
1,ヴェンチャーズのダンス・パーティ(東芝 SLBY 1043)
原盤は「Going to the Ventures Dance Party!」(Dolton BST-8017)で本国では1962年11月リリースの通産8枚目のアルバム。
ノーキーの参加はなくリード・ギターはビリー・ストレンジが担当、ベースはデヴィッド・ゲイツでボブ・ボーグルがギターに回ってドン・ウィルソンも殆んど参加していない作品と。こういったことが明らかにされるたびにベンチャーズっていったい?とも思うのですが、知ったからこそであって知らなきゃなんの違和感もないベンチャーズがここに。そんなものです。
入手盤は定価1,800円のステレオ盤。
SIDE-1
1.MR. MOTO
2.THEME FROM COME SEPTEMBER
3.YA YA WOBBLE
4.NIGHT DRIVE
5.VENUS
6.THE INTRUDER
SIDE-2
1.GANDY DANCER
2.SWEET AND LOVELY
3.LIMBO ROCK
4.LOLITA YA-YA
5.LOCO-MOTION
6.GULLY-VER
上記は米盤仕様の曲順ですが、日本盤は何故かA面、B面が逆にして更に曲順も入れ替えて"Loco Motion"をA面トップに。こうすることによってシングル・ヒットを狙った"ロコモーション"を目立たせたと。
原盤は「Going to the Ventures Dance Party!」(Dolton BST-8017)で本国では1962年11月リリースの通産8枚目のアルバム。
ノーキーの参加はなくリード・ギターはビリー・ストレンジが担当、ベースはデヴィッド・ゲイツでボブ・ボーグルがギターに回ってドン・ウィルソンも殆んど参加していない作品と。こういったことが明らかにされるたびにベンチャーズっていったい?とも思うのですが、知ったからこそであって知らなきゃなんの違和感もないベンチャーズがここに。そんなものです。
入手盤は定価1,800円のステレオ盤。
SIDE-1
1.MR. MOTO
2.THEME FROM COME SEPTEMBER
3.YA YA WOBBLE
4.NIGHT DRIVE
5.VENUS
6.THE INTRUDER
SIDE-2
1.GANDY DANCER
2.SWEET AND LOVELY
3.LIMBO ROCK
4.LOLITA YA-YA
5.LOCO-MOTION
6.GULLY-VER
上記は米盤仕様の曲順ですが、日本盤は何故かA面、B面が逆にして更に曲順も入れ替えて"Loco Motion"をA面トップに。こうすることによってシングル・ヒットを狙った"ロコモーション"を目立たせたと。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます