Winds is blowin' from ARAI

南信州松川町
ちいさな街のちいさな出来事・・・

山本の杵原校舎『手づくり品マーケット』行ってきました。

2011年06月01日 | 近隣市町村でのこと
_
ちょっと んや だいぶ前になってしまいましたが、

5月22日の日曜日、
以前ご紹介した、羽場権現の手作り品ショップ『はさみむし』さん達が発起人の
『ONEDAY手づくり品マーケットin IIDA』 杵原学校校舎(旧山本中学校)
にお邪魔してまいりましたので、ご報告方々。。。

当日は残念な事に、終日の雨模様。
それでも お客様達が訪れて、けっこう賑わっていましたよ。

こんなに遅くなってからのアップで、いささか恥ずかしいですが、
また お蔵入り になるよりはいいかと思ってアップいたします。

会場となった 旧山本中学校 が、これがまた 雨の中でいい感じに郷愁をそそっておりました。



こちらは 松川の『文月堂』さんの出店された多肉植物のコーナー



こんな麻で編み込まれたバックや、



女性陣が、喜びそうな小物の数々が並んでおりました。



こちらは 今度引っ越される予定のkitchen608 のコーナー
自分はここで、ちょっと変わった音符型のゼムクリップを買いました。



で、こちらは 麓のカレー屋『大原屋』 のカレーです。
普段よりちょっと甘めのキーマカレー。
たいへん おいしゅう いただきました。




で  会場となった旧山本中学校。

ここいいですねぇ~~~!!!

山田洋次監督、吉永小百合主演の映画『かあべえ』の撮影にも使用された場所で、
本当に郷愁をそそられます。
いくつか写真を撮りましたので、 ご覧下さい。

しだれ桜にかくれていますが、正面玄関もいい感じでしたよ。



渡り廊下 。。 。 その言葉自体が いとなつかし。



木の下駄箱 そして すのこ



こちらも 別の 渡り廊下。



廊下じゃ、廊下。 中学時代、松川町立中学校は当然木造で、
木の廊下を米ぬか袋でみがいていたことを、思い出します。



教室の中、この木の机は、ちと記憶が違う。
自分が小1までは、松川中央小学校はまだ木造で、机は挙げフタ式の机だったと思う。



廊下に置かれたピアノ。 子供たちがかわるがわる弾いていました。
そのたどたどしい音も ホンキートンクな調律も  なんとも なつかし。
 ねこ ふ  ん じゃっ った



中庭。 なんとなく 中庭は おかしがたい空間だったように思う。。。



廊下。



今 こんな校舎を建てようとしたら、 すっごいお金かかるんだろうなぁ~。。。


てな感じで、
今日は ぼんやるとした ゆるめの 投稿です。


やらなきゃならないことは うず高くあって。。。
ちと 現実頭皮 かゆい






ほんじつ はつ しゅっきん?
なのに 車のタイヤがパンクしていて arya arya  縁起でもない。。。

これは 新しくタイヤを変えろ! と お達しか!?   と良きように解釈して。。。

いい いましめ とこころえました。


おかげに パンクじゃなくて、
バルブの部分の傷みで、交換代。1775円。 ホッ sigh


近いうちに新しいブログと、Facebook のページを作ります。   とさ。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (文月堂)
2011-06-08 22:04:56
ご来場ありがとうございました。

杵原学校はとにかく素敵でした。雨の中しっとりした雰囲気がなおさら・・・。

松川でも雰囲気のいいところがあれば手作り品マーケットを計画したいのですが・・・。
返信する
お疲れさまでした。 (it-arai)
2011-06-11 21:25:56
山本まで人がくるんだったら、
生田の峠や西山界隈でも、人は集まるのかなぁ~
。。。 ?  やっぱ無理かなぁ~
屋外なら、むらやま公園や清流苑の芝生の上も気持ち良さそうですね。
雰囲気のある建物。。。 少し探してみますか。。。
返信する
おつかれさまです (かれい♂)
2011-06-17 10:24:10
杵原学校は良かったですねぇ
あれが野外だったら、雨の心配もありますし
小物が多いので風の心配も。
広い体育館や広場なら閑散としてしまうかも(笑)

あと出展者の子どもたちがいられる所かな(笑)
良いところが有ればいいですねぇ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。