![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/df/e9737a60dfcb67b9f497aa0c1c09061e.jpg)
■2022年7月15日(金)曇り、今朝は石狩川河畔で日の出を撮影。早朝の気温は19℃、ヒンヤリした風もあり長袖を着て撮影待機、太陽は午前4時15分頃に山並みから姿を見せ始めました。久々の4日ぶりに見る“日の出 風景”です。(写真上▲)朝焼けの空を昇る太陽=午前4時22分撮影☆
▼美原大橋と太陽=午前4時17分撮影☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/23/6a99c496e92a13341cca6a9c8808cc6d.jpg)
▼風があるので小さく波立っている川面=午前4時18分撮影☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/d41d9b59a69c3d1675a73cddb5497d52.jpg)
※【緊急紙面展開へ】15日正午過ぎ、オラの家の裏庭にあるシジュウカラの巣箱で大きな動きが!☆シジュウカラのヒナが八羽、何の前触れなしで巣立って行きました☆今回、緊急編集会議を招集、すでに公開してある本日ページに写真を大幅に追加、巣立ちを大々的に展開することにオラとカミさんで決定しました☆
▼親鳥からのエサをキャンセル、「もう自分で出来ます!」てね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/22/67941c14ea69e4df278c341e364d0764.jpg)
▼間もなく黄色い嘴の若鳥が姿を見せ、飛び立って行きました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fe/195b3496c1279bf69b4b6c6a345ce5c0.jpg)
▼オラとカミさんで、巣立ちの様子を見ていましたが、最初に出てきた2羽、これで終わりかと思っていたら…なんと、次から次とー8羽も!☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/3a15716c02a357162f0c36d1d9301810.jpg)
▼初めて見る外の風景…「どこに行けばいいんだべか?ワカンねぃ」てか☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/d6b9e3ea754b6f4c444ee8ab007cc1c4.jpg)
▼巣箱の回りを飛び回るのもいましたが…「カラスが狙ってるよ!」☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4f/fff2f2b4ee36d49f98ce107d913ae8b0.jpg)
▼巣箱から「オラ、オラ、ジャマだー、ジャマだー!」と押し合いながら次々と…☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0c/50c9f6d659f4b5dca7b4c516c3c20afb.jpg)
▼「どけろよ!オレも出たいんだ!」てか☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f7/417c225c92af14efaf59c71abf8c3900.jpg)
▼最後の8羽目です「あぁ~、飛べるべかー?」てか☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a4/3122582fbe999cdb037ef4da71293e79.jpg)
▼今日巣立った若鳥、近くの枝でじっとしてましたが(写真下)ー「カラスや猫が狙ってるよ!甘い声掛けには注意してね!」そして「お元気で!また縁があれば、どこかでネー☆」てか☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fc/8b6ff34bc8bfe055a8bbef203055501d.jpg)
▼6月9日からシジュウカラをブログで紹介してきましたが、突然に今回が最後に、巣箱は空になりカミさんが寂しがっていますが、少し前にスズメが空いた巣箱を見に来ていました☆オラはスズメからの質問に、今回は特別「家賃はいらないよ!」と適当な口から出まかせ…アレッ?これマズイか…☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ea/d459ea65fd8ddf29d0a82df87283f271.jpg)
◎今日は早いですが「お開き」とさせて頂きます=15時30分☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます