昨日のおはなしです・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ボクのお風呂スケジュール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
汚れたときはお湯洗い。シャンプーは2週間に一回、トリマーさんによるお手入れは2,3ヶ月に一回。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4b/a05a70198dde714ee28d79d91cccc426.jpg)
ところが・・・
ここ2週間ドッグランが閉鎖→派手に汚れない→シャンプーさぼる→
かゆくなる→かきこわす→病院→薬&エリザベスちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
掻きすぎて背中が脱毛して赤くなってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/07/2eaac6d7a1cd3ad7f49edf510812c8ac.jpg)
先生に「とりあえずシャンプーしなさい
」と言われたので、昨日は急遽トリミングに行きました。
いつものダンディハウスは当日予約できないので、以前通ってたイオンモールの中のトリミング屋さん。
お値段ちと高め。でもスタッフはみんな若いねーちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/29/743699884a130ad13f84722477ad3a2a.jpg)
おねーちゃんはこんなのも書いてくれる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/53/f9de17380cba77960012eab3e6b29082.jpg)
(ママ:「元気いっぱいにトリミング」ってどういうこと?)
ボクがトリミングくらいで疲れるわけもなく、そのあと公園でとうちゃん(本名:綱吉)とたくさんプロレスして遊んだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1a/a2fc0b1bdb1fe0e2e35c9010c06a556b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/45/48fcbb934dea850cd81dab29d391bc34.jpg)
散歩中は掻かないのでカラーは外してます。
まぁ、今回はひどくないので4,5日で治るでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
今日も応援ありがとうございまーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
↓何気に皮膚だけはデリケートのボクに愛のクリックを~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ボクのお風呂スケジュール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
汚れたときはお湯洗い。シャンプーは2週間に一回、トリマーさんによるお手入れは2,3ヶ月に一回。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4b/a05a70198dde714ee28d79d91cccc426.jpg)
ところが・・・
ここ2週間ドッグランが閉鎖→派手に汚れない→シャンプーさぼる→
かゆくなる→かきこわす→病院→薬&エリザベスちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
掻きすぎて背中が脱毛して赤くなってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/07/2eaac6d7a1cd3ad7f49edf510812c8ac.jpg)
先生に「とりあえずシャンプーしなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
いつものダンディハウスは当日予約できないので、以前通ってたイオンモールの中のトリミング屋さん。
お値段ちと高め。でもスタッフはみんな若いねーちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/29/743699884a130ad13f84722477ad3a2a.jpg)
おねーちゃんはこんなのも書いてくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/53/f9de17380cba77960012eab3e6b29082.jpg)
(ママ:「元気いっぱいにトリミング」ってどういうこと?)
ボクがトリミングくらいで疲れるわけもなく、そのあと公園でとうちゃん(本名:綱吉)とたくさんプロレスして遊んだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1a/a2fc0b1bdb1fe0e2e35c9010c06a556b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/45/48fcbb934dea850cd81dab29d391bc34.jpg)
散歩中は掻かないのでカラーは外してます。
まぁ、今回はひどくないので4,5日で治るでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
今日も応援ありがとうございまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
↓何気に皮膚だけはデリケートのボクに愛のクリックを~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ](http://dog.blogmura.com/jrt/img/jrt88_31.gif)
そろそろノルバサンなくなってきたからラッキー!って思ってたらママがネットで安くなってたノルバサン系のシャンプー買ってた。
僕シャンプー嫌いなんだけどね。
師匠もワンプロしてかゆいの忘れようぜ。
早く治るといいね。
あ、僕はトリミングサロンに行った事がないから師匠がちょっとうらやましいなぁ。
元気いっぱいトリミングって確かに笑えます^^
そのコメントの下のワンコの絵がこれまた
妙に笑えてしまいました♪
けがの部分とかかきこむところでしょうかね?
カラーつけたウィンディくんもめっちゃかわいい!!
ゼロはお散歩いくと必ず汚れ犬になっちゃうので、
毎回シャンプーしてるのですが、
お湯洗いのほうがいいのですかね?
それにしても、毎回いぬといぬとのぶつかり合いの、
いい写真を激写されてますね!!
表情が素敵すぎです(^_^)
お風呂に入れるのが楽なペネしか私は知らないから、ウィンディくんは、洗うのも乾かすのも大変だよね。
思いもよらず、若いお姉ちゃんがいる高級ダンディハウスに連れて行ってもらったんだね♪
早くカイカイ治って、エリザベスとお別れしてちょ。
我が家はどうも汚れが気になっちゃうのでなるべくシャンプーをしないようにしても週1くらいはしちゃいます。多くても少なくてもダメ...、難しいですね。
ウィンディくん、目やには出ますか?
ジョージは一時期すごかったんですけど
アレルギー用のえさに変えたら全くでなくなりました。
ロイヤルカナン ベッツプラン セレクトスキンケア というものなんですけど、
ネットで14キロで買うと8000円ちょいです。
(今日フードが届いてブログネタにしようと思ってました
8キロで買っても同じくらいの値段ですので超お得です♪
小分けにして保管しているのですが、これからの季節、品質保持できるかどうかは疑問・・・。それでも、良いフードは違うんだと実感してしまったため、やめられなそうです。
機会があったら是非★。
ウィンディくん、早くべスとさよならできるといいね
増えはじめた季節。
そろそろヤバイ…。
昨日、何を思ったか私は夜の10時から全員シャンプーの
刑に…。
超疲れたぁ~。
昨年末までは健康だけがとりえの犬だったから、そういうことなーんにも知らなかったんだ。
いろいろ勉強になります!
これからも繰り返すようなら、シャンプーとフードを変えてみるね
トリミング中暴れてたってことかなって思っちゃいました
シャンプーのときはおとなしくしてると思うんですけどね。
ワンコの絵はたぶん問題のある箇所を示すものなんでしょうけど、開きになってますよね
わたくし面倒くさがりなもので、それはできないなぁ
お湯洗い、どうなんでしょうね。
シャンプーは皮脂を流してしまうって話を聞いたことがあって、2週間に一度にしてたのですが、ゼロくんが毎日しててお肌も健康なら全然問題ないってことですね
犬同士のぶつかりあい!
ウィンディはワンコと遊ぶと必ずこうなってしまうので、毎回こんな写真になってしまいます
でも若いねえちゃんよりもいつものおばさんの方が腕はいいのかも。
日曜日はおしり絞ってもらったあとが気持ち悪いらしく、ずーっとおしりを床にこすってました