Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

Pre War Blues

2008年09月12日 | Blues,R&B,Gospel
1,1926-29/Blind Lemon Jefferson (Biograph) 1LP 840円
テキサス出身、戦前ブルースを代表する巨人、ブラインド・レモン・ジェファーソンのPramount等に1926年から29年に残された約100曲の録音から、12曲を収めた古くからブルースを聴いている人にはお馴染みのBiograph-120シリーズの一枚目。

今ではDocumentからのコンプリート集からわけのわからない廉価盤まで様々な形で復刻されているこの人ですが、やっぱBiographからの2枚は持っておきたく以前手放したものの再購入してしまいました。

高く澄んだ歌声とリズミカルで多彩で変幻自在なギターは聴く都度に唸らされます。"That Black Snake Moan" "Match Box Blues" "Rabbit Foot Blues" ......忘られず。



2,Chocolate to the Bone/Barbecue Bob (Yazoo) 1CD 630円
 で こちらはジョージア・イースト・コースト・ブルースの代表格、バーベキュー・ボブの1927-30年に録音された約60曲から20曲をピックアップしたYazooからのCD。
駆使するは12弦ギター、これをリズミカルにリズムカッティング、ボトルネックで弾きまくる御仁。このパーカッシブにスピード感溢れるギターが特徴の人。極めてクリアーで男性的なボーカルも魅力的。
クラプトンが取り上げて有名になった"Motherless Chile Blues(Motherless Children)"はこの人のオリジナル。こちらで取り上げたCDにも入っていました。

B.Bob


3,16 Classic Blues Songs from the 1920's Vol.4/V.A (Blues Image) 525円
米のBlues Imageなる会社が毎年出しているブルース・カレンダーの2007年版に付属していたオマケCDです。このカレンダー(つーかCD)は新たに見つかった音源を加えたりしてブルース・ファンには毎年楽しみなはず。カレンダーの絵柄は戦前ブルースのレコード広告を使ったものでそれはそれは素晴らしいもの。
来年版ももう出ているようです、こちらで。

(1) Dope Head Blues • Victoria Spivey
(2) Cocaine Habit Blues • Memphis Jug Band
(3) Gonna Move to Alabama • Charley Patton
(4) Texas Blues • Marshall Owens
(5) 'Fore Day Creep • Ida Cox
(6) Black Snake Moan No. 2 • Blind Lemon Jefferson
(7) Jazzin' the Blues • Beale Street Sheiks
(8) Back to the Woods Blues • Blind Lemon Jefferson
(9) Ma Rainey’s Black Bottom • Charley Spand
(10) Chain Gang Bound • Bumble Bee Slim
(11) Don't Wake it Up • Mississippi Sheiks
(12) Blues the World Forgot-Part I, II • Ma Rainey
(13) Try Me One More Time • Marshall Owens
(14) Stingaree Man Blues • Chocolate Brown
(15) Mississippi County Farm Blues • Son House
(16) Clarksdale Moan • Son House

Dope Head Blues

コメント    この記事についてブログを書く
« The Beatles Bootleg LP | トップ | Tim Moore »

コメントを投稿