まいど。
会社の人のつながりで、最近2度ほど参加した
ソフトバレーボール。
見た目、カンタンやけど、全く
バレーボールとも違うし。
ルールも違うんやな。
4人でやるし、ネットにもさわるとNGやし
少しでも出てもダメ。
ブロックも二人のみ。
男子が居たら、男子のみ、らしい。
ボールが軽い分、空気抵抗を受けやすく、
サーブの時には特にやけど、変化球になる。
落ちる!
曲がる!
なんやねん!
おかげで、ひざは・・・・
痛い!

クラブの時、ルーズボールの練習を
やってたけど、それと同じような感じになってる!!!
痛い。
サポーター、買う、まで行かへんし。
おまけに、めちゃしんどい!
きっと、動き方がわかれへんから、何をするにしても全力になってしまう。
50代の人もいるけど、そんなにしんどそうではない。
きっとバスケなら、動き方が分かるから、「このタイミングに動いたらいい!」
が分かるから、手を抜くところがわかるんやろうけどな。
知らない競技やから、言われるままにやると、いつも全力!
終わったら、完全にクタクタやし、おまけに
翌日~3日後くらいまで、身体が痛い!
あーーー。
でも、いい経験や。
やってる人に聞くと、
僕は中学校からソフトバレーですよ!
とか。
えーーーー、そんな時から?
しかも、学校のクラブであるんや!
知らんかった!
まだまだ、勉強が必要ですね。
日々、勉強。
日々、コミュニケーション。
会社の人のつながりで、最近2度ほど参加した
ソフトバレーボール。
見た目、カンタンやけど、全く
バレーボールとも違うし。
ルールも違うんやな。
4人でやるし、ネットにもさわるとNGやし
少しでも出てもダメ。
ブロックも二人のみ。
男子が居たら、男子のみ、らしい。
ボールが軽い分、空気抵抗を受けやすく、
サーブの時には特にやけど、変化球になる。
落ちる!
曲がる!
なんやねん!
おかげで、ひざは・・・・
痛い!

クラブの時、ルーズボールの練習を
やってたけど、それと同じような感じになってる!!!
痛い。
サポーター、買う、まで行かへんし。
おまけに、めちゃしんどい!
きっと、動き方がわかれへんから、何をするにしても全力になってしまう。
50代の人もいるけど、そんなにしんどそうではない。
きっとバスケなら、動き方が分かるから、「このタイミングに動いたらいい!」
が分かるから、手を抜くところがわかるんやろうけどな。
知らない競技やから、言われるままにやると、いつも全力!
終わったら、完全にクタクタやし、おまけに
翌日~3日後くらいまで、身体が痛い!
あーーー。
でも、いい経験や。
やってる人に聞くと、
僕は中学校からソフトバレーですよ!
とか。
えーーーー、そんな時から?
しかも、学校のクラブであるんや!
知らんかった!
まだまだ、勉強が必要ですね。
日々、勉強。
日々、コミュニケーション。