Winds is blowin' from ARAI

南信州松川町
ちいさな街のちいさな出来事・・・

『ひな祭りコンサート』~子育て支援センター

2010年02月22日 | 松川町のイベント
_
段々と日が長く、濃くなってきた感じがする。。。 このごろ。。。
今年も松川町の「子育て支援センター」でおひなさまの企画が開催されます。
今年は「ひな祭りコンサート」で歌とマジックの組み合わせのようですね。
もうチケットはいっぱいになったのかな。。と思いつつ、
とりあえず情報だけでもアップしておきます。


*******************

      子育て支援センター 3月特別企画
      園児・親子向け音楽バラエティーショー

    『ひな祭りコンサート』
~子ども達が幸せな出会いをし、心豊かに育つことを願って~

    

    出 演:清野まり&マジカルミニー 入場無料
    期 日:平成22年3月7日(日)
    時 間:開場9:30 開演10:00 終了11:00
    場 所:町体トレーニングルーム
    対象者:乳幼児・保育園児親子、一般


ひな祭りに合わせて、
歌のお姉さんとマジシャンが繰り広げる楽しいひな祭りコンサートを開催します。
小さいお子さんから、お年寄りの方まで楽しめるゆかいなコンサートです。
今年度最後の特別企画です。ご家族で、またお友達を誘いあって皆さんお出かけください。
入場整理券は2月2日から配布いたします。

*******************

ネットで調べたら、清野さんは全国各地で色々なコンサートをしていらっしゃるようです。
とっても楽しそうな内容ですので、
小さなお子様のいらっしゃる方は、ぜひ親子でご参加下さいませ。

ところで、
やっぱりもう、田舎でもおひなさまは3月3日なのかなぁ~。
昔は4月3日だったけど。。。
各保育園でも3月にやるようだし、大型店のひな祭りセールも3月ですよね。
家庭でも3月にやる所の方が増えてきたように思います。
全国的には3月なのだから、当然と言えば当然ですが。。

考えるにどうして4月にやっていたのでしょうかね。。

成人式も1月に開催されるようになったし、
もうずれて行うのは、お盆のお墓参りだけでしょうかね。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。