goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬発掘日記 55歳からのリターンライダー

お出かけで観光地や名所旧跡は通過だけだったり、ランチタイムが10時前や2時過ぎの気ままなリターンライダー(^^)

三川温泉スキー場 今シーズン初ボード

2023年02月18日 | スノーボード

今シーズン、2月になってから日程が合い三川温泉スキー場に滑りに行って来ました。

早めの降雪だったので昨年末からOKでしたが、土日になると天気悪いし、外せない用事があったりと

今シーズンは遅めの初滑りとなりました。

で、久しぶりにブログアップと思ったのですがPCの調子が悪い。起動しなかったり、ロゴが出たきりそれ以上進まなかったり・・・

不測の事態に備えて現在はヒューレットパッカード(hp)とDELL(デル)の2台で運用しているが、hpはカードリーダーが無い。昨年、SD用のカードリーダーを買ったものの不良品??だったみたいで読み込めなかったので先週再度購入。

hpで画像読み込みと思っていたら、今日のデルは機嫌がいい?らしい・・・・

9時オープンなので、7時半過ぎに出発。途中コンビにより8時半到着。着替えの前にチケット購入。

まだ窓口は開いていないが既に20人以上??並んでいるみたい・・・。数分並んで窓口を見ると左側の窓口に何か書いてある。

20年ほど前から運転は「眼鏡使用」だったが、近眼に加えて老眼にもなったので、車の運転は眼鏡なしでも支障がないくらいになった。でも、視力検査では見えないんだよな・・・

眼鏡をかけて見ると「ONI割窓口」とある。専用ではないみたいなので前の客に時間がかかったが、思ったよりすんなりと購入できた。

新潟県実施の「にいがたスキー ONI割キャンペーン」https://niigata-oniwari.jp

にいがたスキーONI割キャンペーン

にいがたスキーONI割キャンペーン

新潟のスキー場にこの冬、三度鬼が降臨。また、来たぜ!にいがたスキーONI割キャンペーン開催!リフト券・スキー用品レンタル・雪遊び体験が半額!

にいがたスキーONI割キャンペーン|新潟県

 

シニア(50歳以上)通常1日券2500円(半日4時間は2000円)が50%オフの1750円でした。

昨春の検診で、刺激のある食べ物(香辛料の効いたカレーやコーヒーも・・・)はダメと言われていたので、ココアで一休み。

2時間ほど楽しんで一休みしたら疲れが出てきたみたい・・・ で、帰ることにした。

早い帰宅だったので女房から驚かれた・・・

今シーズン、もう一回は滑りに行きたいな・・・

 

追加記事&写真

昨シーズン(22年2月)の三川温泉スキー場の写真です。行方不明になっていたのですが、sdカードに残っていました。

2月の第二日曜日。小学生以下リフト無料(午後1時までだったかな)

リフト券売り場。

レンタルショップでも行列

初心者コース

 

 

 

 

 


三川温泉スキー場 今シーズン初滑り

2022年01月03日 | スノーボード

2022年1月3日(月曜日)、今シーズンでの初滑りです。行く準備はしていたのですが、天気予報があまり良くなかったのでどうしようかと思ったのですが、倅と二人で行ってきました。曇り空でしたが今の季節ではよい天気の部類でしょう。

自宅から三川温泉スキー場までは40分くらい?途中のコンビニでスキー用の1DAYレジャー保険(700円)を掛けました。

出発したのが遅かったので、着いたのは10時半頃でした。駐車場は半分以上は埋まっていたのかな?

いつもは1日券(シニア2500円)ですが、今日は4時間券(2000円)を購入。楽しんできました・・・・

今回の写真はチケットだけです・・・

 


冬の福島 その1 星野リゾートアルツ磐梯

2017年02月12日 | スノーボード

2017年2月10日金曜日、アルツ磐梯スキー場に行ってきました。

アルツ磐梯スキー場 YouTube (再生時間6分13秒)

スキーでは15、6年前に何シーズンか来たことがありますが、スノーボードでは初めてです。

6年目の今シーズン。年齢的に初心者の域を出ませんが、アルツ磐梯スキー場は標高が高いので雪質が柔らかく、転んでも痛くありません。


アルツ磐梯駐車場

以前来たときとはルートが変更になったのかな?グーグルマップで確認したら、県道64号線から駐車場迄5.8km。
上り坂、カーブの連続、圧雪、吹雪の最悪の道路状況・・・・・
到着したのが9時半頃かな?まだ吹雪き状態です。少し様子を見てからということで休んでいたら晴れてきました。

30分早く着いていたら止めていたかも・・・・



帰りの4時頃。気温が低いのでナンバープレートにつららが付いていました。
駐車場にもトイレが有るので助かります・・・・

 

 

 


胎内スキー場 第3ゲレンデ 2016年2月

2016年03月12日 | スノーボード
動画の最初と最後の不要部分カット&スピードメーター表示の編集しました。
胎内スキー場 http://www.tainairesort.jp/

今シーズの最初で最後のスノーボードでした。当日は天気も雪質も良かったので楽しむこと出来ました(^o^)








地図リンク MapFan Web
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.30.20.4N38.0.47.9&ZM=7



三川温泉スキー場 初心者コース 2015年1月

2016年03月12日 | スノーボード



YouTubeで最初にアップしていた動画を削除して、最初と最後の不要部分をカットした動画に変更しました。
元動画では軌跡情報(GPS)があり、スピード(速度、距離、時間)表示が出来たのですが、今回もスピ-ドメーターをはめ込もうとしたのですが、軌跡情報(GPS)がなくなっていました。どうして無くなったかは不明です。

所用で会社を休んだのですが、予定より早く終わったので一滑りしてきました。この日は平日(水曜日)のためゲレンデはガラガラ状態でした。

三川温泉スキー場 http://www.town.aga.niigata.jp/kankou/sports/mikawaski/ski/




地図リンク MapFan Web 
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.23.39.6N37.43.3.9&ZM=9