こんにちは、ゴダイです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日は、ゴルゴさんに誘われて
栃木にある北温泉という秘湯に行ってきました。
建物は、江戸時代からある部屋があり
明治に増設された部屋など様々でした。
温泉も湯量が豊富でとてもゆっくり出来る温泉でした!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
AM7:40
高野さんの電話で起きる・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
はい、寝坊しました。
予定では7:00に家を出て高野さんを迎えに行って
ゴルゴさんの家に10:00に着く予定でしたが
大幅に予定が変更・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
AM12:00
高野さんを迎えに行き、
ゴルゴさん宅に到着。
散々、文句を言われ
昼飯を奢ることになりました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
PM2:00
宇都宮に到着。
ここでまたもや宇都宮餃子のお店「みんみん」に行ってきました。
昼過ぎにも関わらず、行列が出来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/76/502b98b6d68d28ddf4b1f674d5da1622.jpg)
行列の出来ているお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/4906675c7493e3eb74c71003950239b3.jpg)
待っている際のゴルゴさん、高野さん
行列があるにも関わらず、以外とすんなり入ることが出来、
今月二回目のみんみんの餃子を食べてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/29/8ecef538b6efa295b4432879f71b8d39.jpg)
今回食べた、焼餃子、揚餃子、水餃子、ライス
(フルコースです!!)
みんみんで餃子を食べた後は、
北温泉まで下道で行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
PM5:20
北温泉に到着。
今回泊まる温泉は、駐車場から450Mほど歩く場所に宿がありました。
(何と無くですが、秘湯という感じにさせてくれます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5e/8d4fabb34b5982e8cc3eb74863810c06.jpg)
駐車場に着いた時は、当たり一面雪でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b2/732b69e8706b52b4225a844d9a010e9d.jpg)
駐車場から宿まで歩いている際
宿に着いたのですが、
建物自体が古くいかにも秘湯という感じの宿でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b0/adbf3174639ff3036e212e6ea00e81e3.jpg)
建物の中にも温泉が出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/bf81da077b3ea6f1ca4ec0f451eb6f64.jpg)
受付です。後ろのタンスがいかにも年代物という感じでした。
最初に通された部屋は明治に作られた部屋なのですが
部屋に入ったとたん、口から出る息が白くなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
廊下とかは、温泉が流れているので暖かいのですが、
部屋には温泉は流れていないのでめちゃくちゃ冷え込んでいました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
あまりの寒さに、ここで寝たら死ぬかもと思い
他に部屋は空いてないかと聞いたら
江戸時代に作られた部屋が空いているとのことだったので、
見せてもらうことにしました。
江戸時代に作られた部屋は温泉が流れている廊下の真上にあり、
明治の部屋より全然暖かかったので部屋を変えてもらうことにしました。
(部屋の大きさは、狭くなりましたが・・・)
PM6:40
夕ご飯の時間。
夕ご飯が出来たということで3人で食べてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cd/1b0c56974f29b460023534cc2533f54f.jpg)
今晩のご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/08/bcb6dba8ca3fc2e49ce88f917d4c63dd.jpg)
ゴルゴさんと高野さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/d3ddb25392cf6f740019ae1ff70783c0.jpg)
自分
夕飯の後は、少しゆっくりした後温泉に入って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
全部で4か所の温泉に入ってきたのですが、
面白いことにどこの場所でも体を洗う場所がありませんでした。
ちょっと面白いと思ってしまいました。
露天に浸かりながら、
暗い山とシトシトと降る雪、それに川の音を聞きながら
ゆっくり温泉に浸かって来ました。
夜は、3人でこたつに入って
お酒を飲んだりテレビをみたりしていて、
自分はそのまま寝てしまいました。
何か、とてもゆっくり出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日は、ゴルゴさんに誘われて
栃木にある北温泉という秘湯に行ってきました。
建物は、江戸時代からある部屋があり
明治に増設された部屋など様々でした。
温泉も湯量が豊富でとてもゆっくり出来る温泉でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
AM7:40
高野さんの電話で起きる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
はい、寝坊しました。
予定では7:00に家を出て高野さんを迎えに行って
ゴルゴさんの家に10:00に着く予定でしたが
大幅に予定が変更・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
AM12:00
高野さんを迎えに行き、
ゴルゴさん宅に到着。
散々、文句を言われ
昼飯を奢ることになりました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
PM2:00
宇都宮に到着。
ここでまたもや宇都宮餃子のお店「みんみん」に行ってきました。
昼過ぎにも関わらず、行列が出来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/76/502b98b6d68d28ddf4b1f674d5da1622.jpg)
行列の出来ているお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/4906675c7493e3eb74c71003950239b3.jpg)
待っている際のゴルゴさん、高野さん
行列があるにも関わらず、以外とすんなり入ることが出来、
今月二回目のみんみんの餃子を食べてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/29/8ecef538b6efa295b4432879f71b8d39.jpg)
今回食べた、焼餃子、揚餃子、水餃子、ライス
(フルコースです!!)
みんみんで餃子を食べた後は、
北温泉まで下道で行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
PM5:20
北温泉に到着。
今回泊まる温泉は、駐車場から450Mほど歩く場所に宿がありました。
(何と無くですが、秘湯という感じにさせてくれます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5e/8d4fabb34b5982e8cc3eb74863810c06.jpg)
駐車場に着いた時は、当たり一面雪でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b2/732b69e8706b52b4225a844d9a010e9d.jpg)
駐車場から宿まで歩いている際
宿に着いたのですが、
建物自体が古くいかにも秘湯という感じの宿でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b0/adbf3174639ff3036e212e6ea00e81e3.jpg)
建物の中にも温泉が出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/bf81da077b3ea6f1ca4ec0f451eb6f64.jpg)
受付です。後ろのタンスがいかにも年代物という感じでした。
最初に通された部屋は明治に作られた部屋なのですが
部屋に入ったとたん、口から出る息が白くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
廊下とかは、温泉が流れているので暖かいのですが、
部屋には温泉は流れていないのでめちゃくちゃ冷え込んでいました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
あまりの寒さに、ここで寝たら死ぬかもと思い
他に部屋は空いてないかと聞いたら
江戸時代に作られた部屋が空いているとのことだったので、
見せてもらうことにしました。
江戸時代に作られた部屋は温泉が流れている廊下の真上にあり、
明治の部屋より全然暖かかったので部屋を変えてもらうことにしました。
(部屋の大きさは、狭くなりましたが・・・)
PM6:40
夕ご飯の時間。
夕ご飯が出来たということで3人で食べてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cd/1b0c56974f29b460023534cc2533f54f.jpg)
今晩のご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/08/bcb6dba8ca3fc2e49ce88f917d4c63dd.jpg)
ゴルゴさんと高野さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/d3ddb25392cf6f740019ae1ff70783c0.jpg)
自分
夕飯の後は、少しゆっくりした後温泉に入って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
全部で4か所の温泉に入ってきたのですが、
面白いことにどこの場所でも体を洗う場所がありませんでした。
ちょっと面白いと思ってしまいました。
露天に浸かりながら、
暗い山とシトシトと降る雪、それに川の音を聞きながら
ゆっくり温泉に浸かって来ました。
夜は、3人でこたつに入って
お酒を飲んだりテレビをみたりしていて、
自分はそのまま寝てしまいました。
何か、とてもゆっくり出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)