見出し画像

ミケマル的 本の虫な日々

カート乗り入れ可が嬉しい夏のラウンド


梅雨明け⇨本格的夏の暑さになったらラウンドはお休み😄
のはずだったのですが、ゴルフ好きな家人がまた予約してました〜〜😅




   〈すっかり夏空〉 


新しいドライバーとウェッジが来たら試したいとは思ってるけど、まだきてませんが。。。

ゴルフは一人ではやりにくいし、新型コロナもあって家族で回るのが一番良いので、暑くてだめそうだったら途中でギブアップありという事で行ってきました。

ところが、ちょっと前から画期的な事が❗️
 よく行く宇部72の万年池西コースが突然カート乗り入れできるようになったの〜🎉

 ゴルフする方はご存知だろうと思いますが、普通はカートはカート道の上しか走れないので、ボールを打つ⇨カートに乗ってボールの近くに行く⇨ボールを打つ⇨カートに戻るという事を続けるのですが、カートがカート道しか走れないと、カートからボールまでが遠い事がままあるのです。
なので、カートまで戻るのが結構大変だし、カートに乗らずに歩いて行った方が早いかもと思って乗らなかったりと、全部歩くよりは楽ですが、カート利用も行ったり来たりが結構大変。

 カート乗り入れができると、ボールの近くまでカートに乗って移動できるので、疲労感が全く違います。

 他のゴルフ場でたまにカート乗り入れ可のところがあって、楽だな〜〜って思ってたんだけど、宇部72でも採用されて、おばさんは嬉しいよ(笑)

 スポーツなんだから歩かなきゃと言う方もいると思いますが、特に夏は暑くて体力奪われるし、私は股関節に問題があるので後半に脚が疲れてしまう事があるため、カート乗り入れは本当に嬉しいです。
今日も30℃以上の気温だったと思うけれど、最後までまわれたのはカート乗り入れだったからだと思います。

最後まで回るのが今日の第一目標、コーチに指導してもらった事ができるかが第二目標でした。
カート乗り入れのおかげで、第一目標は達成しました❗️

第二目標は、前半INは指導してもらったアドレス意識しすぎて他が疎かになったようで、いまいちの結果(コーチ受けた後のあるあるです😅) 56(とほほ)
後半OUTはアドレス意識しつつ、他のところも注意するようになって、少し良くなりました。 49(がんばった)

 今年はこの2〜3年の中では7月の気温が低かったけれど、8月はどうかしら?
30℃ちょっとくらいだといいな〜。

 芝の整備は大変になるだろうけど、カート乗り入れは続けて欲しいな〜〜と思います。
(経営者が変わったためかもしれませんが、良い変化は嬉しいです)

 しかし本当にそろそろゴルフ夏休みに入ると思います🤔

夜はジャズセッションに行ってきました。
結構ハードな1日だったな〜〜😉

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ゴルフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事