ほのぼの奮闘記

 過去から未来へと続く我が人生・・・・
楽しい思い出を書いて行こうと思います。

1年4ヵ月23日 補習校の遠足 & ゴルゴさんと最後の旅行

2009-05-30 23:59:59 | 補習校
こんにちは、ゴダイです

今日は、補習校で遠足に行ってきました。
今回行って来た場所は、専門家の方がプロジェクトで
作られた小学校に訪問して運動会をして来ました。

自分達補習校の先生は、運営のお手伝いなどをして来ました

最後には、綱引きにも参加してきました。


綱引きに参加した際です。

運動会は午前中で終わり、
お昼に美味しいレストランでビュフェ形式で
ご馳走になって来ました

帰りは、途中で一人だけZebre Zeyitという町で下してもらい。
同じ配属先で6月に任期を満了して帰国されてしまうゴルゴさんと
最後の旅行に行ってきました。

湖畔で、ゴルゴさんとゴルゴさんの同僚と一緒に!!

ゴルゴさんは、一緒にいた時間が一番長い人です。
もちろん、北部旅行や南部旅行なども一緒に行きました。

来たときから本当にお世話になった方です。
もちろん、日本に帰ってからもいろいろと旅行に行く計画はありますが、
ゴルゴさんが居なくなってからの半年が寂しくなりそうです・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年4ヵ月4日 エチオピアの日本大使公邸で端午の節句

2009-05-11 23:59:59 | 青年海外協力隊
こんにちは、ゴダイです

今日は、エチオピアの日本大使館主催の「端午の節句」の
イベントに参加させていただいてきました。

大使館からJICAの方にお声がかかり、
さらにJOCVの中から3名が調整員の推薦で選ばれて行って来ました。
3名は、19年度3次隊の3名で構成されました。
大使公邸に呼ばれるのは、滅多にないので本当にLuckyでした!!

お寿司やから揚げ、それにケーキや日本酒をたくさん頂いて来てしまいました

本当にご馳走になったイベントでした!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年4ヵ月2日 ソフトボール & BBQ

2009-05-09 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、ソフトボールに参加して来ました。
それと、たまに企画されるソフトボールでのバーベキューもありました。

今回もバーベキューでは、
美味しい料理をたくさん頂いてきました

それと、今日は試合には負けましたが、
1番サード先発出場して6打数4安打とまずまずの成績が残せました

自分的には、楽しい日でした!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年4ヵ月1日 祝1年4か月(残8か月)

2009-05-08 23:59:59 | 青年海外協力隊
こんにちは、ゴダイです

今日でエチオピアに来て1年4か月目になりました。
残り8か月!!
これで、任期の3分の2が経過したことになります。

残り8か月の間には、タンザニアに行ってキリマンジャロに登ったり、
エチオピアのまだ行っていない所に行ったり、
活動でもドキュメントを作ったりと忙しい日々が続きそうですが、
精一杯がんばって行こうと思っています!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年3ヵ月28日 ボーリング大会!!

2009-05-05 23:59:59 | イベント
こんにちは、ゴダイです

今日は、エチオピアの祭日だったのでボーリングをして来ました。
1年4か月経つ今、初めてエチオピアにボーリング場があるのを知りました

明日帰国する織井さんの企画でボーリング大会に行って来ました。


いつの時代か解らない様なボーリング場

このボーリング場のレーンは、
まっすぐにボールが転がりません・・・
正直、ちょっと面白いレーンでした。

それと、ピンは自動で並べてくれるのですが、
倒したあと、ピンが何本倒れたかは自分たちで確認するしか方法がありません・・・
はっきり言ってちょっとビックリです!!

自分のスコアも何年かぶりに100を切りました

本当にすごいボーリング場でした!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年3ヵ月26日 空手大会

2009-05-03 23:59:59 | Sport
こんにちは、ゴダイです

今日は、いつも通っている空手道場の大会がありました。
大会と言っても演武を見せると言った様なもので、
型や護身術をメインに紹介する物でした。

12時に体育館に集合と聞いていたのですが、
12時に高野さんと一緒に行ったら誰もいませんでした・・・

1時半からのスタートだったのですが、
結局始まったのは2時半・・・
おいおいって感じでした

自分は、慈恩と鉄騎三段の型と護身術をして来ました


準備運動の際です。


鉄騎三段を演武中


ひろきと一緒に慈恩を演武


護身術を披露

最後に、道場主のソロモンから認定書を頂きました。
聞いていなったので、本当にうれしかったでした


ドイツ人のハルッメットと一緒に!!

エチオピアにいる間は、空手を続けて行きたいと思っています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年3ヵ月24日 機関誌の撮影にて!!

2009-05-01 23:59:59 | 青年海外協力隊
こんにちは、ゴダイです

今日は、エチオピア隊員の機関誌Meskelの記事のために
アディス市内に写真を撮りに行って来ました。

自分は、機関誌の担当ではないのですが、
一眼レフを持っているというだけで手伝いに行って来ました

アディス市内をゆっくり写真を撮ることは、
エチオピアに来た最初の頃だけでしたので、
1年4か月弱住んで改めてアディスを見るのは
なんだか新鮮な気分でした


地球の歩き方にも載っているライオン像

残り8か月ちょっととなった今、
エチオピアという国に来て本当に良かったと感じています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする