気弱なウルフの山のあしあと 2

地元の山 ( 鈴鹿の山周辺 ) を中心に
季節の花や景色を楽しんで
その時々を 忘れないための 忘備録です。

天気が良い日は お山へ… 剣山 ~ 次郎笈 vol. 1

2024-10-15 20:00:00 | 四国の山

 

   【 3 連休と言うこともあって 山頂はたくさんの登山者で大賑わいでした  】

 

       次郎笈までは 素敵な稜線歩き

 

  

 

 2024年10月12日(土)

 

  10月の 3 連休…

 

  会社のお休みは 土曜日と日曜日の 2 連休だったので

 

  以前から歩いてみたかった 剣山~次郎笈へ行こう 

 

  と言うことで

 

  土曜日の 0 時 自宅を出発して 

 

  登山口のある 見ノ越駐車場に 6 時半頃到着

 

  リフト乗り場の第 1 駐車場は すでに満車 

 

  なので

 

  第 2 駐車場の一階へ

 

   1階も2階も 二割方埋まってました

 

  

 

  サクサクと準備をして

 

  駐車場からリフト乗り場方面へ歩いて行きますが

 

  1 分も歩かず 登山口 ( 笑 ) ← 近っ

 

  7:10 登山口を出発 

 

   階段を上がって 神社へ

 

  

 

  階段を上り 神社の社務所の横を通り

 

  登山道を歩いて行きます 

 

   ここから 山道へ

 

  

 

   登山道

 

    

 

  

 

  リフトの終点 西島駅の手前に 幕営場があります

 

  来年は テント泊しようかなぁ~~ 

 

   帰路撮影

 

  

 

  

 

   剣山山頂も 見えてまぁ~す

 

  

 

  7:40 西島駅に到着

 

   西島駅

 

    

 

  さて

 

  ここから どのルートで歩きましょうか 

 

  と 思案していたら

 

  西島駅周辺にいらした 登山者の皆さん

 

  剣道コースへ向かわれるようでしたので

 

  尾根道コースをチョイス ← とっても天邪鬼な私です ( 笑 )  

 

  西島駅の右手へ回り 尾根道コース入口へ

 

   尾根道コースへ

 

  

 

   西島駅の前からは 剣道コースです

 

  

 

  尾根道コースは 階段が多く ちょっぴり急坂です ( 笑 )

 

   登山道

 

    

 

   尾根道コースの紅葉

 

  

 

   尾根道コースからの展望

 

  

 

  8:15 山頂ヒュッテに到着

 

   食事も出来まぁす   

 

  

 

  ヒュッテの横の鉄階段を上がり

 

  山頂を目指します

 

   鉄階段

 

  

 

  山頂までは 木道を歩いて行きます 

 

   植生保護のための木道です

 

  

 

  8:20 剣山山頂 ( 1,955 m )に到着

 

   お天気最高

 

   

 

   目指す 次郎笈

 

  

 

 

 

  長くなりましたので

 

  本日は ここまで

 

  天気が良い日は お山へ… 剣山 ~ 次郎笈 vol. 2 へ続きます 

 

         


天気予報は当たらなかったんですが… 乗鞍岳

2024-10-08 20:45:00 | 北アルプス

 

   【 天気はイマイチでしたが コマクサに逢えてテンション  】

 

       コマクサ

 

  

 

 2024年9月17日(火)

 

  乗鞍岳を歩いてから あっという間に 一か月近く経っちゃいましたが

 

  遅ればせながら ご報告いたしまぁ~~す 

 

  今年 ご来光バスが運行されないとのことだったので

 

  残念だなぁ~~~  と思いつつ

 

  もしかしたら コマクサの残り花に逢えるかも…

 

  と言うことで

 

  天気予報もバッチリのこの日に 乗鞍岳を行きを決行

 

  早朝 3 時過ぎに自宅を出発して 

 

  ほうのき平の駐車場に 6 時過ぎに到着

 

