こんにちは
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンターです。
5月のゴールデンウィーク(5/1~4)に、鳥羽市と伊勢志摩バリアフリーツアーセンターとの協同プロジェクト、
駅ボラ(鳥羽駅ボランティアガイド)を行いました。
今年の駅ボラ参加者(ボランティア)は、総勢34人。
4日の開催期間中、複数日参加してくださったボランティアも多く、
延べ54名での活動でした。
駅ボラ開催の4日間、
車椅子の貸出は4件。
ビーカーの貸出は18件と、例年より少なかったですが、
観光案内については、充実したご案内が出来たと思います。
駅ボラ事前レポートブログでもご紹介いたしましたが、
今年の駅ボラ参加者には、鳥羽市役所の職員が12名もいて、
その内ナント9名が新入社員!
19歳~20代前半のヤングルーキーがボランティアしてくださいました。
初心者ボランティアは例年、観光客への声かけに苦労するようで、
なかなか自分から積極的に声をかけれなかったり、
せっかくお手伝いしようと歩み寄っても、つれなく断られると、恥ずかしいと感じたり、
モチベーションが下がったりと、駅ボラの難しさ感じるボランティアが多いのですが、
今年は、それについて報告書に書いたボランティアは1人もいなかったんです。
新人さんもみんなとっても積極的で、自ら自分のやるべき仕事を見つけ、
観光客とのやりとりを楽しんでいるようでした。
昨年から、近鉄鳥羽駅構内と、観光案内所前の2箇所に特設ブースを構えて駅ボラを行っていますが、
今回の観光案内所前での駅ボラは、繁忙期の観光案内所業務のフォローも行いました。
各旅行会社をご利用の観光客で「ちょこ得まち歩きのクーポン」をご持参の方に、
まち歩きマップとクーポン券、記念のとばーがーシールを配布しました。
今回、障害者・高齢者のお手伝いは少なめでしたが、
車椅子の方2組を、バスターミナルへご案内したり、
JR側の階段を車椅子ごと運んで差し上げたりしました。
また、ボランティアの中にプロの手話通訳者の方がいらっしゃり、
「手話通訳いたします」の看板を掲げていたら、ろう話者の観光客が気付いてくださって、話しかけてくださり、
手話で観光案内をいたしました。
また、その後すぐ、ろう話5名ほどの団体さんのフォローも。
宿の送迎についてのトラブルを解決。
本来なら送迎あたり、その宿は予約が必要なのですが、聴覚障害のため、電話が出来なかった観光客のフォローを行いました。
更に翌日、手話通訳のできるボランティアがいない時でも、
筆談で観光情報を伝える鳥羽市役所の新人ボランティアさん。
駅ボラに毎年参加してくださるベテランボランティアさんも、
もはや欠かす事のできない強力な戦力です。
毎回参加のおじ様方や、
海外赴任経験があるので、英会話が得意なボランティアさん。
最近定年退職して鳥羽に帰っていらっしゃった女性ボランティアさんは、身振り手振りで、丁寧に故郷・鳥羽をご案内。
最近まで鳥羽市内のホテル従業員だった男性は、新人ボランティアでありながら即戦力。
決め細やかなフォローがボランティア仲間からも評判に。
鳥羽商工会議所のIさんは、産休後、ママさんになってもボランティア。
鳥羽市役所観光課のSさん、Hさん、Kさんは、頼もしい助っ人です。
今回は、こうしてボランティアの方々の万全なご協力で、
駅ボラはとてもスムーズに行う事ができました。
特に印象に残った事は、ボランティアさんが、とても楽しそうに活動してくださる姿です。
観光客とのコミニュケーションを楽しみ、
自分の知識を伝えて、お客様に鳥羽を楽しんでいただきたいという意気込みが感じらました。
また、そういう気持ちがストレートに伝わったためか、
観光客に邪険に断られる事がすごく少なかったように思います。
ご案内した観光客から笑顔で「ありがとう」という感謝の言葉を頂く事も多く、
更にそれがボランティアのやる気に繋がっていったようでした。
今年は新人ボランティアが多い為か、
駅ボラ特典の「駅ボラカード」を利用して、鳥羽市内の観光施設を事前研修したり、
かもめバスや鳥羽市営定期船などの交通機関を利用したボランティアさんも多かったようです。
(各自の事前研修の成果を生かしたご案内ができていたようです)
これについては、各事業所の皆様。ご協力ありがとうございました。
また駅ボラ期間中、場所を提供してくださいました近鉄鳥羽駅の方へも、
感謝申し上げます。
駅ボラ開催中の4日間の詳しいレポートについては、
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターの事務局長の「ハサカル日誌」をご覧下さい。
http://blog.goo.ne.jp/hasakaru/
次の駅ボラは8月のお盆の時期を予定しています。
最後の写真は
鳥羽市の木田市長が激励に来ていただいたときの記念写真です。
木田市長、いつも駅ボラを気にかけてくださり、ありがとうございます。
これからもがんばりますので、よろしくお願いします!
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンターです。
5月のゴールデンウィーク(5/1~4)に、鳥羽市と伊勢志摩バリアフリーツアーセンターとの協同プロジェクト、
駅ボラ(鳥羽駅ボランティアガイド)を行いました。
今年の駅ボラ参加者(ボランティア)は、総勢34人。
4日の開催期間中、複数日参加してくださったボランティアも多く、
延べ54名での活動でした。
駅ボラ開催の4日間、
車椅子の貸出は4件。
ビーカーの貸出は18件と、例年より少なかったですが、
観光案内については、充実したご案内が出来たと思います。
駅ボラ事前レポートブログでもご紹介いたしましたが、
今年の駅ボラ参加者には、鳥羽市役所の職員が12名もいて、
その内ナント9名が新入社員!
19歳~20代前半のヤングルーキーがボランティアしてくださいました。
初心者ボランティアは例年、観光客への声かけに苦労するようで、
なかなか自分から積極的に声をかけれなかったり、
せっかくお手伝いしようと歩み寄っても、つれなく断られると、恥ずかしいと感じたり、
モチベーションが下がったりと、駅ボラの難しさ感じるボランティアが多いのですが、
今年は、それについて報告書に書いたボランティアは1人もいなかったんです。
新人さんもみんなとっても積極的で、自ら自分のやるべき仕事を見つけ、
観光客とのやりとりを楽しんでいるようでした。
昨年から、近鉄鳥羽駅構内と、観光案内所前の2箇所に特設ブースを構えて駅ボラを行っていますが、
今回の観光案内所前での駅ボラは、繁忙期の観光案内所業務のフォローも行いました。
各旅行会社をご利用の観光客で「ちょこ得まち歩きのクーポン」をご持参の方に、
まち歩きマップとクーポン券、記念のとばーがーシールを配布しました。
今回、障害者・高齢者のお手伝いは少なめでしたが、
車椅子の方2組を、バスターミナルへご案内したり、
JR側の階段を車椅子ごと運んで差し上げたりしました。
また、ボランティアの中にプロの手話通訳者の方がいらっしゃり、
「手話通訳いたします」の看板を掲げていたら、ろう話者の観光客が気付いてくださって、話しかけてくださり、
手話で観光案内をいたしました。
また、その後すぐ、ろう話5名ほどの団体さんのフォローも。
宿の送迎についてのトラブルを解決。
本来なら送迎あたり、その宿は予約が必要なのですが、聴覚障害のため、電話が出来なかった観光客のフォローを行いました。
更に翌日、手話通訳のできるボランティアがいない時でも、
筆談で観光情報を伝える鳥羽市役所の新人ボランティアさん。
駅ボラに毎年参加してくださるベテランボランティアさんも、
もはや欠かす事のできない強力な戦力です。
毎回参加のおじ様方や、
海外赴任経験があるので、英会話が得意なボランティアさん。
最近定年退職して鳥羽に帰っていらっしゃった女性ボランティアさんは、身振り手振りで、丁寧に故郷・鳥羽をご案内。
最近まで鳥羽市内のホテル従業員だった男性は、新人ボランティアでありながら即戦力。
決め細やかなフォローがボランティア仲間からも評判に。
鳥羽商工会議所のIさんは、産休後、ママさんになってもボランティア。
鳥羽市役所観光課のSさん、Hさん、Kさんは、頼もしい助っ人です。
今回は、こうしてボランティアの方々の万全なご協力で、
駅ボラはとてもスムーズに行う事ができました。
特に印象に残った事は、ボランティアさんが、とても楽しそうに活動してくださる姿です。
観光客とのコミニュケーションを楽しみ、
自分の知識を伝えて、お客様に鳥羽を楽しんでいただきたいという意気込みが感じらました。
また、そういう気持ちがストレートに伝わったためか、
観光客に邪険に断られる事がすごく少なかったように思います。
ご案内した観光客から笑顔で「ありがとう」という感謝の言葉を頂く事も多く、
更にそれがボランティアのやる気に繋がっていったようでした。
今年は新人ボランティアが多い為か、
駅ボラ特典の「駅ボラカード」を利用して、鳥羽市内の観光施設を事前研修したり、
かもめバスや鳥羽市営定期船などの交通機関を利用したボランティアさんも多かったようです。
(各自の事前研修の成果を生かしたご案内ができていたようです)
これについては、各事業所の皆様。ご協力ありがとうございました。
また駅ボラ期間中、場所を提供してくださいました近鉄鳥羽駅の方へも、
感謝申し上げます。
駅ボラ開催中の4日間の詳しいレポートについては、
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターの事務局長の「ハサカル日誌」をご覧下さい。
http://blog.goo.ne.jp/hasakaru/
次の駅ボラは8月のお盆の時期を予定しています。
最後の写真は
鳥羽市の木田市長が激励に来ていただいたときの記念写真です。
木田市長、いつも駅ボラを気にかけてくださり、ありがとうございます。
これからもがんばりますので、よろしくお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます