なから野鳥のブログだじぃ♪

信州で出会った野鳥を拙い写真で綴っています

アカアシヒレアシシギが10羽もいたっ♪

2021年09月07日 18時40分45秒 | 野鳥観察

 

 

アカエリヒレアシシギが3羽もいたと喜んでいた翌日、

なんとアカエリヒレアシシギが10羽もいるではありませんか!

早い時間から来ていた方によれば、20羽くらいいたけれど、

分散してしまったようだとのことでした。

 

 

アカエリヒレアシシギ(赤襟鰭足鴫)幼鳥

前日に3羽見かけた休耕田に、この日はなんと10羽もいましたが、

一度に全ては入りませんでした。

 

その後、どこかへ飛んで移動したようで、少し離れた休耕田に行ってみたら1羽だけ

 

動画で撮りたかったけど、水の上をぐるぐると回っていた様子が可愛らしかったです

 

雨が降り出して、帰る途中に最初の休耕田を覗いてみたら、7羽いてくれました

 

 

 

一度に20羽いたところを見たかったなぁ~(^^♪

 

 

撮影:2021年9月4日、長野県安曇野市

 

 


アカエリヒレアシシギが3羽いた♪

2021年09月06日 17時45分42秒 | 野鳥観察

 

 

今季初めてアカエリヒレアシシギを見ることができたけれど、

2度目の出会いも1羽だけでした。

この日は休耕田に3羽もアカエリヒレアシシギがいてくれました(^^)/

 

 

アカエリヒレアシシギ(赤襟鰭足鴫)幼鳥

最初に見かけたところはあかまんま(イヌタデ)に隠れてしまいよく見えず^^;

でも3羽もいるのだからとやたらとシャッターを切りました

 

 

3羽がもう少しスッキリした休耕田に場所を変えてくれました

 

 

ときどき近寄ってくれる大サービスも

 

シンクロしているシーンがたくさんあったけど、なかよし兄弟かな!?

 

 

 

 

 

最後に羽を広げてくれるシーンもあったけど、あいにくの後ろ向き、トホホ^^;

 

 

アカエリヒレアシシギとの3度目の出会いが3羽だったので、

この日は大喜びしていたのですが、

その翌日はもっと凄いことに・・・(^^♪

 

 

撮影:2021年9月3日、長野県安曇野市

 

 

 


初見・初撮りのコアオアシシギ

2021年09月05日 18時15分50秒 | 野鳥観察

 

 

昨日アップしたアオアシシギは午後に見かけたときの画像ですが、

午前中にも見かけたときは、コアオアシシギと一緒のシーンでした。

こちらも初見・初撮りのシギです。

 

 

コアオアシシギ(小青脚鷸)幼鳥

2羽が一緒でなければどちらもそれと分からなかったと思います。

同じような鳥だけど、大きさが違う、それでアオアシとコアオかと。

 

こちらがコアオアシシギ

 

こちらは昨日アップしたアオアシシギで、どちらもこの日が初見・初撮りです

嘴が反っているところが違います(もちろん大きさも)が、パッと見同じ鳥に見えます

 

2羽一緒のツーショットも撮らせてくれました(^^♪

 

場所を移動して撮影したので光線の加減で色合いが変わりました。

 

 

8月末にはすでに目撃されていたようですが、ご縁がなくてこの日の出会いになりました。

見た方に聞くと、遠くてなかなか近くには来てくれなかったそうですから、

比較的近くで撮らせてくれたので待った甲斐がありました(^^)/

 

 

撮影:2021年9月3日、長野県安曇野市

 

 


初見・初撮りのアオアシシギ

2021年09月04日 18時22分42秒 | 野鳥観察

 

 

数日前から休耕田にアオアシシギが来ていることは聞いていましたが、

用心深くてなかなか近くには来てくれず、遠くの小さな姿しか撮れないということでした。

昨日、遅ればせながら、ようやく出会うことができました。

 

 

アオアシシギ(青脚鷸)幼鳥

最初の出会いは2部錬の午前中でしたが、

以下は午後に再び見かけたときの画像です。

話に聞いていたほど遠くはなかったのでラッキーでした(^^)/

 

足が長くて背も高く、とってもスマートですね(^^)/

 

 

ここは休耕田なので、捕食しているのは大好物のゴカイではありませんので、ゴカイのないように・・・

あの方なら、きっとこんなオヤジギャグをゴーカイにゴカイは飛ばしたでしょうね、エヘヘ~(笑)

 

くちばしがほんの少し上に反り返っていたので、なんとなくアオアシシギではないかと思いました。

 

鳥名が当たったのは、もう一つの特徴の「アオアシ」ですが、正確には緑色です。

信号の緑を「あお」と呼ぶように、古来より日本では緑を「あお」と表現しますから、

この鳥もやっぱり「アオアシ」という和名になったのでしょう(^^♪

 

ベテランさんに確認してもらい、アオアシシギで間違いないと分かりました。

 

左向きの画像ばかりだったので、最後に右向きを(^^♪

 

 

この日またひとつ、人生で初めて見た鳥の数が増えました♪

実はこの日、あと2種類の鳥との初見・初撮りがあったのですが、

それは、そのうち、ぼちぼちと、アップすることにします(^^♪

 

 

撮影:2021年9月3日、長野県安曇野市

 

 


今季初見のエリマキシギ

2021年09月03日 17時23分46秒 | 野鳥観察

 

 

昨年、たった一度だけシギ見をしたときに出会えた3種類のなかで、

この日、今季まだ再会できていなかったエリマキシギを見ることができました。

 

 

エリマキシギ(襟巻鷸)幼鳥

午前中の鳥見のあといったん帰宅し、午後に再び休耕田に行くと、

エリマキシギが来ているよと教えてもらいました。

 

 

あかまんま(イヌタデ)についた蜘蛛をさかんに採餌していました。

 

 

いちばん近くに来てくれたときに、、、

 

上のほうにいた蜘蛛を捉えようとジャンプ!

近かったのでフレームからはみ出してしまいました^^;

 

着地したときに獲物の姿が見えなかったから、捕獲失敗かな?

葉陰に隠れてテレ隠し!?

 

次の獲物を狙って遠くへと離れていきました(^^♪

 

フレームから外れてしまった失敗写真扱いですが、

おすましポーズばかりよりは面白いかな!?とアップしてみました(^^)/

 

 

撮影:2021年9月1日、長野県安曇野市