フクロウふうくんの“ちょっとお耳を”

小学校受験にまつわるお得情報や、ブログ担当者の身近な出来事を綴っていきます。

第1回アイチャレンジ・「講評」を公開しました。

2016-01-28 10:58:38 | アイチャレンジ
皆さま、こんにちは。小学校受験対策のアイウィッシュアカデミーです。

全豪OPテニス、錦織選手は王者ジョコビッチ選手の壁を今回も超えられませんでしたが、順当にシードを守ってのベスト8は立派です。さらなる躍進を期待したかったのは事実ですが、今後に期待しましょう。

サッカーのヤングジャパンも、見事にオリンピック出場を決めてくれましたね。最後の決勝も、よい試合で終えてほしいですね。

そして、今週末はラグビー・トップリーグの入替戦があります。観戦には行けませんが、応援する地元チームのトップリーグ復帰を祈っています!

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

さて、弊社が開催している受験料無料の小学校受験対策模擬試験・アイチャレンジ


 (上記バナーをクリックするとHPに移動できます。)

本日、第1回テストの「講評」をホームページにアップ致しました。

アイチャレンジ会員の皆様には、本日午前、「講評公開のお知らせ」もしくは「成績表送付のお知らせ」(答案を提出した方)との件名のメールを送信しています。

そのメールに、「講評」閲覧用のパスワードを記載しています。パスワードをご確認後、アイチャレンジのページからログインしてください。

今回アップした「講評」の記載内容は、と言いますと、平均点や正答率といった各問題の出来具合をはじめ、問題を解く上での考え方や注意すべき点などの説明、となっています。復習に当たって参考にしてもらえればと思っています。

また、答案を提出してくださった方には、先のメールに成績表(PDFファイル)を添付してお渡ししています。もし、該当するメールが見当たらない・未着である、という場合には、弊社にご連絡ください。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

第1回アイチャレンジの「講評」は、2月3日(水)までの公開です。お忘れの無いよう、お早めにアクセス・閲覧してください。

次回2回アイチャレンジの問題公開は、2月5日(金)です。お楽しみにお待ちください!

======================================================
小学校受験対策のアイウィッシュアカデミー

◇新しくなった小学校受験生のための通信講座アイビー
 ステップを踏んで着実に学習&レベルアップできます!!
 新年長児・新年中児の受講会員募集中!

 (上記バナーをクリックするとHPに移動できます。)

◇小学校受験対策の無料模擬試験アイチャレンジ
 新年長児対象の2016年アイチャレンジ、2016年1月からスタート。
 2016年12月まで毎月1回実施します。
 ご利用希望の方はHPから無料の会員登録を。お申込み、お待ちしています。

 (上記バナーをクリックするとHPに移動できます。)
======================================================

皆さまからの声/2015年アイチャレンジより -その1-

2016-01-25 12:27:17 | アイチャレンジ
皆さま、こんにちは。小学校受験対策のアイウィッシュアカデミーです。

昨日の日曜日、当地は真冬日。一日中氷点下でした。

降雪はそれほどではなかったのですが、自宅では一部の窓が凍ってしまい、開かなくなりました。前代未聞です。

本日も午前中降雪があり、長靴で出勤しました。今も、寒いです。

寒波が、早く過ぎ去ってくれることを祈るばかりです。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

さて、ただ今は小社実施の小学校受験対策無料模擬試験アイチャレンジ・第1回テストの答案締切りを迎え、採点を進めているところですが、本日は昨年、アイチャレンジ会員の方からいただいていた声をいくつか紹介させていただこうと思います。

○まずは1年前、昨年の1月のご感想の中から。

「時間が足りないので、スピードが足りない。バランスよく出題されているので、苦手分野がわかりました。」

「日頃の問題集の経験から、出来るかな、と思われる問題でも不正解な点が多くありました。やはり、制限時間を設けて試験方式での経験を積むのも大切だなぁと痛感しました。」

→これはまさにその通りで、普段、時間を意識していないと、いざ時間制限の下で解いた場合、十分に力を出し切れないことが多々あります。考える速度を上げるトレーニングをしておくことは、必須ですね。

○続いて昨年2月のご感想の中から。

「講評に自分の解答方法が載っていたのが嬉しかったようで、モチベーションアップにつながっていました。」

→採点・成績処理ののち、テストの「講評」を毎回アップしています。「講評」では各問の出来栄えや解答のポイントなどのほか、答案の一部を紹介したりもしています。

「前回はかなり解けた気分のようで、2回目を楽しみにしていましたが、今回終わった後、難しかったようで、あまり話をしたがりませんでした。」

→アイチャレンジは年間12回行っていますが、徐々に難しくなっていきます。第2回のテスト、ちょっと難しかったかな?

○昨年3月のご感想から。

「楽しみになってきています。」

「良いテストを無料で受けさせていただきありがとうございます。」

「今回の問題は初めて目にするものが多く、問題を理解するのに時間がかかったようです。」

「数の問題では、全部時間ギリギリで、くやしかったらしく、涙をうかべてやっていました。」

→悔しい気持ちは、きっと向上心につながっていったと思います。

○昨年4月のご感想から。

「図形については、以前より身についてきているようです。」

「とてもよい問題で重宝しています。」

「(成績表が)グラフにして頂けることで弱点・不得意がわかりやすい。」

「無料でここまで幅広い問題を出して頂けるのは、本人の学習意欲につながり、大変嬉しいです。」

「子どもが楽しみにしています。答えを間違うと怒ってしまうこともありますが、できるだけ、本人のペースでやりたいと思っています。」


最初の頃はご感想もそれほど多くいただいてはいませんでしたが、回を追うごとに、いろいろなお声を頂戴し、弊社としても大変参考にさせてもらっています。

今回はここまでとして、また次の機会にお声を紹介させてもらおうと思います。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

無料で受験できる小学校受験対策の模擬テスト・アイチャレンジ

ただ今、「2016年度アイチャレンジ」の会員を募集中です。

2016年度アイチャレンジ」の対象会員は、2017年春の国立・私立小入学を目指す、現在年中児の2010年4月2日生まれから2011年4月1日生まれまでの幼児です。

アイチャレンジの会員登録・利用は無料です。
会員ご希望の方は、弊社のホームページからお申込みください。

======================================================
小学校受験対策のアイウィッシュアカデミー

◇新しくなった小学校受験生のための通信講座アイビー
 ステップを踏んで着実に学習&レベルアップできます!!
 新年長児(現年中児)の受講会員募集中!

 (上記バナーをクリックするとHPに移動できます。)

◇小学校受験対策の無料模擬試験アイチャレンジ
 新年長児対象の2016年アイチャレンジ
 2016年12月まで毎月1回実施します(全12回)。
 ご利用希望の方はHPから無料の会員登録を。お申込み、お待ちしています。

 (上記バナーをクリックするとHPに移動できます。)

======================================================

決して優しくしているわけではありませんが・・・

2016-01-12 15:02:05 | 小学校受験
皆さま、こんにちは。小学校受験対策のアイウィッシュアカデミーです。

連休中に、各地では成人の催しが行われていましたね。

ワケあって、私はン十年前の自身の成人式には参加しなかったので、その時に何か思ったとかいう記憶はないのですが、たまたまTVで新成人の方がご両親への感謝の言葉を語られていたのを見て、そのようなことを私も伝えればよかったな、と今になってちょっと悔いています。

普段だとなかなか照れて言えないことかもしれませんが、こういった節目は勇気(?)を出せるよい機会ですよね。今後は、同じような悔いをしないように、したいと思っています。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

さてさて、です。

こちらでは、小社が提供している小学校受験対策の通信講座無料模擬試験を紹介することが多いのですが、季節講習・集中講座など、小社では子どもたち(幼児)に小学校受験の対策を直接指導するレッスンも行っています。

そのレッスンで講師として教えていると、保護者の方から、「子どもが『○○先生は優しい』と言っています」という声を時折頂戴することがあります。

当人としては“優しく指導している”という意識は持っていないのですが、思えば、叱ることがないのが、“優しい”という見方になっているのかもしれません。

誤解の無いように正確に伝えておきたいのですが、ここで“叱ることがない”と言っているのは、子どもたちが問題を解いていたりする中で「わからない」とか「できない」とかいうことに対してです。

子どもにわからない問題があるのは不思議ではない、というスタンスでいますので、小社レッスンではそのことで叱ったり怒ったりということはありません。

わからない・できない問題に子どもたちがぶつかったときは、考え方やヒントを示して、何とか理解してもらえるように教えるのが、私たちの務めであると考えています。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

ただ、態度の面で集中力が無かったり、指示・ルールを守っていなかったりすると、強い口調で諭すことや、厳しく注意することはあります。

それほど頻繁にある事態ではないので、たまに真顔で厳しく言うと、びっくりするのかすぐに大人しくなる子がほとんどですね。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

小学校受験という、幼くして高いハードルに臨もうとしている子どもたちは、もうそれだけで立派だと思っています。

そこを基点に、できたことに対しては大いに褒め、できなかったことに対しては根気よく教えていく。

そうやって子どもたちの力を伸ばしてあげたい、と小社では考えています。

======================================================
小学校受験対策のアイウィッシュアカデミー

◇新しくなった小学校受験生のための通信講座アイビー
 ステップを踏んで着実に学習&レベルアップできます!!
 新年長児(現年中児)の受講会員募集中!

 (上記バナーをクリックするとHPに移動できます。)

◇小学校受験対策の無料模擬試験アイチャレンジ
 新年長児対象の2016年アイチャレンジ、2016年1月からスタート。
 2016年12月まで毎月1回実施します。
 ご利用希望の方はHPから無料の会員登録を。お申込み、お待ちしています。

 (上記バナーをクリックするとHPに移動できます。)

======================================================

小学校受験対策の無料模試アイチャレンジ・2016年度第1回テスト実施中です!

2016-01-08 10:23:10 | アイチャレンジ
皆さま、こんにちは。小学校受験対策のアイウィッシュアカデミーです。

寒気の到来で、今朝は外に出ると、思わずブルっと身震いする寒さでした。

暖冬と言われてはいますが、これから寒さ本番となる時期ですね。このところ、幸いにもひどい風邪をひいていませんが、体調を崩さぬよう、気を引き締めていきたいと思うこの頃です。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

さて、弊社が主催する受験料無料の小学校受験対策模擬試験・アイチャレンジ



2016年度新年長児対象の初回となる第1回テストを本日開始致しました!

アイチャレンジ会員の皆さまには、「2016年度第1回アイチャレンジ・問題公開のお知らせ」との件名のメールを送信していますので、そちらにて利用手順・ダウンロード用のパスワードをご確認いただきたいと思います。

テストの問題用紙・答案用紙のファイルは、弊社のホームページにアップしています。

メール記載のパスワードでダウンロードページにログインし、問題用紙・答案用紙を印刷してテストに取り組んでください。

アイチャレンジ会員に登録したはずなのに、上記件名のメールが届いていないという方がいらっしゃいましたら、弊社までご連絡ください。再度送信致します。

テストに取り組んで解答を終えましたら、答案を弊社にお送りください。採点し、後日成績表をメールでお送り致します。

なお、第1回テストの答案の到着締切りは1月22日(金)です。お忘れなく、お早めにお送りください。

皆さまの答案が届くのを楽しみに待っております。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

無料で受験できる小学校受験対策の模擬テスト・アイチャレンジは、1月から12月まで毎月1回実施します。
ただ今、小学校受験を目指す新年長児の会員を募集中です。

会員ご希望の方は、弊社のホームページからお申込みください。
ご登録・ご利用は無料です。

======================================================
小学校受験対策のアイウィッシュアカデミー

◇新しくなった小学校受験生のための通信講座アイビー
 ステップを踏んで着実に学習&レベルアップできます!!
 新年長児(現年中児)の受講会員募集中!

 (上記バナーをクリックするとHPに移動できます。)

◇小学校受験対策の無料模擬試験アイチャレンジ
 新年長児対象の2016年アイチャレンジ、2016年1月からスタート。
 2016年12月まで毎月1回実施します。
 ご利用希望の方はHPから無料の会員登録を。お申込み、お待ちしています。

 (上記バナーをクリックするとHPに移動できます。)

======================================================

自宅学習で小学校受験! 通信講座アイビーは小学校受験対策専用の講座です!

