Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

Four Jacks and a Jill

2011年06月16日 | 60's,70's Rock
1,Fables/Four Jacks and a Jill (RCA) 1LP 680円
フォー・ジャックス・アンド・ア・ジル、4人の男性に紅一点というグループ、68年にビッグヒットした"Master Jack"で知られますね。私はこの曲を聴くとあのTV番組「ビート・ポップス」を思い起こすのですが、日本でも結構なヒットになったように思います。

Master Jack

長い間アメリカのフォーク出身のポップ・グループだと思っておりましたが、実は何と南アフリカのグループだと知ったのはそう昔の事ではありません、更には曲調からも思いもかけないのですがこの曲は当時の南アフリカ政権~アパルトヘイトに向けてのプロテスト・ソングだった由。

当時の南アフリカ出身の歌手といえば"パタパタ"のミリアム・マケバ。そちらは民族色を故意に全面に押し出した容貌と曲調だったわけですが、このフォー・ジャックスにはその色は微塵もなく南アフリカ出身と聞いたときには唖然としたものです。

ということで、今回入手したのはその「Master Jack」に続くセカンド・アルバム「Fables」。フォーキーで爽やかなポップさは変わらずで、南ア色は微塵もないですね。

Four Jacks

ファースト・アルバムと共に
4Jacks

"Master Jack" 4 Jacks and a Jill


TIMOTHY


驚く事に2010年の映像がありました!
4 Jacks and a Jill - Jimmy Come Lately.avi

コメント    この記事についてブログを書く
« Chris Wilson | トップ | Index »

コメントを投稿