気弱なウルフの山のあしあと 2

地元の山 ( 鈴鹿の山周辺 ) を中心に
季節の花や景色を楽しんで
その時々を 忘れないための 忘備録です。

春の始まりは いつもの… 藤原岳 ( 孫田尾で草木まで ) vol. 1

2021-03-10 20:30:00 | 地元の山

 

   【 今年の春は 藤原岳の孫太尾根で お花三昧 】

 

       福寿草

 

  

 

 2021年2月22日(月)

 

  毎年 春のお花探しは

 

  入道ヶ岳の井戸谷コースを歩くのですが

 

  今年は 休みの日と天候がなかなかマッチしなかったり… 

 

  天気が良いと 予定が入ったり…

 

  そんなこんなで

 

  入道ヶ岳を歩くタイミングを逃してしまいまして… 

 

  それならば

 

  そろそろ 孫太尾根の丸山で 春の妖精たちが目覚めたかなぁ~~ 

 

  と言うことで

 

  久し振りの 孫太尾根をちょっぴり歩いてきました

 

  自宅を 7 時半過ぎに出発して 

 

  孫太尾根登山口がある 新町の墓地に

 

  9 時くらいに到着

 

  平日ですが すでに駐車地には 7 台ほどの車

 

    下山時には ほぼ満車に近かったです

 

  

 

  サクサクと準備をして

 

  9 : 10 駐車地を出発します 

 

   新しく設置された道標

 

  

 

   神武社殿跡

 

  

 

  登山口から丸山までは

 

  登山道が とても綺麗に整備して頂いてあり

 

  整備して頂いた皆さんに 感謝  感謝  ですね 

 

   登山道

 

  

 

    

 

  樹林帯を抜けて

 

  展望地に上がる個所ですが

 

  道が付け替えられていて

 

  以前のように 展望地の寄り道できなくなっていました 

 

   展望地へは ✖印が付けられていて進入できません

 

  

 

   竜ヶ岳方面 ( 竜ヶ岳山頂は見えてませんが… )

 

  

 

   登山道

 

    

 

    

 

  ガレ場を歩いたりしますが

 

  以前よりも 石の配置が良くなっていて

 

  非常に歩きやすくなっておりました

 

  整備して頂いた皆さまの ご尽力に感謝

 

  二度ほど ガレ場を通過すると

 

  再び 植林帯の中を歩いて行きます

 

  落ち葉でフカフカの 気持ちの良い登山道で

 

   鼻歌の一つも歌いたくなりますねぇ~ ( 笑 )

 

   落ち葉の登山道

 

  

 

  落ち葉の登山道が終わりを告げると

 

  丸山直下の ガレた登山道に突入 

 

  が 

 

  ここも とても綺麗に整備していただいてあり

 

  丸山まで すんなりと歩けちゃいました (^▽^;)

 

   登山道

 

    

 

    

 

  10 :05 丸山山頂 ( 650 m ) に到着

 

   山頂標識も真新しくなってました

 

  

 

  山頂には 数名の登山者がいらして

 

  皆さん

 

  セツブンソウとフクジュソウに夢中 

 

  私も

 

  皆さんに負けじと ( 笑 ) お花たちにご挨拶 

 

   セツブンソウ

 

  

 

  

 

   フクジュソウ

 

  

 

    

 

  一通り セツブンソウとフクジュソウの可愛い子たちにご挨拶して

 

  この先 どうしようかなぁ~~ と悩む

 

  ん~~~~ 

 

  おやつを食べて 考えましょうか 

 

   おやつ

 

  

 

 

  と

 

  長くなりましたので 次回に続きます 

  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと長めの林道歩き 経ヶ峰 | トップ | 春の始まりは いつもの… 藤... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地元の山」カテゴリの最新記事