#276 紅葉を しても無くても 俺にゃ邪魔 2019-11-19 | 石像 #仏閣シリーズ #写真川柳 « #275 びんずるさん 健康保... | トップ | #277 賽銭が 貯まれば左も... »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (yokohanagokoro) 2019-11-20 07:29:56 おはようございます😊記事のタイトルと、この写真があまりにもピッタリで、感心してしまいます。仁王像?の顔が、いかにもこのモミジの葉が邪魔くさいと言っているようで、ちょっと笑ってしまいました。仁王様は、素晴らしい筋肉の持ち主でもいらっしやいますね!この場所は何処か、分かりませんが、ググってみたら「荏原七福神」の一つなのかしら?こうした撮影場所を探すのも、闇雲に歩いているわけではないでしょうね~たくさんの引き出しがあるからこそ、なせる技と思います。ブログへのリアクションをたくさん押していただき、ありがとうございます。 返信する もみじ (グランマ) 2019-11-20 07:31:38 いそっぷさんこれは紅葉しないモミジでしょうねタイトルがピッタリ いかにも邪魔そう品川 西大井のお寺さんで見たような・・・・・ 返信する おはようございます (いそっぷ) 2019-11-20 08:13:58 yokoさん今日は朝から快晴です。コメントを有難うございます。ここは荏原七福神の一つですが、大井のおおぼとけとしてのほうが有名です。阿吽の仁王様は山門の中などに祀られているのが多いのですが、こうして屋外に有るの珍しいのかも知れません。難しい顔をして取り付きにくいのですが、今回はその心情を吐露してくれました。東京は、ほゞ歩きましたが、まだまだ面白いものがたくさんあると思います。 返信する おはようございます (いそっぷ) 2019-11-20 08:22:03 グランマさんコメントを有難うございます。仰せの通りです。こういう所は、街撮りで歩き回っているうちに迷い込むことが多いです。まず、こういう場面に出会うと、しめた と思ってしまいます。引退し、撮ることの少なくなった写真家のサガでしょうかね。 返信する こんにちは (おーちゃん) 2019-11-20 11:40:58 開けたとたん、笑ってしまいました筋骨隆々の仁王様のこの迷惑そうなお顔。もう!ぴったりです。いいですね~ 返信する 仁王像 (池 千之助) 2019-11-20 11:43:17 いそっぷさん、こんにちは!こちら長野は、一昨日や昨日とうって変わって、気温が低くなっています。天気も小雨で、とうとう石油ストーブを点けました。仁王像が屋外に立っているのは、珍しいです。私が知っている仁王像は、大体神社仏閣の屋根付きの入り口門などで睨みを効かせています。この仁王像は、口を開けているので、阿形像だと思いますが、近くに、口を閉じた吽形像もあるのでしょうね。それにしましても、この紅葉の盛んな季節に、青々としたもみじを見せて、「紅葉を」と頭に入れて、それが仁王像にかぶっている所から、このような川柳をお詠みになられるとは、しかも、この仁王像が、口を開けた阿形像ですので、ドンピシャな効果で最高に的を得ていると、素人ながらに感じます。ひょっとして、いそっぷさんは名のある川柳の大家でいらっしゃるのでは・・・・・・? 返信する こんにちは (いそっぷ) 2019-11-20 12:22:00 おーちゃんさん今朝から冷えてきました。日向は暖かいのですが、風が冷たいです。コメントを有難うございます。屋外でお守りをしている仁王様は珍しいと思います。なかなか思うような写真が撮れない中、決まったー、と思うときは嬉しいものです。取っ付きにくい仁王様もこういう可愛い一面もあるんですよね~ 返信する こんにちは (いそっぷ) 2019-11-20 12:40:23 千之助さんお日様は暖かいのに北風がビュービューです。コメントを有難うございます。仁王様も阿吽で一対です。この阿形像のすぐ隣には合い方が控えていますが、吽と口を閉じたままで顔は厳めしくてもつまらぬ形相でした。まあ、ボケと突っ込みでしょうね。川柳は俳句や和歌と違い素人でも割合と付き合いやすいものだと思います。それだけに、ただ、吟じただけでは仕方ないので、写真に絡めてみるという方法で楽しんでいます。もうかなりの年数となりますが、出来の良いものは一つもありません。始めてからの期間だけは大家かもしれません。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
記事のタイトルと、この写真があまりにもピッタリで、感心してしまいます。
仁王像?の顔が、いかにもこのモミジの葉が邪魔くさいと言っているようで、ちょっと笑ってしまいました。
仁王様は、素晴らしい筋肉の持ち主でもいらっしやいますね!
この場所は何処か、分かりませんが、ググってみたら「荏原七福神」の一つなのかしら?
こうした撮影場所を探すのも、闇雲に歩いているわけではないでしょうね~
たくさんの引き出しがあるからこそ、なせる技と思います。
ブログへのリアクションをたくさん押していただき、ありがとうございます。
これは紅葉しないモミジでしょうね
タイトルがピッタリ いかにも邪魔そう
品川 西大井のお寺さんで見たような・・・・・
今日は朝から快晴です。
コメントを有難うございます。
ここは荏原七福神の一つですが、大井のおおぼとけとしてのほうが
有名です。
阿吽の仁王様は山門の中などに祀られているのが多いのですが、
こうして屋外に有るの珍しいのかも知れません。
難しい顔をして取り付きにくいのですが、今回はその心情を
吐露してくれました。
東京は、ほゞ歩きましたが、まだまだ面白いものがたくさんあると思います。
コメントを有難うございます。
仰せの通りです。
こういう所は、街撮りで歩き回っているうちに迷い込むことが多いです。
まず、こういう場面に出会うと、しめた と思ってしまいます。
引退し、撮ることの少なくなった写真家のサガでしょうかね。
筋骨隆々の仁王様のこの迷惑そうなお顔。もう!ぴったりです。
いいですね~
こちら長野は、一昨日や昨日とうって変わって、
気温が低くなっています。
天気も小雨で、とうとう石油ストーブを点けました。
仁王像が屋外に立っているのは、珍しいです。
私が知っている仁王像は、大体神社仏閣の
屋根付きの入り口門などで睨みを効かせています。
この仁王像は、口を開けているので、阿形像だと思いますが、
近くに、口を閉じた吽形像もあるのでしょうね。
それにしましても、
この紅葉の盛んな季節に、青々としたもみじを見せて、
「紅葉を」と頭に入れて、
それが仁王像にかぶっている所から、
このような川柳をお詠みになられるとは、
しかも、この仁王像が、口を開けた阿形像ですので、
ドンピシャな効果で最高に的を得ていると、
素人ながらに感じます。
ひょっとして、いそっぷさんは名のある川柳の大家でいらっしゃるのでは・・・・・・?
今朝から冷えてきました。日向は暖かいのですが、風が冷たいです。
コメントを有難うございます。
屋外でお守りをしている仁王様は珍しいと思います。
なかなか思うような写真が撮れない中、決まったー、と思うときは嬉しいものです。
取っ付きにくい仁王様もこういう可愛い一面もあるんですよね~
お日様は暖かいのに北風がビュービューです。
コメントを有難うございます。
仁王様も阿吽で一対です。この阿形像のすぐ隣には合い方が控えていますが、
吽と口を閉じたままで顔は厳めしくてもつまらぬ形相でした。
まあ、ボケと突っ込みでしょうね。
川柳は俳句や和歌と違い素人でも割合と付き合いやすいものだと思います。
それだけに、ただ、吟じただけでは仕方ないので、写真に絡めてみるという
方法で楽しんでいます。
もうかなりの年数となりますが、出来の良いものは一つもありません。
始めてからの期間だけは大家かもしれません。