ハミング・スーン フンフンフンフン

日々の生活のこととか懸賞のこととか

今日のアップルパイ

2016-03-07 15:46:14 | 料理




今日は気温が高い。
それなのにアップルパイを作ろうということになったので(生地を仕込んでいたので明日にできない)、いつもより室温に気を付けた。
でも、気を付けるって言っても、換気がてらに窓を開けても20度ちょっと切るぐらいにしか下がらず。
だから、生地にリンゴペーストを包むとき天板の下にアイスノン敷いて作業したら、思っていた以上の効果が!
冷えてる!手の熱で生地がダレていきそうなのを食い止めてくれている!
今までもこうすればよかったと思った!

ということで、寒いときに作った生地より抜群の仕上がりになったのでした!(※私としてはね、私のレベルではということね、優しく見守って!)
焼きあがったのを味見したら、もう、角がカリカリで!
こんなにうまくいったことない!
まあ厳しいこと言えば多少ペーストが水っぽいから、今はよくてもすぐにカリカリ感は失われてしまうかもしれないけれど。
まあ、全体にしっとり感が出ても、それはそれで、ね。

土鍋プリン

2016-03-07 09:33:24 | 料理


最近はめったに作らないけど、土鍋プリン。
何年も前に、ためしガッテンで土鍋でプリンを作るとすごくなめらかになると言っていて、試したらとてもよかったのでうちのおやつの定番になっていた。
母が亡くなってからは1回か2回しか作ってないなあ。
この写真だって8年は前。
プリンは食べすぎるとオナラがすごく臭い。
春日がボディビルのためにゆで卵たくさん食べてオナラがものすごく臭いと言っていたが、わかるわかる。

りんご

2016-02-13 13:56:40 | 料理



今年ほどアップルパイを作る年もない。
これも、この間当てたクオカードのおかげ。
クオカードでまたコンビニでバターを買ってきたので作れる。
そうじゃないと、普通に買うとバターは高い・・・!
この量を作るとき、1回でバターを225g使う。
市販のバター200g+α程度使うから、バターだけで450~500円ぐらいかかってる!
ふだんリンゴだけジャムみたいに煮詰めても、ヨーグルトに入れて食べるぐらいですぐに飽きてきちゃうから、やっぱりアップルパイなんだー。
紅玉は酸味があってお菓子に適してる。うまいー。
フジは紅玉の何倍もあるけど(量が)、今年はまだ一度も食べてないー。小屋に沢山あるー。
でも紅玉のほうが傷むの早いから今はまだ紅玉を急いで食べる期間だー。
そう言っているうちに春になってフジも一気に傷むんだー。いつものパターン。

来年の冬もバターを沢山買えるようにクオカードを沢山当てよう。

ちゃーんと層になってる、重ねた回数だけちゃんと層ができてる。
部屋の温度に気を付けて溶かさないようにして生地を管理すると、ちゃんと層になってくれる。
うれしい。やった成果が見えてうれしい。
リンゴはいつもより水分を飛ばした。ほとんど水分がなくなるまでストーブにかけた。
だから生地が水気を吸わないで済んだ。
あと、さっき暖かい部屋でリンゴを包む作業をしたので、天板一つごと出来上がるたびにすぐ寒い座敷に運んで保冷しておいて、オーブン温めてから一斉に持ってきてオーブンに入れたので、メリハリがあったために層がキレイに行ったのだと思う。

パイ生地つくるのはちょっと面倒くさいんだけど、出来上がって食べるたびに、「やっぱり紅玉はアップルパイにすると生きるなー」と思うからまた作りたくなる。

ケーキの日

2015-11-27 11:19:43 | 料理





秋の味覚といえば、りんご・・・。
我が家ではりんごを作っているが(いまはちょっとしかつくっていないので出荷はしていない)、それほど好きではないのでいつも余ってしまう・・・。
父と私の2人だしね・・・。


数日前に、父が
「小屋に置いてる紅玉、もうダメになってきてた~。ゴムが入ってきてた」
と言っていたので
「え!!もう!?」
と私はショックを受けていた。
ゴムが入る、というのは一般的な言い方か分からないが、今調べたら「ゴム病」らしい。褐色して崩壊していく病気。あれって病気なのか、初めて知った。貯蔵方法が悪いせいか、日数でそうなるのかと思ってた。
そこで、あくる日私は小屋から紅玉を沢山持ってきて、片っ端から皮を剥いてみたら、これもゴム!これもゴム!これもあれもゴム!という結果で愕然。
それでも全滅ではなかったので、いいところを取って鍋一つ分煮た。
ごめんね、ごめんね、放っておいたママを許してね、とリンゴに声かけしながら切った。私はリンゴのママ。
まだ小屋にある残りの紅玉も、はやく加工しなければ。

