哉中ちゃんと大ちゃん(村元哉中/髙橋大輔組)の次のプログラムが発表されました❗️
フリーダンスはそのまま変わらずに「ラ・バヤデール」
全日本選手権が終わった時に持ち越すと思いますと言っていたし、本当に素敵なプログラムなので完成系が見たいと思っていました。
リズムダンス(シングルで言えばショートプログラム的なもの)は毎シーズンリズムが指定されるので、変える必要があります。
(2020ー2021シーズンはコロナの影響でそのまま持ち越されましたが)
次のシーズンのリズムは、ストリートダンスリズム(ヒップホップ、ディスコ、スウィング、クランプ、ポッピング、ファンクなど)ジャズ、レゲエ(レゲトン)、ブルース
だそうです。
リズムダンスの中に入れるパターンダンスはミッドナイトブルース
パターンダンスは全チームが同じパターンのステップを踏むエレメンツで、リズムダンスの中で重要な部分。
新しいリズムダンスはソーラン節⁉️
ちょっとびっくりしたけど、オリンピックシーズンだから和の要素を入れたのかな?
でも、とってもモダンでカッコいい曲のようです。
大ちゃんの公式ホームページのお知らせは次の通り
- 2021-2022シーズン、プログラム使用曲につきまして村元哉中/髙橋大輔組の今季プログラム曲が決定いたしました。【リズムダンス】
曲目:Soran Bushi by Maia Barouh & Koto by CloZee
振付師:Marina Zoueva/Ilia Tkachenko/矢内康洋【フリーダンス】
曲目:La Bayadere
振付師:Marina Zoueva/Massimo Scali/Ilia Tkachenko
髙橋大輔からのメッセージ:
今シーズンのリズムダンスは和をテーマにしたプログラムになりました。
ブルースの部分は日本の伝統曲でもある、ソーラン節です!
ソーラン節?!とビックリする方もいらっしゃると思いますが、現代風にアレンジされていてとてもカッコいいものになっていて、それがまたスケートのスピード感と合う!後半の部分はジャンルとしてはヒップホップになります!
こちらも、またガラッと雰囲気が変わりますが、日本らしさを取り入れて、これまたカッコいいものに仕上がったと思います!ただ、めちゃくちゃ早いので本当にしんどい!笑
35歳にしてまたこんな早い踊りをするとは…思ってなかったです!笑
年齢忘れて頑張ります!フリーダンスは昨シーズンのプログラムを継続します!
さらにパワーアップした「ラ・バヤデール」をお届けします!
ぜひお楽しみに!
今シーズンも何卒応援宜しくお願い致します!!
インスタグラムでは、ちょっとだけプログラムの練習風景が見られました
すでにかっこいいです❗️
こちらから
大ちゃんの新しい試合プログラムがまだ見られるなんてね〜〜。
それだけで奇跡のような気がする長年のファンであった🤗
2021ー2022シーズンのフィギュアの試合がどうなるかはまだわからないけれど、2年目になった哉中ちゃんと大ちゃんのアイスダンスはどんどん素敵になるのではと思います。
とにかく怪我なく元気で練習できますように!
早く通して見たいな〜〜❗️
フジテレビ「Live News α」にて特集が放送予定だそうです。
日時:6月14日(月) 24:10~