goo blog サービス終了のお知らせ 

Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

The Stars of Hitsville

2014年02月10日 | 60's,70's Rock

1,The Stars of Hitsville/V.A. (Wyncote) 1LP 300円
Cameo-Parkway傘下の廉価盤レーベルWyncoteレーベルから67年に発売された一枚。ということで音源はCameo系の物を使っています。
ミステリアンズはファースト・アルバムからの2曲、GFRのプロデューサーがリーダーでマーク・ファーナーとドン・ブリューワーが在籍していたテリー・ナイト&パックもファースト・アルバムから。ジョニー・リヴァースの2曲は58年のGuyden録音、レン・バリーはダヴェルズ在籍時の録音。
ジャケットのコラージュが目を引いて購入。まぁ、こんなアルバムも出ていたということで。
Side A
1,Set Aside - Question Mark & Mysterians
2,Don't Break This Heart Of Mine - Question Mark & Mysterians
3,You're The One - Johnny Rivers
4,A Hole In The Ground - Johnny Rivers
5,Lovin Kind - Terry Knight & Pack
Side B
1,What's On Your Mind - Terry Knight & Pack
2,Heart's Are Trump - Len Barry [Dovells]
3,Little White House - Len Barry [Dovells]
4,Miss Daisy De Lite - Len Barry [Dovells]
5,Bristol Stomp - Dovells

Question Mark and the Mysterians, Set aside


Question Mark and the Mysterians - 09 - Don't Break This Heart Of Mine


Johnny Rivers - You're The One


Johnny Rivers A Hole In The Ground


Mark,Don & Terry - Lovin' Kind ~ Terry Knight & The Pack -Vinyl edition



THE DOVELLS-"BRISTOL STOMP" ( W / LYRICS)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« Clover 1977 | トップ | Sunshine Superman  »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しみへん)
2014-02-11 07:30:06
単に字数の問題かもしれませんが、ジャケット見るとQuestion Mark & Mysterians がフィーチャーされてるように見えますね。それにしても96 Tears」「I Need Somebody」ではなくこれらの曲なんでしょうか?大好きなバンドですが、好きな曲は「Do Something to Me 」「Make You Mine 」と、「らしくない曲」ばかりです。
返信する
The Stars of Hitsville (Jahking@管理人)
2014-02-11 11:33:20
確かに単に字数が多いからのような気もしますが、このLPが発売された67年ではミステリアンズがヒット曲もあり一番旬だったのは間違いないですよね(だからこその渋い選曲?)。
思えばCameo-Parkwayの音源って本当に長らく正規復刻されませんでしたよね、やっとAbkcoが出してくれたのは8~9年くらい前でしたか、真っ先に買ったのがミステリアンズでした。
今じゃこんな2枚組が千円もしないで買えてしまうのですからもう隔世の感バリバリです。
http://www.amazon.com/Wild-One-Cameo-Parkway-Story/dp/B00BJFB64Y
返信する

コメントを投稿