フィギュアスケート 四大陸選手権 2012
高橋大輔選手、銀メダルおめでとう~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8f/d668b72c1b5fb1af701e43bd726c1a60.jpg)
1位はカナダ、パトリック・チャン選手
3位はアメリカ、ロス・マイナー選手
そして日本の無良選手は5位、町田選手は7位でした。
二人はショートプログラムは2位、4位と素晴らしい滑りをみせてくれて、
フリー最終グループ6人の中に日本人選手が3人すべて入っていました。
日本は高橋、小塚、羽生 今年は膝の怪我で休んでいる織田と
有力選手がたくさんいて、そのあとの選手がなかなか国際大会に出られないけれども、
無良選手(全日本5位)や町田選手(全日本4位)も十分実力のある選手であることが
今回の国際大会でアピールできて、とても良かったと思います。
今回は会場がコロラドスプリングスという標高1800メートルの高地で、
酸素が薄いため、息が上がってしまった選手もけっこういました。
高橋君も、長いキャリアがあるのに、
ここで試合をするのは初めてということで、大丈夫かなと、ちょっと心配でした。
しかし、今年の高橋君は、きちんと練習をつみ、対策を考えてきていたようで、
特にフリーでは苦しい中でもきちんと最後までペース配分して滑りきったのは、
みごとだったと思います。
海外解説の動画がありましたので、アップしてみました。
動画主様、お借りします。
またまた、とってもほめてくれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
にこにこ動画なので、下のほうの広告を消してみてください。
それから、コメントや訳が入っているのが邪魔だったら
右下の吹き出しの中に…があるマークをクリックすると
字が消えます。
高橋大輔 2012 4CC SP[UniversalSports]
高橋大輔 2012 4CC FS[UniversalSports]
今回もショート、フリーとも4回転を入れてプログラムを滑って、
フリーでは四回転の認定され、着々と進化してきていると思います。
パトリック・チャンはコロラドスプリングスで練習しているということも
あるけれど、
今回のフリーの滑りは素晴らしかったと思います。
フリーでは4回転を二回クリアに入れてきていました。
点差が付いたのは、その部分が大きかったと思います。
しかし、高橋君は冷静に今足りないものを分析して、
ソチに向けて、焦らず、ぶれず、練習を重ねています。
今年すべての結果が出なくても、来シーズンに向けてきっと活きてくると
いうことをインタビューで答えています。
怪我の前、まさにチャンくらいの年齢のときに
フリーで2回の四回転を入れていたのだから、
このまま調整していったら、ショートとフリーどちらにも入れることも
不可能でないと思えるようになってきた今年の滑りは
十分な手ごたえといえると思います。
一朝一夕にできるものではないですが、
その地道な努力を応援したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そして、海外解説の人たちも言ってくださるように、
高橋君のスケートは音楽と一体になって表現し、
心に響くという点では、ナンバー1ということは間違いないのですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
3月には世界選手権があります。
パトリック・チャン、アメリカ・ヨーロッパの有力選手、
そして、日本の小塚君、羽生君も出場し、今年の世界王者を決める試合です。
高橋君がどんな滑りを見せてくれるのか、楽しみです。
追加
素敵な動画を作ってくださった方がいます。
よかったら見てください。 動画主さま、お借りします
【MAD】Daisuke Takahashi【GIFT】