Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

Dick Dale 1965

2015年09月11日 | Surfin' & Hot Rod,Eleki Inst.
1,Rock out with Dick Dale and his Del-Tones: Live at Ciro's (Capitol) 1LP 864円
キング・オブ・サーフ・ギター、ディック・デイル、1962年Deltoneからの「Surfer's Choise」から数えて6枚目となる1965年盤、これがCapitolからの最終作となりここから10年ほどアルバムは出さなくなります。
で 本盤はそのタイトル通りハリウッドにあるナイト・クラブCiro'sでデルトーンズを率いてのライヴ録音盤。
後年の鬼のような狂気ギターを辺り一面に振りまく圧倒的なゴリ押しスタイルではなく、歌にギターにそのエンターテイナー振りを発揮しているという内容。Capitol時代は結局はスタジオ録音もこのスタイルで、振り返ってみればはてさてCapitol時代はディック・デイルの本領が真に発揮されていたものだったのか......とか思ってしまったりするライヴ盤でした。

入手盤はジャケ右上がウォーターダメージを受けて少しだけ欠けているもの、そんなことで盤質まづまづでこのお値段、安価での入手は諦めていたものにて嬉しいお買いものでした。

Side A
1.Peter Gunn
2.Money Honey
3.Angry Generation
4.Summertime Blues
5.Blowin' In The Wind
6.Don't Stop Now (Movin' And A-Groovin')
Side B
1.Let's Go Trippin' 65
2.Bony Moronie
3.Watusi Jo
4.Money
5.What'd I Say


Dick Dale And His Del-Tones - Live At Ciro's [Full Album] 1965



Dick Dale and Del Tones - Bony Moronie - 1965




Vintage Dick Dale Playing Drums & Saxophone

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« Jan & Dean 1960 | トップ | Mike Bloomfield with Mark N... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Dick Dale (Jahking@管理人)
2015-09-11 20:48:01
サックスやトランペットまで演ってしまう才人だったようです。ただCapitol時代はその歌もふくめての器用さが裏目に出たって気がしないでもないのですが......なんて勝手なことを云ってみたり。いや、楽曲に恵まれなかったのかも.....とか。
返信する
Unknown (uni)
2015-09-11 20:22:47
この人歌も上手いんですね(驚)です
返信する

コメントを投稿