■2021年2月23日(火)曇り、今日は祝日「天皇誕生日」、東京から早咲きの桜の画像がTVに流れていましたが、江別の今朝は-4℃位で、札幌市内にある温室での開花情報が話題になる位です☆今日も早朝から函館本線の朝風景を撮影に出ていましたが、東の空を雲が厚く覆い日の出のシーンは見れませんでした☆(写真上▲)上り特急「ライラック」=午前6時29分撮影☆
▼朝焼けで紅く映る恵庭岳を背に走る旭川行き=午前6時36分撮影☆

▼夕張川橋梁で交差する旭川行きと小樽行き=午前6時36分撮影☆

▼自宅近くで見る今朝の日差し=午前7時09分撮影☆

◎今日はここらで「お開き」にさせて頂きますが…☆新型コロナウイルス感染の影響で多くの国民が日々、我慢の生活を強いられています。ところが近年、国政の場で、選び抜かれた頭脳明晰な人達の間に首をかしげたくなるような動きが目立ちます☆戦後昭和の一時期、流行した悪性の旧型金権ウイルスのリバイバル感染が始まってるのでは?、とオラは心配してるんだけど…☆こりゃ「余計なお世話か」てか☆