花☆花生活

プリザーブドフラワーブーケ&アレンジのジェイダイトフラワー主宰のブログ

プリザの大敵は・・・

2009-07-01 20:51:22 | Weblog
毎日、ジメジメした日が続きますね

プリザーブドフラワーの大敵はなんといっても湿気!

プリザは湿気を吸ってしまうと、花びらが透明になってしまうものがあります。
中でも、色が薄いのは透明感が目立つかな

乾燥すれば元に戻るので安心して下さいね。
でもこれを何度も繰り返すと褪色が早くなってしまうので気をつけなきゃいけません。

この時期の保管には気を使います。

私は大量のシリカゲルを買って、茶巾袋に小分けしたものをいたるところに
入れてあります。
かなり、効果ありますよ!

こんな時期でもヴェルモントローズはやわらかくなって使いやすくなりますね。
冬は乾燥して割れやすくなるから気をつけなきゃいけないけど

この時期は虫も発生しやすいから防虫剤も欠かせません。
タンスにゴンとかでも効果があるので各リーフの箱に常に入れてあります。
もちろんシリカゲルも一緒にね。

最近はメーカーの方で防虫加工してあるのも増えてきて助かります。

アレンジメントの保管は、やはりケースに入れて飾ってあるのが
断然持ちがいいですね。

でも、ケースから出して飾りたくなっちゃいますよね。
そんな時は、近くに乾燥材を置いておくといいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする