見出し画像

ミケマル的 本の虫な日々

山口ゴルフコンペ(旦那の友達編)


去年は10月の連休に、私の高校の友人が山口に来てくれて、
ゴルフ会をしました。
1日目は萩観光、2日目にゴルフという、なかなか充実したものでした。
ゴルフの内容はさておいて

そしたら、今年は旦那の高校の同窓生で編成している福岡ゴルフ会?の皆様が
宇部カントリーでゴルフしよ~~ってことになったらしく、
同じ時期にゴルフコンペ開催ってことになりました。

私の友達と違って、ガチでゴルフに取り組んでらっしゃる面々なので、
一日目は宇部カントリー 万年池西コース、
二日目は同じく万年池東コース(チャンピオンコースです)
というスケジュール。(10月13、14日)

幹事は旦那だったのだけど、
われわれ夫婦は旦那の出張があるので、一日目だけ参加しました。

私が前回参加した長崎国際でのゴルフでは、あまりのコースの難しさと、
打てない→いかん→早く打たなきゃ→打ち急ぎ→失敗というどつぼにはまって、
さんざんな結果だったので、
この上手な方たちとは、ご迷惑だからもうできないな~~って思いました

しかし、山口に来てくださるということで、
今回は参加してみることにしました。

パターを換えて、パターの練習をマットでしたり、
夏のあいだ暑くて行けなかったレッスンに行ったり、
一回だけだけど、西コースに行ってみたり、
すこしでも迷惑かけないようにと練習しました。

そして、当日、
台風と台風のあいだで、とっても天気がよくて
若干暑かったけど、ゴルフ日和でした

  

 <一見簡単に見えるコースだけど・・・>



  

 <皆様、やる気満々な感じww>

旦那とお友達2人と廻ったのですが、
私が刻んでも、いやな顔をされず、パットを褒めてくださったり、
とても和やかにプレイすることができて、感謝感謝です

ピンの位置が、今まで回った中で一番難しかったと思います。
結果はもちろん最下位の126でした。あはは。

西コースはフェアウェイは広くて、難しそうではないのだけど、
足元が微妙にアンジュレーションがあって、
フェアウェイでも、完全に平なところから打ったのは1,2回だったようなwww

前回よりはご迷惑をかけなかったかな?と思いましたが、
もしもまた参加するようなことがあったら、
それまでにもっと上手になっておこうと思ったのでした。

そして、夜は宇部カントリーと提携している阿知須スパホテルに泊まり、
打ち上げ。
1位と2位の方に、鹿児島の方のお土産の幻の焼酎?「魔界」を賞品に贈呈し、
その場で飲む
翌日、ほとんどのメンバーが東コースを廻る予定なので、
ほどほどで終わりましたが、楽しい会でした。
鹿児島、東京から来てくださった方もいて、
総勢11人の本格的コンペでした。

飲み会では、
旦那がすぐにスイス出張はいいんだけど、
私もデトロイトに行くってことがばれていて、
私のスケオタが発覚してしまいましたが(てへへ)

なんだか、ゴルフのやる気もでてきたな~~、
スケートシーズンも始まったし、忙しいな~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

みけまる
コンマリ先生ww
コメントありがとう!お返事遅くなりました。

新しい仕事で一週間に一度、へとへとになるけど、なんとか頑張ってますww

いや~~、中年の☆って・・・(笑)
いつどうなるかわからないから、できることは今のうちと思って、やってるけど、やっぱり結構疲れるよw

コンマリ先生、結構はなるでしょ? 私は途中で中断しちゃったけど、がんばって結果を教えてね。
イワタ
魔王です
Koo
充実してますね~
ミケマルさんは仕事にゴルフにスケートにと充実した生活を楽しんでますね。
中年の星☆ですよ!
私はミケマルさんが前に勧めてくださっていたコンマリちゃんのお片づけの本を読みました。
その通りだ!と思って家の片づけをはじめたら意外なことに結構楽しいのですよ。
本のお勧めありがとう
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ゴルフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事