Winds is blowin' from ARAI

南信州松川町
ちいさな街のちいさな出来事・・・

~さいた、さいた、桜がさいた~

2009年04月07日 | 松川町での話題
_
春がきた 春が来た どこに来た
山に来た 里に来た 松川にも来ましたよ。。。

先週の木曜日に見たときは、まだまだだったのに、
たちまちに桜が咲きはじめました。

松川町の松川べりに植えられた桜は、川の両岸にずず、ずぃ~と約1km。
とはオーバーですが、そのくらい桜が咲いております。

こちらが北岸からみた南岸の桜。



南岸には公園やテニスコートがあって、今日も公園で1組、
お花見をしてらっしゃいました。

で、こちらが南岸からみた北岸の桜。

     

北岸の桜の方が長く続いていて、北岸沿いの道は桜のトンネルっぽくなっています。
道ばたの水仙も鮮やかに咲きそろって、きれいです。



     



          

この時期は飯田線の鉄橋付近を中心に、写真家の皆さんが大勢集まって来ます。
北岸の道も、自動車をとめて見物にいらっしゃる方も多く、
決して広い道ではないので、みなさん、気をつけてご覧下さいませ。
まだまだ散り始めていないので、今週末辺りが満開の最高潮だと思います。

で、 足を伸ばして、原田の桜も見て来ました。
この桜、自分が子供の頃?だったか、雷が落ちたにも関わらず、
風雪を耐え、毎年花を咲かせて楽しませてくれています。



       

  

清流苑の桜は、清流苑のHPによると、まだ蕾のようです。
同じ町内でも東西に長く、段丘の高低や日当りの有無で、咲く時期がずれていきます。
めでる時期も長くなるのは、自然のおかげですね。

松川の桜はここまで。


昨日、飯田の桜を見に出かけましたので、情報だけのせときます。
まずは座光寺の『麻積の舞台桜』
夕方にでかけたので、写真はいまいちですが、夜は夜でライトアップされていて
独特の雰囲気がでていました。

   

 

次は飯田市美博前の『安富桜』
夜桜は漆黒の闇をスクリーンに、幻想的に浮かび上がります。
つい、坂口安吾の小説を思い出してしまいます。

       

 

『安富桜』はとにかく幹とその枝振りがすばらしい。
幹は七椙神社の杉くらいの太いものでした。


さてさて、
杉のようにまっすぐいくか、桜の如くうねうねごつごつといくか、
どう いき ましょか、
この自分。



最後は昨年春、自治会のお花見用のBGMように作った映像です。
よかったらご覧下さい。

春よ08



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。