【 幾らなんでも 早過ぎですよねぇ~~ 】
まだ蕾のベニバナヤマシャクヤク
大変ご無沙汰しております。
サボり癖が付いた ウルフでございます ( 笑 )
そろそろ 山行の記録が溜まってきたので
ボチボチ書き始めないと… と腰を上げてみました ( 笑 )
昨年の夏 テントを担いで歩いた木曽駒ケ岳のレポもまだ書いておりませんが
今年の春の 学能堂山の山行を報告いたしまあ~す
2021年5月25日(火)
例年ならば
6 月初旬頃 ベニバナヤマシャクヤクに逢いに行くのですが
今年は ちょっとフライング気味に
5 月の下旬のこの日 ベニバナヤマシャクヤクの偵察にお出かけしてきました
朝 6 時過ぎに自宅を出発して
登山口のある杉平集落の配水施設まで
( 駐車地までのアクセスは こちら をご参照ください )
駐車地に到着すると 一番乗り ( 笑 )
花の最盛期には 車がいっぱいになるんですけどね…
サクサクと準備をして
8 : 05 駐車地を出発
林道をテクテク 5 分ほど歩くと
林道と登山道の分岐に到着
真っ直ぐ進むと林道 左へ進むと登山道
この日は
帰路に林道を歩くことにしていたので
登山道方面へと進みます
登山道
登山道から見える 大洞山
登山道
8 : 30 林道終点に到着
林道終点は 広場となっております
この辺りにも ベニバナヤマシャクヤクが咲いているので
様子を見に行きますが
まだまだ 固い蕾…
ではでは 山頂を目指しましょうか
登山道
登山道に咲く花
9 : 00 杉平峠に到着
杉平峠
急坂の登山道も ここまで
この先は のんびりと歩いて行きますよぉ~~
登山道
9 : 25 学能堂山山頂 ( 1021.6 m ) に到着
山頂は 360 度のパノラマビュー
山頂には 1 名の登山者のみ
ではでは
ベニバナヤマシャクヤクの様子を見に行きましょうか
山頂から 少し進んだ南斜面へ
ん~~~~
やっぱり早過ぎちゃいましたねぇ~~
固い固い蕾のものばかり…
予想はしていたんですが 残念 残念
蕾のベニバナヤマシャクヤクを に収めて
いつもの場所で おやつタイムとしましょうか
蕾のベニバナヤマシャクヤク
おやつ
おやつを食べ終えて
ではでは
林道沿いのベニバナヤマシャクヤクも気になるので
下山を開始しましょうか
帰路は 林道を歩いて
林道沿いのベニバナヤマシャクヤクを確認して
無事に下山しました
林道沿いのベニバナヤマシャクヤクも蕾
モチツツジ
トキワハゼ
で
懲りずに 翌週も学能堂山を歩く ウルフでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます