![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ad/856855128dc484943384d38d5185e978.jpg)
1,The Fabulous Wailers:Original Golden Crest Masters/The Wailers (Ace) 1CD 1,280円
ノースウエストはタコマ出身のウェイラーズ、ソニックスやキングスメン、ポール・リヴィアとレイダース等の先輩格にあたるオリジナル・パンカー、ガレージ・バンドの根源ともいうべき存在がこのウェイラーズ。1959年のプリミティブながらクールなインスト・サウンドに酔いしれます。
それまでNortonからのLPで馴染んでいましたが、更に収録曲の増えたこのAce盤が初期ウェイラーズの決定盤となりました。
2,Tall Cool One/The Wailers (Collectables) 1CD 525円
1964年発売、Imperialからの再販盤の復刻もの。
このウェイラーズ、今も活動中。オフィシャル・サイトはこちらに。
こんな地元記事も。
![Wailers](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4a/a0ce8162fec286e928b83ab9a9f2b0ad.jpg)
The Fabulous Wailers - Tall Cool One
The Fabulous Wailers - Dirty Robber
Louie Louie --Wailers '64 Imperial LP
ノースウエストはタコマ出身のウェイラーズ、ソニックスやキングスメン、ポール・リヴィアとレイダース等の先輩格にあたるオリジナル・パンカー、ガレージ・バンドの根源ともいうべき存在がこのウェイラーズ。1959年のプリミティブながらクールなインスト・サウンドに酔いしれます。
それまでNortonからのLPで馴染んでいましたが、更に収録曲の増えたこのAce盤が初期ウェイラーズの決定盤となりました。
2,Tall Cool One/The Wailers (Collectables) 1CD 525円
1964年発売、Imperialからの再販盤の復刻もの。
このウェイラーズ、今も活動中。オフィシャル・サイトはこちらに。
こんな地元記事も。
![Wailers](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4a/a0ce8162fec286e928b83ab9a9f2b0ad.jpg)
The Fabulous Wailers - Tall Cool One
The Fabulous Wailers - Dirty Robber
Louie Louie --Wailers '64 Imperial LP
ベンチャーズのウーリー・ブーリーを
思い出しました。
当時インパクト大でした。
この奇妙なリズムと妙な異国風味にインパクトを受けたのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=MHF558u6Q_8