goo blog サービス終了のお知らせ 

Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

イラスト・ジャケ

2014年11月30日 | ノンジャンル
イラストで飾られているレコード・ジャケットをひとくくりにするってのも我ながら芸が無いなぁと思いつつ、最近買ったそんなジャケットを並べてみました。


1,Tango/Milva (Metronome) 1LP 100円
イタリアのカンツォーネの女王、ミルバの77年盤(の再発盤)らしいです。ジャケ買い以外に何物でもなく、何も申せません。たまにはこんなのも良いですねぇくらい云ってみたいものですが、それも叶わず、どうもこの手は昔から苦手で。

Milva - Tango della Gelosia



Milva. Un tango italiano










2,Music Inspired By Lord Of The Rings/Bo Hansson (Charisma) 1LP 300円
昔からプログレファンには有名な一枚ですね、スエーデン出身ボ・ハンソンによるトルーキンの「指輪物語」をモチーフにしたトータル・コンセプト・アルバム、1970年作。入手盤は72年になってリリースされた米Buddah盤。
キーボード、ギター、ベースを操るボ・ハンソンにドラムス、それにサックスとフルートという編成ですが、基本はギターとオルガン主体の穏やかなトラッド・フォーク・ロックとでもいいましょうか、全編インストです。
その昔に聴いたときはただただ眠くなってほとんど聴かずに手放したのですが、今聴くとアンヴィエント効果もあって結構引き込まれたりして。


rings

rings


Bo Hansson - Leaving Shire - The Old Forest - Fog on the Barrow Downs









3,Swing for a Crime/V.A. (Jazzbo) 1LP 300円
タイトル通り「犯罪」を想起させるエロでお馬鹿な下世話官能音楽を集めたコンピ。「Big Itch」「Stompin'」「Las Vegas Grind」「Jungle Exotica」とかのシリーズのファンには有名なものですね。クールなジャズからガレージ・ロッキン、エキゾティックものまでロッキン・モンドとでもいいましょうか。まぁ、好き者には堪えられない一枚です。

crime


crime


Hollywood Persuaders - Drums A Go-Go



Barney Kessel - Honey Rock



The Vikings "Nicotine" Las Vegas Grind part 1



Cozy Cole - Big Noise From Winnetka

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« Frankie Laine - the Kingsto... | トップ | Sanford Townsend Band - Jam... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Milva (t-izu)
2014-11-30 10:44:03
彼女が20世紀ヨーロッパを代表する大歌手の一人であることは間違いないと思いますが、余りにも朗々とした立派な歌いっぷりはA面半ばでお腹いっぱいですね(笑)。
でもご紹介のコンチネンタル・タンゴ盤、見つければ買っちゃいますね(笑)。
そんな私のお気に入りは、月並みですがエンニオ・モリコーネ集です。
返信する
Re:Milva (Jahking@管理人)
2014-11-30 21:05:00
>A面半ばでお腹いっぱい
いや、まったく。

>エンニオ・モリコーネ集
そんなのがあるのですね、これにはちょっと惹かれます。
返信する
Unknown (レコ屋巡りの夜)
2014-12-01 23:13:11
Jahkingさんは本当に幅広いですねぇ。
Bo Hanssonいいですよ。私はオルガンものに弱いので(笑)。本当に当サイトは勉強になります。
返信する
Re:Unknown (jahking)
2014-12-02 02:54:40
長年聴いていると自然と浅くその幅も広がりま、という典型ですね(苦笑)
今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
Barney Kessel - Honey Rock (しみへん)
2014-12-02 09:01:51
Barney Kessel はソロ(特に「To Swing or Not to Swing」)からPoll Winnersまでグルーヴィーなギターが大好きなのですが、これはなんとも言い難し。聴いてもこれがホントにバーニーのギター?
返信する
Re:Barney Kessel - Honey Rock (jahking)
2014-12-02 14:05:38
これがジャズシングルの恐ろしさであり面白さなんですね。
返信する

コメントを投稿