
1,Sounds like Elvis/Ral Donner (Fire Star) 1LP 300円
シカゴ出身のエルヴィスの影響をモロに受けたシンガー。
61年の初ヒットもエルヴィスのカバー曲"奴の彼女に首ったけ~Girl of My Best Friend"ですし、最大のヒット曲"You Don't Know What You Got"も先の曲と同傾向のエルヴィスのフィルム・スター時代の楽曲を思わせるもの。
ジャック・スコットとかテリー・スタッフォードとかエルヴィス似のシンガーは数多くいましたが、このラル・ドナーが一番ですね。
本盤はそんなラル・ドナーのチャートに入ったシングル曲等の代表曲をレーベルを超えて収めたベスト盤。
オフィシャル・サイトはこちら
You Don't Know What You've Got (stereo)-Ral Donner-'61-Gone 5018.wmv
Ral Donner - The Girl of My Best Friend
こっちが本家
Elvis Presley - The Girl of My Best Friend
2,Lonelines of a Star/Ral Donner (Star) 1LP 300円
上記のベスト盤を補完するような代表曲ではないシングル曲のみを集めたアルバム。
うち2曲、"Take Me Back" "My Color Is Blue"は後にムーディー・ブルース、ムーブに在籍することとなるニッキー・ジェイムズが63年にPyeに録音したファースト・シングルなのですが、これが何のクレジットもなく収まっています。このLPの制作者が意図的にシャレでいれたのでしょう、それほどエルヴィス~ラル・ドナーにそっくりで違和感なく収まっています。

Ral Donner-Loneliness Of A Star.wmv
Nicky James - My Colour Is Blue (1963)
シカゴ出身のエルヴィスの影響をモロに受けたシンガー。
61年の初ヒットもエルヴィスのカバー曲"奴の彼女に首ったけ~Girl of My Best Friend"ですし、最大のヒット曲"You Don't Know What You Got"も先の曲と同傾向のエルヴィスのフィルム・スター時代の楽曲を思わせるもの。
ジャック・スコットとかテリー・スタッフォードとかエルヴィス似のシンガーは数多くいましたが、このラル・ドナーが一番ですね。
本盤はそんなラル・ドナーのチャートに入ったシングル曲等の代表曲をレーベルを超えて収めたベスト盤。
オフィシャル・サイトはこちら
You Don't Know What You've Got (stereo)-Ral Donner-'61-Gone 5018.wmv
Ral Donner - The Girl of My Best Friend
こっちが本家
Elvis Presley - The Girl of My Best Friend
2,Lonelines of a Star/Ral Donner (Star) 1LP 300円
上記のベスト盤を補完するような代表曲ではないシングル曲のみを集めたアルバム。
うち2曲、"Take Me Back" "My Color Is Blue"は後にムーディー・ブルース、ムーブに在籍することとなるニッキー・ジェイムズが63年にPyeに録音したファースト・シングルなのですが、これが何のクレジットもなく収まっています。このLPの制作者が意図的にシャレでいれたのでしょう、それほどエルヴィス~ラル・ドナーにそっくりで違和感なく収まっています。

Ral Donner-Loneliness Of A Star.wmv
Nicky James - My Colour Is Blue (1963)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます