■2021年4月18日(日)曇り、以前に道内TVのローカルニュースから、札幌市北区内でタンチョウ鶴の確認情報は知っていましたが…☆今日の午後、オラは当別町内の国道275号線沿い、雪解けの田んぼで羽を休める二羽のタンチョウ鶴の姿を「めーっけ」☆「こんなとこで⁇…」と、ここで先に一休みしていたハクチョウも頭を傾げて?いました☆さて、この管内には数か所の地名に「鶴」が付きますが、古く北海道開拓時代には、ごく普通に「鶴」が飛び回っていたんだろうね(オラの適当な推測)☆
▼詳しくないんですが…羽根の色から若い鶴ですね…☆

▼ダンスを始めましたが…、ハクチョウも「なんだべ?」てな感じで見ていました☆

▼気が付いた人たちは車を止めて見ていましたが☆

◎さて、今日はここらで「お開き」にさせて頂きます=19時00分☆