そして、昨日はパイ生地の準備をした。
アップルパイを作る。せっかくの紅玉をむだにするな。確か、去年はアップルパイを作っていない。確か。
一昨年も作っていないような気がする。だって、一昨年の冬って、お母さん死んだ年でしょ?だったら作るはずがないし。
てことは、お母さんが死んでから初めてアップルパイ作るんだなー。
お母さん、アップルパイを美味しい美味しいって食べてくれたもんだったなー。もうそれって何年前の話だろう。

パイ生地ってのは、ほんとはすごく寒いところで作らないと生地がダレる。バターが多いから。本当は手も冷やしながら作らなきゃないんだけど、私はもはやパイ生地にそこまでのこだわりを持っていないので、普通にストーブつけた部屋で作った。(ただしそんなに暑くはない)
そのせいか、やはりダレた。焼きあがって見たら、層がくっつき気味でパリッとしない。
まあ、いいか・・・。
それでも久しぶりにしては手際よくできたじゃん。ちゃんと卵黄も塗って焼いたし。
その卵黄の残りも、次に作り始めたチーズケーキの材料にした。無駄なし!

チーズケーキ・・・、これもまた念願の!
というのは、春あたりにクリームチーズを二つ買ってずっと冷蔵庫で眠らせていた。
いつか生クリームが安く売られていたらそれを買ってチーズケーキを作ろう!と思っていたが、この半年、生クリームが安く売られることはなかった。生クリームとかバターが不足しているからね・・・。
とは思っていたものの、それでもそろそろつくらなければと焦っていた。
そうしたら先日、マックスバリュで、明治十勝の生クリームが賞味期限間近(26日期限)で98円で売られていた。98円でっせ!?いつも400円ぐらいで売っているアレが!何個かは言わないけど複数個買いました。この間当たったばかりのギフトカードで!

昨日、パイ生地を仕込んだ後で、「あ、チーズケーキの土台も作るんだった!パイ生地多すぎた感じ!4分の1ぐらい材料をチーズケーキの土台のクッキー生地に回すべきだった!」と気づいた。
新たにクッキー生地を作るのは、なんか無駄な気がして・・・。パイ生地を再利できないか。
しかし、パイ生地とクッキー生地は材料がちょっと違う。
パイ生地はバターが多い。そしてパイ生地は薄力粉と同量程度の強力粉が入るので、そのおかげで折りたたむうちに層ができる(たぶん)(グルテンのせいか)。
とりあえず、適当量のパイ生地をちぎってみて、計ったら120gぐらいだった。
その120gに粉類が何グラム、バターが何グラム含まれているか全体量から計算してみて、クッキー生地にちょうどよいバター量にするために薄力粉を追加してみて、手でボロボロと再度捏ねて混ぜてみたものを「クッキー生地になれ!」と念じて平たくして土台として空焼きしてみたが、焼きあがってものを見たら硬いパイ生地になっていた。
まあ、いいか・・・。

そこに、今日、クリームチーズと卵と生クリームと砂糖とレモン汁とちょっとの小麦粉を混ぜたものを流し入れて焼いてみた。
粗熱が取れ、生地もしぼんで濃厚な感じになり、本当はここで冷蔵庫で一晩おいて味がなじんだら完成なのだが、気になって生暖かいうちに食べてみた。
オエッとなるぐらい甘かった。しばらく名残りが。
何か間違ったのだろうか?それとも、私はもうこの甘さについていけなくなっているのだろうか。
でもチョコレートはいつもおいしく食べてるよ?

さっき、冷えたものを冷蔵庫から出してちょっと食べてみたら、普通だった。普通のチーズケーキ。ちょっと土台が紙みたいに硬いチーズケーキ。
温かいと甘さが増幅するとは知ってはいたけど、あんなにオエッとなるぐらい甘かったとは。
じゃ、アイスクリームなんか温めて食べたら食べれたもんじゃないね!