2016-01-04 17:43:32 | 小学校受験
皆さま、明けましておめでとうございます。小学校受験対策のアイウィッシュアカデミーです。

2016年となってはや4日。昨日までのんびり過ごしていたためか、朝はまだ正月気分が抜け切れない気も致していました。今はしっかり勤めている、つもりですが・・・。

ともあれ、皆さま方には本年もどうぞよろしく小社をご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。m(_ _)m

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

さて、新年最初にご案内するのは、小社が提供している小学校受験対策の通信講座アイビーです!!
(これまで何度かご紹介していますが、年も改まっていますので、またご一読くださいますと幸いです。)


(バナーをクリックすると、小社通信講座アイビーのホームページに移動できます。)

昨年夏にリニューアルした通信講座アイビーは、先だっての12月下旬に、主に年中児1月から3月期の学習用と位置づけている【スタンダードⅡ】を、お客様の許にお届けすることができました。

これで、リニューアル後の年中児1年分の【ベーシックⅠ】【ベーシックⅡ】【スタンダードⅠ】【スタンダードⅡ】が出揃うことと相成りました。



このあと、年長児用の【アドバンストⅠ】【アドバンストⅡ】【アドバンストⅢ】を順次整えていく予定です。

・・・・・・ところで、ここまでに出てきた、“ベーシック”とか“スタンダード”とか、“いったい何のこと?”という方もいらっしゃると思います。

順番が逆になってしまいましたが、下の図表をご覧いただきながら、説明していきたいと思います。



図表に記していますように、通信講座アイビーでは、講座の受講可能開始期を年中4月からとし、受験までの学習期間を【ベーシック(Ⅰ・Ⅱ)】(主に年中前半)・【スタンダード(Ⅰ・Ⅱ)】(主に年中後半)・【アドバンスト(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)】(主に年長始め~受験期)の3期に分けました。

各期にあっては、当該期の幼児の発達に合わせた内容・レベルを履修するようにしています。
つまり、年中初めの基礎の基礎からスタートして、一歩一歩段階を踏みつつ、最終的には入試突破できるレベルまで実力を伸ばせるようになっています。

通信講座アイビーでの学習の基本は、月4回の毎週学習+月1回のテストとなります。

通信講座のテキストは、1ヶ月分が1冊にまとまっていて、そこに、ほぼ週1回ペースで学んでもらう学習テキスト4回分と、月のまとめの確認・実力試しテスト1回が収められています。

年中前半期の【ベーシック(Ⅰ・Ⅱ)】では1回分の問題量もそれほど多くはありませんが、年中後半期の【スタンダード(Ⅰ・Ⅱ)】、年長期の【アドバンスト(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)】と進むにつれて、問題量は増え、レベルも上がっていきます。

通信講座アイビーが提供するこれらのテキストを使い、毎週・毎月、学習をきちんと続けていけば、自宅学習のみでも、合格を手にするに十分な学力を身に付けられると、自負しています。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

通信講座アイビーは、既述の通り、年中初めからの講座を用意していますが、もちろん途中から受講することもできます。

例えば、これからの受講をお考えいただく場合、時期的には【スタンダードⅡ】からの履修が概ね適切ですが、例えば早生まれなのでもう少し基礎から学びたい、という方もいらっしゃるかもしれません。

そのような場合、時期を遡って、【スタンダードⅠ】や【ベーシックⅡ】からの受講も可能です。小社ホームページでは、各期のテキストのサンプルを見ることもできますので、そこでお子さまに合った内容の教材からスタートしてもらえればと思います。


お子さまの成長に合わせて、段階を踏みつつ徐々に学力を高められる通信講座アイビーは、特に、自宅中心の学習で小学校受験の対策を進めたい方にお奨めです!!

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

ただ今通信講座アイビーでは、2017年春の国立・私立小の入学を目指す新年長児(現年中児)のお子さまのご入会を募集しております。

ご入会いただいた皆さまには、面接や実技対策に便利な『面接・実技対策BOOK』を入会特典としてお渡ししております。



弊社ホームページにはさらに詳しい説明を記載しておりますので、一度お立ち寄りくださると幸いです。
小学校受験対策通信講座アイビー・ホームページ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

======================================================
小学校受験対策のアイウィッシュアカデミー

新しくなった小学校受験生のための通信講座アイビー
ステップを踏んで着実に学習&レベルアップできます!!
新年長児(現年中児)の受講会員募集中!

(上記バナーをクリックするとHPに移動できます。)

小学校受験対策の無料模擬試験アイチャレンジ
新年長児対象の2016年アイチャレンジ、2016年1月からスタート。
2016年12月まで毎月1回実施します。
ご利用希望の方はHPから無料の会員登録を。お申込み、お待ちしています。

(上記バナーをクリックするとHPに移動できます。)
======================================================