興味を感じたExperimentを自由気ままに実践している備忘日記!

2020年、18差し引くと和暦の令和2年に。
平成は、西暦に12加算して和暦に。
昭和は、西暦から25引くと和暦に。

東京に行って来ました

2011年06月18日 23時32分02秒 | 真空管

秋葉原で真管用の電源トランス、アウトプットトランス、整流用高圧コンデンサ、3WパワーLEDを沢山購入してきました。
トランス類の購入にあたっては、ニュー秋葉原センターの春日無線さんを訪問しましたが、当局の稚拙なトランス選びに対して、とても親切なアドバイスを頂き、大変助かりました。

居合わせたお客さんも、とても感じのよい人達で、トランス選びで質問が長引いても、にこやかな笑顔を向けていただき、大変恐縮してきました。

3WのパワーLEDは、非常用、アウトドア兼用の照明器具を工作するつもりです。

 


真空管用出力トランスの代用にどうだろう

2011年02月27日 07時13分21秒 | 真空管

5~7Vの2V間を使うとして、100:2巻数比50
インピーダンス比は2乗となるので、2500
2次側8ΩのSPなら、一次側20KΩか
4ΩのSPなら10KΩか

0~5Vなら、100:5巻数比20、2乗で400
2次側8ΩのSPなら、一次側3.2KΩか

7~10V なら、100:3巻数比33.3、2乗で1109
2次側8ΩのSPなら、一次側8.9KΩか
4ΩのSPなら4.45KΩか

0~10Vなら、100:10巻数比10、2乗で100

2次側8ΩのSPなら、一次側800Ωか、普通では使わないな

 

ふむふむ・・・・・・

いろいろなHP記事で、意外に使えると肯定的だったので、ラジオ程度なら大丈夫かな。

24時間稼働させっぱなしという事はないし、せいぜい1回1~2時間、一週間に2,3回程度聞くだけだし。


B電源用に、オシロスコープ用トランスを使うことにしよう

2011年01月23日 14時02分53秒 | 真空管

3~4年位前に、当地ハムの集いで買ったトリオのオシロスコープCS-1575の電源トランスを再利用することにした。

購入した日に、電源を入れて数分で死んでしまったオシロで、とんでもない物をつかまされたと悔しい思いをした中古品だが、どっかのCR類がいかれただけらしく、幸いトランス関係は生きている。修理するスキルもなく、そのままほったらかしにしていたが、真空管のB電源に使えそうだ。

緑色6.3V0.3Aは、ブラウン管ヒータ用だな。

赤色165V70mAは、真空管B電源に使えるかな。⇒整流後無負荷で233V、ラジオ位は大丈夫だろう。

白・黒・白13V0.4Aはトランジスタ駆動に使っていたのか。

赤・茶・白色は電灯線だろうな、

もうひと組の青・緑・黄色120V・100V・0Vは何のためにあるんだ??

良く解らないけど、なんとか使えるでしょう(楽天)Hi


残った部品はバラバラにしました。

2010年12月12日 17時32分34秒 | 真空管

いろいろ手が入って修理の跡が数か所もあり、技術のある人がいじったと思いましたが、修理の仕方が随分シロートっぽく、当局とラあまりレベル差がない事が判明。これじゃなおさら、組み立て直したほうが手っ取り早いという結論に達しました。

ラジオを組み立てるとしても、CR類はかなり交換が必要と思われ、また、新しいアルミシャーシを用意しないといけない。なんだか手間だな。

特にトランス(電源トランス、出力トランス)類は乾ききってパサパサしている。通電したら火災になってしまわないか不安。何か再生方法がないものだろうか。CRC-556でも吹きかけてシットリさせたら良いかな?知っている方教えて下さい。

 


真空管アンプ用アウトプットトランス

2010年10月30日 08時31分15秒 | 真空管
40年以上昔のサンスイのアウトプットトランスです。
プッシュプル用
Zp=6kΩ、Power=10W
2次側=4Ω、8Ω、16Ωタップ

こりゃ、6V6GT用?かな。   どういう電力増幅管が使えるのか解りません。
どなたか、ご存知の方がいらしたら、教えて下さい。