しあわせだなぁ

ジャックラッセルテリアのウィンディがばら色(?)の日々を綴ります。

あ~これか~きたか~

2012-04-16 20:30:34 | 日記
ボクの田んぼ(ではないが)には、もう水を入れてる田んぼがあったよ。




カエルくんやヘビくんも動き出したよね。だっていいにおいするもーん

↑ルンルン気分(死語)で穴堀りしてます。



前足と鼻先で掘るので・・・ボクの顔もこうなる↓季節です




ということは・・・




駆虫薬をつけられる季節です

これ嫌い・・・尻尾もくっつくっちゅーねん



今日も応援ありがとうございまーす
↓なんでかわからないけどこれが大っ嫌いなボクに慰めのクリックを~
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
師匠も (もんた)
2012-04-16 20:49:23
嫌いなものがあるんだね。
僕は病院が大っきらいだよ。
この前はフィラリアの検査するのが怖くて、ママの背中にのっかって逃げちゃったよ(笑)
僕はフロントラインは大丈夫なんだけど、水がだめなんだ。
今年こそはプールが楽しくなるように…ってママが鬼コーチになるらしいよ( p_q)エ-ン
師匠、僕に水が怖くなくなる方法を教えてよ。
返信する
怖いものがあるのね。 (ペネママ)
2012-04-16 21:57:45
ウィンディくん、いつもワイルドだから怖いものなしかと思ってたら、案外身近なこんなものが怖かったりするんだね^^
しっぽがINしてるウィンディくん、初めて見たかも!
返信する
意外! (ルナコテママ)
2012-04-17 12:52:29
お散歩の後の写真、ボサ度が小鉄並みですね。
泥んこ具合も。。。

ウィンディくん、駆虫薬で尻尾が下がるなんて
すごく意外でした。
ウチも病院に行かなくちゃ!
返信する
Unknown (ジャックジョージ)
2012-04-17 12:58:26
ウィンディくん、ズカズカ入っていきますねえ
私だったら悲鳴を上げてそう
ママさんはもうきっと慣れっ子なのね
ジョージは駆除剤は使ったこと無いんですよ。
使った方がいいのかなと思いつつも週1でシャンプーしてたら
意味ないなと思い今日に至ります
たまに黒い虫がうようよしている時もあるんですがその時は
即入浴
今年は考えを改めてみようかしら。
返信する
Unknown (Tender Jack)
2012-04-17 13:18:37
田んぼに入るのですか~。
そりゃあ、なんでもいそうだ。
Jack Familyも土手散策でそろそろ
あの季節です。
あ~今年もネットで注文しよ~っと。
返信する
Unknown (メイ姉)
2012-04-17 14:56:44
ウィンディくんのお顔大変なことに!
大変なのはママさんですね^^
この薬、特に痛くはないだろうに
なぜかすごく嫌がりますよね。
うちも大嫌いみたいです。
今年は、駆除剤ではなくマメにアロマ
スプレーで頑張ってみようかと思って
います。大丈夫なんだろうか・・
返信する
Unknown (たびはは)
2012-04-17 19:43:33
うちも駆虫薬嫌がります。
痒かったり痛かったりするわけじゃないのにね。
なんでなんだろ??
返信する
Unknown (ジョヴィパパ)
2012-04-18 02:50:18
この時期、フロントラインは欠かせませんね。
この間、宮島に遊びに行って、鹿の糞をしこたま
ふんずけたもんだから、お風呂に入れたら
いましたよ。ダーニー氏が。しかもおでこのど真ん中に…。
フロントラインを1週間前にしてたためか、毛に引っかかってるような状態で、すでに死んでたので助かりましたが、ヒヤッとしました。
いのししや、鹿がよくうろついてる山などにいくと、ものすごい確率で連れて帰っちゃいます。
かといって、自然を避けるわけにもいかない。
ウィンディ君、駆虫薬はいやでもやっとこうね。

ジョヴィが連れて帰ったダーニー氏が、僕の足に場所を変えて血を吸ってたこともあります。
お風呂に入ってるときに見つけたんですが、もう
パニックです。近所迷惑も省みず、「ギャー!!」って叫んでしまいました。
あれいらい、彼が恐くってしょうがないです。

返信する
もんちゃんへ (ウィンディ)
2012-04-18 08:19:09
みんな何かしら苦手なものってあるよね。
フロントラインはちっとも楽しくないけど、水遊びは楽しいよ!
暑くなったら一緒に水遊びしようねー
ボクは病院ってお菓子くれるおじさんがいるところだと思ってるんだけど、違うのかな。
返信する
ペネママさんへ (ウィンディ)
2012-04-18 08:21:36
そうなんです。
ボクはフロントラインが苦手で、付けられた後はまたされるんじゃないかと思って、ママから逃げ回っています
ペネちゃんが使ってる飲むタイプは、ボクの病院では取り寄せになっちゃうと聞いて、ママがいつものやつをもらってきたんだ
返信する

コメントを投稿