
八坂神社にはまぁまぁ思い出があります。
円山公園は新人の頃、花見の場所取りさせられた🌸🌸
朝まで飲んで、初詣にみんなで八坂神社まで歩いたり。
楽しかったな〜。
そうそう!
ちょうど結婚式してたんですよ!!
すごいね、観光客の人いっぱいいるなか、厳かに進んでいく結婚式、素敵な空間を見せてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/17/0b068942db64a39e5def68e839083f28.jpg?1558864592)
まずは祇園社の御朱印。
直接書いて頂けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b1/e873ee03cdeefea5eb1a4a9574350c21.jpg?1558864716)
こちらは、『御神縁』の御朱印です。
その他は、
『青龍』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7e/a6e4c0eb5c18da1cda1bba6fe793b5d4.jpg?1558869990)
『悪王子社』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c9/61788dbb37ed981092b9370363c606e6.jpg?1558870002)
『刃物神社』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e6/8f4ee71a5789e001c48367a874255cbd.jpg?1558870013)
『美御前社』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/71/79a2074010e886b0363a9d43170743a0.jpg?1558870021)
を頂いてきました。
他にも色々ありましたが、あまり欲を出してはいけないと思って…厳選しました。
特に刃物神社は、『苦難を断ち切り、未来を切り開く神様として信仰を集めております。』
と八坂神社さんのホームページで紹介されていて、
これは絶対頂かなくちゃ!!
と思った御朱印です。
もう、ほんと、未来を切り開きたいんです。
子供たちはそれぞれに成長していて、家庭においてはみんなしっかり未来へ向かって進んでいると思います。
でも、仕事が…
同じ所にずっと留まっているようで、この先に目指していくものが、今ひとつ見えずにいます。
このままでいいのか、もっと上を目指すのか…
今のままで生活は困らないけど…それでいい?
これっていうビジョンも見えてないけど、
何か見つかればいいなー。
そんな気持ちでお参りしてきました。