山 名 高坪山(570.5m)
所 在 新潟県村上市梨ノ木
日 時 平成25年11月2日(土) 快晴
人 員 単独
グリーンパークあらかわ総合運動公園から高坪山
コースタイム
登山口発10:05~(0:05)虚空蔵平(蔵王コース分岐)~(0:45)虚空蔵奥の院入口~(0:04)虚空蔵峰~(0:26)電波反射板~(0:07)黒川コース分岐~(0:04)高坪山山頂着11:43
山頂発12:07~(0:12)黒川コース分岐~(0:09)休憩所~(0:13)熊ノ沢~(0:03)虚空蔵平~(0:07)登山口着12:51
【注】カッコ内は所要時間で休憩時間は含まない。山の所在は入山口の集落又は最奥の施設(グリーンパークあらかわ総合運動公園)の字名をとった。
登山道概念図拡大表示
--------------------------------------------------------------------------------------
駐車場の案内板。一~三の峰の標識は現在はない。また、休憩所の標示は一か所のみで、第二休憩所がその場所と思われる。
虚空蔵小屋
虚空蔵平(虚空蔵ルート、蔵王ルートの分岐点。入山届のポストがある。)
以前は、滑りやすい窪地の急登だったが、丸太土留めの階段に整備されている。
小さな白い花が咲いていた。ハグマの種類と思われるが、オクモミジハグマかな?
青空に映えるブナの紅葉
虚空蔵奥の院入り口。奥の院祠までは往復で約5分。
虚空蔵奥の院。ここから尾根に登りあがる道があるようなことを聞いたことがある。ちょっと藪を透かしてみたが、はっきりとした踏み跡は分からなかったので辿るのはやめた。
荒島城コースの分岐点の虚空蔵峰
虚空蔵峰~高坪山間の接続尾根から紅葉の虚空蔵峰を振り返る。
同上の尾根から荒川以北の山々
電波反射板(飯豊連峰展望台)。高坪山の頂上は林の中で日当たりが悪いので、ここの場所でお昼にする登山者は多い。
電波反射板から南方向の山々。飯豊連峰展望台と言われているが、飯豊を少し縦(北)から見るような感じなので、飯豊の多くの山々が確認できるわけではない。
電波反射から北方向。朳差岳は、私のフォトレタッチソフト(写真加工)に朳の字が入ってないので片仮名標示しかできない。
黒川の蔵王口(釈迦嶽、蔵王権現跡経由)への分岐点
高坪山山頂
山頂直下の急な下りの丸太土留め階段
黒川の蔵王口(左)への分岐点
休憩所となっているが第二見晴台かな?。因みに第一見晴台は標識がなく、どこだか分らなかった。
熊ノ沢。虚空蔵コースの分岐点は手前すぐそこ(約3分)
10年以上前、会では秋の集中登山 高坪山だったのですよ。(80人くらいしか参加しませんでした)
2年ほど続け、天候の関係も有り、関東 赤城山に変更したのです。
反射板前の広場が各コース集合場所でした。
小生も随分ご無沙汰しています。
今年の秋の集中登山は160名余だったようですね。すごい\(^o^)/。数十名~百数十名が参加する集中登山では、高坪山は山域が小さすぎますね。