~南信州獅子舞フェスティバル~に
あらいの七椙神社の獅子舞が参加します。
前回お知らせしたように、
上新井区の七椙神社の獅子舞が、南信州信州獅子舞フェスティバルに参加します。
今日はその追加情報です。
獅子舞だけでなく、おかめ踊りも参加します。
毎年七椙神社では春と秋の2回お祭りが行われていますが、
春のお祭りの時にのみ、
小学6年生の女の子によるおかめ踊りと小3の男の子の花笠踊りが
. . . 本文を読む
~あらいの街でジャズを聴くのだ。~
お待たせしました。
というほどのことでもないけれど、、、
ネット専用の当日清算チケットをアップしました。
この画像をプリントアウトしてして当日お持ち下されば、前売料金にてご入場できます。
現金の場合、前売・当日の料金に差がないので、あまり利点はないかもしれませんが、
とりあえずアップしときます。
で、今日はこんな感じに仕上がりました。
. . . 本文を読む
~あらいの街でジャズを聴くのだ。~
フリーフードの内容が出揃いましたので、お知らせいたします。
色々悩みましたが、定番料理におちつきました。
それよりもビュッフェ形式で50人前というのが、なかなか計りがたくて困りました。
足りなかったら困るし、余るのもなんだし、時間がらお腹は空いているだろうし。。。
で、マーくんカード加盟店の新井近郊のお店から選んで、こう決まりました。
~決定!『フリーフード . . . 本文を読む
さてさて本日改装3日目。
本日はトップの写真のように、床全面を英字新聞で覆い尽くしました。
新聞3ヶ月分で、ギリギリ。
少し足りませんでした。
が、会場はあきらかに空間が変化してまいりました。
別空間です。
と、自画自賛。我田引水。四苦八苦。。?
ウインドもかなり、アートしてきました。
こういう作業の楽しさは、自分のこだわりが形になっていくことの快感でせうか?
プロとの違いは自 . . . 本文を読む
秋晴れの空のもと、松川町社会福祉協議会の「ふれあい広場」に行って来ました。
天気も良く、たくさんの人が出かけて来てくれました。
社協のイベントとあって参加団体も介護・障害者福祉関連の人が多いです。
車いすの方や、ご高齢の方がこれほどの人数集まるイベントというのは、
なかなかないのではないかと思います。
文字通り、子供からご老人までが同じ場所に集まるイベントでした。
あらい商店 . . . 本文を読む
本日は、マーくん企画委員の仲間が集まって、会場の大掃除。
床を掃いて、窓を拭いて、それから飾り付けにかかりました。
壁面は英字新聞で埋め尽くされ、ウインドーには昨日の習字がはられ、
天井は黒と青の布で半分覆われ、
みるみるうちに、雰囲気はジャズに変わっていくのでした。
この写真は途中の休憩中に撮ったメインステージのもの。
ちょっとわかりにくいかな。
帰る頃にはもっと変わってました。 . . . 本文を読む
~あらいの街でジャズを聴くのだ。~
今日から会場となる旧ハトヤの改装にかかりました。
といっても今日はとりあえず習字しました?
店閉めてからだから、終わって帰って来たらこんな時間。
思ったより早く終わったかな。
まずは使用前の店の中。
トップの写真はメインステージとなる壁面です。
そしてこちらが道路に面した側とその反対の着物売り場があった和室の方。
さてこれがどのように変わっていくでしょう・ . . . 本文を読む
~10月の『花サンデー』のお知らせ~
今週末、18日(土)と19日(日)、毎月恒例の
『花サンデー』があらい商店街の9店舗において行われます。
18日の土曜日は、各店舗によって違いますが、
マーくんポイントが2倍から5倍までの間で特別サービス!
19日の日曜日は、1000円以上お買上の方に、
各店舗で『お花の鉢植え』をプレゼントします!
又各店舗毎に、色々な売出しもやってます。
詳しくは18 . . . 本文を読む
~南信州獅子舞フェスティバル~に
あらいの七椙神社の獅子舞が参加します。
鼎の獅子舞は以前から台湾に招聘されたりと、なかなか評判の獅子舞でしたが、
今回はとっても大きなイベントになりそうです。
南信州の各地の獅子舞が一同に集まって街中を練り歩くイベントのようです。
松川町からも、というか七椙神社の事しか情報がないのでわかりませんが、
七椙神社獅子舞倶楽部・奏楽保存会の皆さんが参加されるよ . . . 本文を読む
今週末、あらい商店街の「ちひろ書店」さんが、
『京都だより 心の灯』展を開催されます。
なかなか普段は買えないような趣のある美術工芸品が集まります。
うちの母も毎年来年の干支の色紙絵などを買い求めております。
よろしかったら、どうぞのぞいてみてあげて下さい。
DMの葉書からアップさせていただきます。
~第22回「京都だより 心の灯」展~
日時:10月17日(金)~19日(日)
午前 9: . . . 本文を読む