![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/30a9ff0ea31c9c3c145e4a41f6649f83.jpg)
1,太陽の街 ベンチャーズ・オリジナル・ヒット傑作集 (Liberty) 1LP 800円
1967年9月発売、当時の最新ヒット"太陽の街 ~ Mod East"をフューチャーした編集盤。
61年の"イエロー・ジャケット"から渋いバラード"ハード・ロッカーズ"のほか日本で特に人気のある曲を集めたという感じでしょうか。A面2曲目の"ワイルドで行こう"は原題"Fuzzy and Wild"。ステッペン・ウルフのあの曲とは同名異曲です。因みにステッペン・ウルフの同曲はこの時点ではまだリリースされていません。
水着美女を使ったジャケットは素晴らしいのですが、持っているのが何故かベース。これしか用立てできなかったのか? うーむ。
Side A
1. 太陽の街
2.ワイルドで行こう
3.サーフ・ライダー
4.ロンリー・シー
5.バード・ロッカーズ
6.イエロー・ジャケット
7.ラップ・シティー
Side B
1. 二人の銀座
2.若さでゴー・ゴー
3.ドライヴィング・ギター
4.スウィンギン・クリーパー
5.星への旅路
6.青い渚でぶっとばせ
7.バンブル・ビー・トゥイスト
「MOD EAST」~「WACK WACK SONG」THE VENTURES(Only music)
THE VENTURES - RAP CITY
Journey to the Stars(星への旅路)/ザ・ベンチャーズThe Ventures
1967年9月発売、当時の最新ヒット"太陽の街 ~ Mod East"をフューチャーした編集盤。
61年の"イエロー・ジャケット"から渋いバラード"ハード・ロッカーズ"のほか日本で特に人気のある曲を集めたという感じでしょうか。A面2曲目の"ワイルドで行こう"は原題"Fuzzy and Wild"。ステッペン・ウルフのあの曲とは同名異曲です。因みにステッペン・ウルフの同曲はこの時点ではまだリリースされていません。
水着美女を使ったジャケットは素晴らしいのですが、持っているのが何故かベース。これしか用立てできなかったのか? うーむ。
Side A
1. 太陽の街
2.ワイルドで行こう
3.サーフ・ライダー
4.ロンリー・シー
5.バード・ロッカーズ
6.イエロー・ジャケット
7.ラップ・シティー
Side B
1. 二人の銀座
2.若さでゴー・ゴー
3.ドライヴィング・ギター
4.スウィンギン・クリーパー
5.星への旅路
6.青い渚でぶっとばせ
7.バンブル・ビー・トゥイスト
「MOD EAST」~「WACK WACK SONG」THE VENTURES(Only music)
THE VENTURES - RAP CITY
Journey to the Stars(星への旅路)/ザ・ベンチャーズThe Ventures
ベース 少し小さい気がします。
おねぇちゃんがシャラポアみたいに大きいのかな?(笑)
だからヘッドに花輪を付けてロゴを隠しているのかな。