こんばんは、岩井です。
山梨はいよいよ葡萄のシーズンが訪れてきました。
北野呂醸造の限定24本のみで販売したアジロンダック2015を飲みました。
新酒の時期だけしか販売されず、数が沢山作れないので特定の酒屋さんしか扱わせてもらえず
しかも24本限りのものです。
赤の甘口ワインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/c6/e598b7c91a4524af59a05289ab9eaedf_s.jpg)
早速、グラスに注いで色を見ることに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/c1/c6b9c17d68a3a326925897d079f184f4_s.jpg)
やはりアジロンならではの薄い淡い色合いです。
香りはとにかくフルーティーでたとえるならばイチゴの香りがあっているかな・・
初めの一口はさっぱりと感じましたが、だんだんと飲み込んだ後の口の中に広がる香りとさっぱり感が後を引いてしまいました。
このワイン、4日位で飲み切りましたが1日目より2日目のほうが芳醇さが増してきておいしく感じました。
また、来年もゲットしたい味でした。
山梨はいよいよ葡萄のシーズンが訪れてきました。
北野呂醸造の限定24本のみで販売したアジロンダック2015を飲みました。
新酒の時期だけしか販売されず、数が沢山作れないので特定の酒屋さんしか扱わせてもらえず
しかも24本限りのものです。
赤の甘口ワインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/c6/e598b7c91a4524af59a05289ab9eaedf_s.jpg)
早速、グラスに注いで色を見ることに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/c1/c6b9c17d68a3a326925897d079f184f4_s.jpg)
やはりアジロンならではの薄い淡い色合いです。
香りはとにかくフルーティーでたとえるならばイチゴの香りがあっているかな・・
初めの一口はさっぱりと感じましたが、だんだんと飲み込んだ後の口の中に広がる香りとさっぱり感が後を引いてしまいました。
このワイン、4日位で飲み切りましたが1日目より2日目のほうが芳醇さが増してきておいしく感じました。
また、来年もゲットしたい味でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます