_
4月3日の日曜日、上新井区の大洲(おおしま)七椙神社の春のお祭りが開催されました。
去年の今頃は、満開の桜の下でのお祭りでしたが、桜なんぞはまだまだ、
今年はどこか肌寒いくらいのお天気でした。
震災のこともあって、自粛の話もでたようですが、
このお祭りは、祭りといっても年中行事、無病息災、五穀豊穣、厄除祈願の意味合いもあります。
祭り囃子が街中に流れていく、春の先触れとなる一日でした。
午 . . . 本文を読む
_
~第25回 上新井地区ファミリーウォーキング~ のお知らせ
上新井区の「子ども会育成会」と「上新井地区公民館」の共催で、
毎春恒例の、ファミリーウォーキングが開催されます。
今年の目的地は、松川運動公園 です。
おやつとカレーがでます。ごはんとスプーン・お皿を持って来て下さいね。
まわりの景色を楽しみながら、町をきれいにしながら、ゆっくり歩きましょう!
約4.5kmのファミリーウォーキングで . . . 本文を読む
_
今年のほんやり(どんど焼き)に行って来ました。
朝10時、今年は風もなく、本当にいい天気。
松川町は上新井区の本町と弥久司自治会の、合同の「ほんやり」に出かけてきました。
育成会の子供たちと父兄の皆さんは、朝早くから準備。
自治会内の各家々をまわって、松飾りなどを回収してくれました。
昔と違って、門松もめっきり少なくなり、ちょっと寂しいかな?。。。
お父ちゃん達は会場となる松川公園に、芯と . . . 本文を読む
_
松川町上新井区の年中行事、大洲七椙神社の秋期祭典が10月3・4日に開催されました。
昨日の続き、4日昼祭の様子を朝からアップして参ります。
今日も長いっす。
おこもりの夜のあけた4日朝、8時各戸1名の出労で、神社に集合。
朝の掃除が始まりました。
男性陣は、昨夜のおこもりが遅かったので、掃除は半分以上が女性です。
まずは、2拝2拍手1礼にて、お参りです。
竹箒での掃除はまたたく間 . . . 本文を読む
_
松川町上新井区の年中行事、大洲七椙神社の秋期祭典が10月3・4日に開催されました。
自分の自治会が6年に1回廻って来る「お祭り当番」に当たっておりまして、
3日早朝より、準備が始まりました。
お祭りは春4月と秋10月の第1週日曜日に行われています。
準備から宵祭りまで、記録の意味も込めてアップしてまいります。
ちょっと長いです。
まず3日朝、9時に神社集合。自治会の各戸2名の出労です。
こち . . . 本文を読む
_
大州七椙神社の秋季祭典のお知らせです。
松川町の上新井区の七椙神社の「秋のお祭り」が行われます。
どうぞみなさん、どうぞおでかけ下さいね。
ちなみに自分の自治会は今年廻り番の、当番自治会です。
6年に1回の割合で当番が廻ってきます。
準備の様子など、少し記録に残せたらなどと思っております。
本日はとりあえず、自治会に配布されたチラシからアップします。
期日:10月4日(日)昼12時より
場 . . . 本文を読む
_
~第24回 上新井地区ファミリーウォーキング~ のお知らせ
上新井区の「子ども会育成会」と「上新井地区公民館」の共催で、
毎春恒例の、ファミリーウォーキングが開催されます。
今年の目的地は、古町の台城!です。
おやつとカレーがでます。ごはんとスプーン・お皿を持って来て下さいね。
まわりの景色を楽しみながら、町をきれいにしながら、ゆっくり歩きましょう!
約4.5kmのファミリーウォーキングです . . . 本文を読む
_
三日おくれの、たよりをのせて~~~(わかるのは40代までか・・haha)
上新井区の七椙神社の春のお祭りが、4月5日の日曜日に行われました。
心配された天気ももちなおして、風の少ない穏やかな陽射しの中、
祭り囃子が街中に流れていく、春らしい一日となりました。
午前11時頃、新井北部の「本陣」さん前をスタートに、
奇祭「きつねの嫁入り」小6女子による「おかめ踊り」小3男子の「花おどり」
が新 . . . 本文を読む
_
こちらもアップが遅れてしまいました。
今週末の4月5日。
上新井区の七椙神社の春のお祭りのお知らせです。
春のお祭りは秋と違って、
小6女子によるおかめ踊りや、小3男子の花踊り、
白い肌着姿の白きつねが、台車に乗った花嫁?をのせて街中を引っぱり回す
奇祭「きつねの嫁入り」もあり、
神社ではあらい商店街の商店賞が当たる福引もあり、盛り沢山です。
子供達は毎日練習の真最中。
天気が少し心配 . . . 本文を読む
_
上新井『節分祭』鬼が来ました!
今日は節分。あらいの街に鬼が来ました!
あんまりいい写真が撮れなかったので、アップためらいましたが、ご報告まで。
7時頃、まずはあらい商店街のアライデンキさんの店先に、
上新井地区公民館と育成会の皆さんが集合。
赤鬼3匹、青鬼3匹、おかめ3人。
まずは、お神酒をいただいて、3チームに分かれて出発です。
拍子木の打音と、陣屋太鼓の音とともに、
依頼の . . . 本文を読む