Winds is blowin' from ARAI

南信州松川町
ちいさな街のちいさな出来事・・・

ことだま Earth Spirit 2009 No.7 DM&模様替え3

2009年11月02日 | 2009 マーくん週刊ライブ
_
いよいよ今週末、11月7日(土)に松川町で開催される詩の朗読会。
マーくん週刊ライブ ~松川町で生を楽しむ。~
第3夜の
*『ことだま Earth Spirit 2009 』*(アーススピリット)

昨夜は久しぶりに疲れて、作業は中止。
友人と二人で焼き肉喰いにでかけて、その後は「天使と悪魔」見て寝ました。
といっても、ダイレクトメールはしっかりこさえたので、
明日郵送できるかと思います。

今日は夜になって、風が渺々と吹き始めて、あわてて外看板をシャッターの中に入れに行きました。
ついでに少し作業をして参りました。

画鋲がなくなって中途半端に終わっていた壁のコラージュを完成。
どんどん重なり合う落ち葉に見えてきました な こりゃ。。。



紙も残り少なくなってきたので、この辺で終了ですかな。。

と  音響さんがちょうどいらして、 これから佐久市まで明日の仕事ででかけるそうな。。。
道具何種類かと、黒布など貸して持って行かれました。
この風の強い中、夜、松本越えて佐久市に入るのは考えただけで、あなおそろし。。。

でこちらは、ちょっとためしに、ボイド管で作った竹もどきを設置、
昔ワイン会か何かの時に作ったありものですが、簡単な灯りを仕込んで、
どんなもんか見てみました。


     

ま 独特の雰囲気は出ているのですが、詩の朗読とあうかどうか。。。
他の企画委員と相談して、置くかどうかは決めたいと思います。

さて 明日は何をすればいいのやら。。。
今回はパンフレットは主催の方が作って下さるので、必要ないし。。。
とにかく、明日は営業に動いてみましょうか。。
さて どこに客寄せに行ったらいいのやら。。。

ということで、これからDMの宛名張りをいたします。

CPまわりの環境も整えないと、夜キーボード打つのが、寒くなってきましたね。
どんどん冷え込んできているし、、、 腰も今日はちょっとドキッとする一瞬があったりして、
心配ですなぁ~~~。

今日は満月。
強風に空は澄み渡って、冴え冴えと、や 煌煌と天空に輝いておりました。

月は無慈悲な夜の女王。 
    (ハインラインー昔夢中になって読んだっけ。。。)

追補: マーくん週刊ライブ 記事一覧 こちらから各記事へと進めます。

ことだま、Earth Spirit 2009
   No.1 ライブ詳細
   No.2 出演者 遠藤健二氏とGOKUさんについて
   No.3 模様替え1
   No.4 模様替え2
   No.5 模様替え3? 変化なし?
   No.6 リハーサル
   No.7 DM&模様替え3
   No.8 当日のようす

あらいの街でジャズを聴くのだ。2。 No.1 概要詳細
松川町を音で揺らしてみよう! No.1 ライブ詳細
ことだま、Earth Spirit 2009 No.1 ライブ詳細
アエラトーロ ~花鳥風月~ No.1 概要詳細 出演者





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。