まいど。
きっと以前、行ったことがあるんやろうけど、忘れてた。
すんませんなぁ。
ってことで、ほぼ初めて行った感じで。。。 ひらかたパーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a8/47ffccd10137d9d17034f58cfac99c75.jpg)
結構ばかにしてたところがあるんやけど、もう大阪では
遊園地と呼ばれるのはこれくらいに(USJ除く)。
歩き回ると、サイズ感も小さく、
でも小学生にはピッタリサイズなくらいの広さ。
いいんじゃないの?
まぁ、園内にいるキャラクターは怖かったけどね。
今回は大阪にチームラボイベントが開催されるということで
いってきたわさ。
約1年ぶり。
いやいや、内容もブラッシュアップされてて、
新たな発見もあり、たのしかったわ。
平面で書いた絵が立体になって、はいっていく。
その絵のものにさわると動いたりビームを出したり。
んで、書いた絵を更にスキャンして別の紙にだしなおしてもらうと、
立体の模型として作れる工作用紙に変身していたり!
すごい!
けんけんぱ! も自分でつくれるようになってたし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b5/e16ffed6ae9dabac553486934efc9ea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/59/ad0e1178678ef34092d668ff4b307e71.jpg)
案の定、ちびザルくんたち、
ずっと絵を描いたり遊んでましたわ。
やっぱりたのしいんやろうな。
正直、東京よりは人数が少なく、地方の方が環境がよいことに気づき、
これからは、行くならばこういうところ、目指した方がよいかもね。
開催側は大変やと思うけどね。
エリアで差があること、よくわかりましたがな。
ほなな。
きっと以前、行ったことがあるんやろうけど、忘れてた。
すんませんなぁ。
ってことで、ほぼ初めて行った感じで。。。 ひらかたパーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a8/47ffccd10137d9d17034f58cfac99c75.jpg)
結構ばかにしてたところがあるんやけど、もう大阪では
遊園地と呼ばれるのはこれくらいに(USJ除く)。
歩き回ると、サイズ感も小さく、
でも小学生にはピッタリサイズなくらいの広さ。
いいんじゃないの?
まぁ、園内にいるキャラクターは怖かったけどね。
今回は大阪にチームラボイベントが開催されるということで
いってきたわさ。
約1年ぶり。
いやいや、内容もブラッシュアップされてて、
新たな発見もあり、たのしかったわ。
平面で書いた絵が立体になって、はいっていく。
その絵のものにさわると動いたりビームを出したり。
んで、書いた絵を更にスキャンして別の紙にだしなおしてもらうと、
立体の模型として作れる工作用紙に変身していたり!
すごい!
けんけんぱ! も自分でつくれるようになってたし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b5/e16ffed6ae9dabac553486934efc9ea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/59/ad0e1178678ef34092d668ff4b307e71.jpg)
案の定、ちびザルくんたち、
ずっと絵を描いたり遊んでましたわ。
やっぱりたのしいんやろうな。
正直、東京よりは人数が少なく、地方の方が環境がよいことに気づき、
これからは、行くならばこういうところ、目指した方がよいかもね。
開催側は大変やと思うけどね。
エリアで差があること、よくわかりましたがな。
ほなな。