#275 びんずるさん 健康保険は 使えます? 2019-11-18 | 歴史,文化,芸術 #写真川柳 #仏閣シリーズ « #274 アナタには 言いたい... | トップ | #276 紅葉を しても無くて... »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 びんずる尊 (グランマ) 2019-11-18 17:23:18 いそっぷさん健康保険が使えなくても神通力で直してくれるならぜひ お願いしたいところがあります小さくなってしまった脳です‥お恥ずかしい 返信する こんばんは (いそっぷ) 2019-11-18 19:19:51 グランマさんコメントを有難うございます。グランマさんのお書きになる絵を見れば分かります。まして、PCを縦横無尽に使われているので心配はありません。少しずつ脳細胞は壊れて行きますが、百歳まで生きても大半は残ります。上手に錆びないように活用してください。賓頭盧さんが出来なくてもイソップが保証します。 返信する びんずるさまにお願い! (yoko) 2019-11-18 21:04:29 こんばんは^^「病を治します。自分の患部と同じびんずるさまの身体をさすってください」そんな風に書いてあるのでしょうか?さすって治るのなら、いくらでもおさすりしましょう~ 保険適用外でも構いませんよ!(詠みが間違っていたら、失礼しました)軽く流してくださいませ。 返信する その通り書いてあります (いそっぷ) 2019-11-18 22:24:44 yokoさんこんばんは。コメントを有難うございます。賓頭盧さんはあちこちのお寺にありますし、どこのお方が一番力を持っているかは分かりませんが、「イワシの頭も信心から」という位信ずることは力になるようですよ。その気になって頑張ってみましょう。きっと良い結果が来ることと思います。精神を何かに集中する努力(例えば写真を撮る行為など)が良いでしょう。さらに、無理をせずゆっくり歩く事が治癒に向かう行為を助長します。賓頭盧さんが無い時は、イソップのブログ画面をさすってみて下さい。平癒を信じる事は大切です。 イソップは軽くは流しません。 返信する びんずる尊者さん (池 千之助) 2019-11-19 17:41:03 いそっぷさん、こんばんは!このびんずるさんで、「健康保険」を結び付けるとは、その感性には、滑稽な感じで、お陰様で笑えました。でも悲しいかな、これに返す言葉がうまく見つからず、色々考えているうちに、遅くなってしまいました。こちら長野・善光寺本堂の参拝者の入り口にも、びんずる尊者さんが鎮座しています。こちらのびんずるさんは、前後左右の四方八方から触れることが出来るようになっていまして、見ていますと、参拝者の皆さんは、お賽銭も入れずに、只で、さわりまくっています。ですので、頭、肩、膝などは、大分すり減っていて、テカテカ光っています。私も、善光寺さんへ参拝に行った時には、健康保険料の代わりに、お賽銭を100円入れて、頭、胸、膝などを触って、その都度に、自分の身体の同じ部分に手を当てています。そちらのびんずるさんは、綺麗な状態ですので、ひょっとしたら、近寄りがたい存在になっているのかも・・・・・・、と想像します。やはり、健康保険を適用して安心して使えるようにならないと、難しいのでしょうネ!(笑) 返信する こんばんは (いそっぷ) 2019-11-19 19:29:39 千之助さんご訪問、コメントを有難うございます。びんずるさんは大きなお寺であれば、ほぼ置かれているようですが、御利益の程は良く解かりません。しかし、参詣者はそこに有ればそこで触り、そこそこのお願いをしているようですので、やはり何らかの効果が有るのかも知れません。此処のびんずるさんは、本堂の中のしかも御本尊のすぐ横に在りますので本堂に上がり、御本尊を拝んでからと言う事になり、かなり触れる人は限られていると思われます。健康保険を使わなくても高齢者は一割負担で病気平癒、長寿命を与えてくれることでしょう。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
健康保険が使えなくても神通力で直してくれるなら
ぜひ お願いしたいところがあります
小さくなってしまった脳です‥お恥ずかしい
コメントを有難うございます。
グランマさんのお書きになる絵を見れば分かります。
まして、PCを縦横無尽に使われているので心配はありません。
少しずつ脳細胞は壊れて行きますが、百歳まで生きても大半は残ります。
上手に錆びないように活用してください。
賓頭盧さんが出来なくてもイソップが保証します。
「病を治します。自分の患部と同じびんずるさまの身体をさすってください」
そんな風に書いてあるのでしょうか?
さすって治るのなら、いくらでもおさすりしましょう~ 保険適用外でも構いませんよ!
(詠みが間違っていたら、失礼しました)
軽く流してくださいませ。
こんばんは。
コメントを有難うございます。
賓頭盧さんはあちこちのお寺にありますし、どこのお方が一番力を
持っているかは分かりませんが、「イワシの頭も信心から」という
位信ずることは力になるようですよ。
その気になって頑張ってみましょう。
きっと良い結果が来ることと思います。
精神を何かに集中する努力(例えば写真を撮る行為など)が良いでしょう。
さらに、無理をせずゆっくり歩く事が治癒に向かう行為を助長します。
賓頭盧さんが無い時は、イソップのブログ画面をさすってみて下さい。
平癒を信じる事は大切です。
イソップは軽くは流しません。
このびんずるさんで、「健康保険」を結び付けるとは、
その感性には、滑稽な感じで、お陰様で笑えました。
でも悲しいかな、これに返す言葉がうまく見つからず、
色々考えているうちに、遅くなってしまいました。
こちら長野・善光寺本堂の参拝者の入り口にも、
びんずる尊者さんが鎮座しています。
こちらのびんずるさんは、前後左右の四方八方から
触れることが出来るようになっていまして、
見ていますと、参拝者の皆さんは、お賽銭も入れずに、
只で、さわりまくっています。
ですので、頭、肩、膝などは、大分すり減っていて、
テカテカ光っています。
私も、善光寺さんへ参拝に行った時には、
健康保険料の代わりに、お賽銭を100円入れて、頭、胸、膝などを触って、
その都度に、自分の身体の同じ部分に手を当てています。
そちらのびんずるさんは、綺麗な状態ですので、
ひょっとしたら、近寄りがたい存在になっているのかも・・・・・・、
と想像します。
やはり、健康保険を適用して安心して使えるようにならないと、
難しいのでしょうネ!(笑)
ご訪問、コメントを有難うございます。
びんずるさんは大きなお寺であれば、ほぼ置かれているようですが、
御利益の程は良く解かりません。
しかし、参詣者はそこに有ればそこで触り、そこそこのお願いを
しているようですので、やはり何らかの効果が有るのかも知れません。
此処のびんずるさんは、本堂の中のしかも御本尊のすぐ横に
在りますので本堂に上がり、御本尊を拝んでからと言う事に
なり、かなり触れる人は限られていると思われます。
健康保険を使わなくても高齢者は一割負担で病気平癒、長寿命を与えてくれることでしょう。