2月に前脚が動かなくなったウィンディさん、その後もなかなか歩けるようにならず、今後のためにと母は補助ハーネスやらバギーやらを買ったんですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b8/8a8fef5edfdac9fbd3ef11970822e2ef.jpg?1651905875)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/92/4a02d56843a04f8f9ffee7120044ca0c.jpg?1651906671)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/51/74a1cada240c028e94706a9f62fd336a.jpg?1651907015)
そしたらですね、、、なんと!!
その後数日で!!治りました😂
おかげさまでお友達とのお花見散歩も行けました✨![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/d872a5e8b280697511cfe02461e30954.jpg?1651905284)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/d872a5e8b280697511cfe02461e30954.jpg?1651905284)
しかーし!一難去ってまた一難。
数年前から左頬にあった直径3cmくらいのできものが最近ちょっとした摩擦で出血するようになりまして。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b8/8a8fef5edfdac9fbd3ef11970822e2ef.jpg?1651905875)
本当にすぐぐちゃぐちゃになるので先月通院した際に先生に相談したところ、現在血中アルブミンの数値がかなり安定しているので今がチャンスです!手術しちゃいましょう!と。(それまで血中アルブミンが低かったウィンディは全身麻酔をかけるとそのまま死んでしまう可能性があったのです。)
4月24日に手術をして、顔の腫瘍とついでにお腹にあったイボのような腫瘍も取ってもらいました。
これで夜中に床に血を擦り付けて床をペロペロする妖怪犬に悩まされず安眠できます!←これには本当に困っていた母
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/92/4a02d56843a04f8f9ffee7120044ca0c.jpg?1651906671)
そして本日抜糸をして無事に腫瘍摘出は完了しました。病理検査の結果、腫瘍はどちらも良性だったのでめでたしめでたしです✨
さて、次なる問題は最近10mしか散歩しないくせに食欲旺盛で太る一方のウィンディさんの減量ですわ😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/51/74a1cada240c028e94706a9f62fd336a.jpg?1651907015)