ロンバーンの2025年のノートを前回の東京滞在でハンズで買いまして。
東京にいる間の日記や読書やその他をここに書いています。
山口にいるときは3年日記に日記を書いているけれど、結構厚い日記なので、東京に持っていくには重い。
しかし、こう長くなると絶対に忘れる!と思って、日記をこのロンバーンに書いています。
ロンバーンの2025と入っているノートは最初にマンスリーの予定記入ページがあって、その後は全部普通のページなので、予定をいれる手帳としても使えるし、普通のノートとしても使えるような仕様になっていました。
そして、とてもたくさんの素敵な表紙があってどれも欲しい!と思ったけど、これにしました。
どうしてもブルー系を選んでしまう(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9a/6d1959b454094258dc8658556d02951b.jpg?1733410313)
そして今回もハンズの文具売り場で筆記用具を買ってしまった。
ジェルペンって使ったことなかったなと思って試し書きしたら、新しい感覚だったので、ついつい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ad/7199992c46e1064df7c2bcd8b2e85752.jpg?1733410080)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/30/6ad395faa0e8bf9cbea9cefd4ddcffc8.jpg?1733410080)
記録するだけでなくひらめきやアイデアが浮かぶらしい?
書き心地は気持ちいいので、ロンバーンに書くのに使ってみてます。
ボールペンよりも裏写りするので、紙を選ぶかもしれません。
ロンバーンはギリギリ大丈夫な感じです。
そのほか、手帳グッズを色々
小さな持ち運び用のハサミ、テープのり、修正テープも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/de0cce94065a36d374582297e3b91280.jpg?1733410079)
お楽しみシール
一番右の猫ちゃんのシールはずっと愛用していて、何回も買っています。
ちょっとした印にもなるし、表情がいいので吹き出しを着けてつぶやいてもらったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c9/f2dfd77e0ea3b697de53fe53a924723a.jpg?1733410079)
色々な大きさのシールが入っているこういうタイプも嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b4/c5239dc4322800848ac79dc2290de99f.jpg?1733410080)
日記やメモや本の感想を書く時に、ちょっとシールなどで遊ぶと楽しくなるので、ジャーナルやコラージュってほどではなくても気分転換に。
読書もネットもいいけれど、字を書くって精神的にすごくいいと思います。
さらにシールを貼ったりすると、もっとストレス解消になるように感じますです。
誰に見せるわけでもないので、内容は気にせずに好きなことを書き、好きに切ったり貼ったりするっていうのがミソです。
というわけでちょっとストレス解消しました。