   駐車場は とっても広いです

 

  

 

  バスは 7 : 55 が始発なので それまでのんびりと待つことに

 

  7 時過ぎくらいから チケット販売開始されたので

 

  チケット ( 往復 3,400 円 ) を買って  で待機

 

  7 : 50 に始発のバスが来ましたが

 

  7 : 55 の 2 便目に乗車して 乗鞍岳へ 

 

  ( 2 便目だと ゆったりと乗って行けるんですよねぇ~~   )

 

   畳平バスターミナル

 

  

 

  8 : 40  畳平バスターミナルに到着しますが

 

  ガスガスで 視界不良のため出発できず… 

 

  乗車してきたバスで ほうのき平へ戻ることも考えましたが

 

  バスターミナルで 1 時間ほど待機して

 

  それでも天気が回復しなければ 帰るしかないかなぁ~~ 

 

  なんて思っていたら

 

  1 時間ちょっとした頃 視界が開けてきました 

 

  ではでは

 

  9 : 55 乗鞍岳 剣ヶ峰へ向かいましょう 

 

   畳平すぐの所に 鶴ヶ池

 

  

 

  ご来光バスで来た時は まずは富士見岳を歩くのですが

 

  今回は 下山時に寄ることにして

 

  砂利道を テクテク歩いて行きます 

 

  10 : 25 肩の小屋に到着

 

   肩の小屋

 

  

 

   山頂方面は ガスってます

 

  

 

  肩の小屋の横を通り

 

  ジグザグのガレた登山道を歩いて行きます

 

   登山道

 

    

 

    

 

   振り返ると 肩の小屋が小さ~~~い ( 笑 )

 

  

 

  平日だし… こんな天気だし…

 

  と 侮ってはいけません ( 笑 )

 

  すっごい登山者が 歩いてます 

 

  乗鞍岳 とっても人気のお山です

 

  で

 

  蚕玉岳まで歩いてきた頃には

 

  山頂方面のガスの流れも速く

 

  剣ヶ峰も 見えたり隠れたり

 

  ガスが取れた瞬間を狙って 写真撮影に励む ( 笑 )

 

  ので

 

  なかなか 前に進めません 

 

   蚕玉岳から望む 権現池

 

  

 

   剣ヶ峰が姿を現しました

 

  

 

   登山道

 

    

 

  11 : 10 乗鞍岳剣ヶ峰 ( 3, 026 m )に到着

 

   山頂は大賑わい

 

  

 

  山頂は 登山者で大賑わいでしたが

 

  山頂の東側で 邪魔にならない場所を探して

 

  おやつタイムとしました 

 

   おやつ

 

  

 

  山頂で のんびりと 1 時間ほど

 

  山頂も 登山者で溢れかえってきたので

 

  ではでは

 

  下山を開始しましょうか

 

  肩の小屋まで のんびりと歩いて行き

 

  時間もちょうどお昼過ぎだったので

 

  肩の小屋で 山菜うどんを注文して 

 

  外のベンチで うどんを食べて お腹を満たす

 

   山菜うどん 美味しかったです

 

  

 

  

 

  お腹も満たされたので

 

  富士見岳を経由して

 

  畳平バスターミナルを目指します

 

   富士見岳へ

 

  

 

  

 

   畳平バスターミナルと望む

 

  

 

  お花も まだまだ咲いていてくれてたので

 

  ゆっくり のんびりと歩いて行き

 

  13 :55 のバスに乗車して 

 

  ほうのき平へ戻りました 

 

 

 

  では

 

  この日出逢った お花たちをどうぞ 

 

   コマクサ

 

  

 

  

 

  

 

  

 

   トウヤクリンドウ

 

  

 

   果穂になった チングルマ

 

  

 

   アオノツガザクラ

 

  

 

 

  今週末は

 

  天気が良ければ 四国へ上陸予定

 

  晴れて欲しいなぁ~~~