Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

そよ風にのってさらば街角

2021年02月23日 | 45's
1,さらば街角 b/w アンサー・トゥ・エブリシング/デル・シャノン (Atlantic) 45's
「悲しき」「花咲く」に続く街角シリーズ第3弾1961年の「さらば街角」です。
ジャケットにはこれが完結編と謳ってありますが、その後も「街角のプレイ・ガール~ Little Town Flirt」「恋する街角~ Give Her Lots of Lovin' 」「涙の街角~ Never Thought I Could」「街角のストレンジャー~Stranger in Town」「さすらいの街角」そんな邦題曲が日本ビクターから東芝に版権が移ってからもメンメンと続きました、一度手に入れた柳の下はそう簡単には手放さないぞという商魂(と云うほどでもないか(笑))は逞しい。





2,そよ風にのって b/w 慕情の季節/マージョリー・ノエル (Seven Seas) 45's
どこでどう聴いたのか、この曲の日本語版を鮮明に覚えています。本人の日本語歌唱もありますが、記憶にあるのは伊東ゆかりさんとか弘田三枝子さんのヴァージョンなのでしょう、たぶんTVで繰り返し聴いていたのでしょう。ということで、懐かしさのあまりこのシングル、見つけるたびに買ってしまいます。
近年では竹内まりやさんが「Long Time Favorites」で歌っていましたね。

そよ風にのって


Dans Le Meme Wagon/Marjorie Noel そよ風にのって



マージョリー・ノエル そよ風にのって(日本語)1966 / Je Te Dis Mon Age








3,リバティ・バランスを射った男 b/w 男ならドンと行こう/ジーン・ピットニー (UA) 45's
1962年の同名映画の主題歌、バート・バカラック/ハル・デヴィッドの初期作品ですね。wikiによると、この映画のために作られた楽曲であるが、作中では使われていないのだそう。

B面はリーバー/ストーラー作で原題"Take It Like a Man"が邦題"男ならドンと行こう"、当時の邦題センスの典型ですね、洒落ています。


リバティバランス


ジーン・ピットニー リバティ・バランスを射った男 1962 / (The Man Who Shot) Liiber


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 007のテーマからナポレオン・... | トップ | Japanese Group Sound ! »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Take It Like a Man (しみへん)
2021-02-23 12:57:58
"男ならドンと行こう"いいですね!邦盤シングルの醍醐味です。
ジェンダーフリーのこのご時世だったら、つっこまれそうなタイトルですが。
返信する
Re:Take It Like a Man (Jahking@管理人)
2021-02-23 18:37:30
見事な邦題ですよね!
エルヴィスの"ドントまずいぜ"を思い出しました。
返信する
Unknown (Gravenites)
2021-02-24 00:57:06
「ドンと行こう」は当時の流行りことばじゃなかったたのかと思います。クレージー・キャッツにも「ドンと行こうぜ、ドドンとね。」の歌詞があります。
ちなみに同じ状況下(ドンと行かなくてはいけない時)の女性だと、どういう言い回しがいいのかと思ったりもします。
返信する
Re:ドンと行こう (Jahking@管理人)
2021-02-24 07:42:34
なるほど、クレイジーのそのセリフ聞いたことがあります、流行り言葉をうまく使たってことですね、納得です。
女性の言い回し、同じでは、とも思いますが、もっと相応しい言葉もあるような気がしますね。
返信する

コメントを投稿