Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

100円 CD Part-3

2010年04月28日 | ノンジャンル
1,Rock A Shacka Vol.3:Move Baby Move (Universal Music) 1CD 100円
スカ、ロックステディ、レゲエ、ルーツ、ダンスホールを扱う大阪のレコードショップDrum&Bass Records監修のコンピROCK A SHACKAシリーズの一枚で、本盤のキャッチコピーは「EGO WRAPPIN'の森雅樹がセレクトした、ジャンル無用のグッとくる音楽オムニバス」。

Drum&Bass Records - Rock A Shackaが毎週アイポッド配信していたPirates Choiceには一時期ホントお世話になりました。

クラクラしてくるようなこの目くるめく選曲、楽しめます。突然出てくる江利チエミ、ベンチャーズも意外にも違和感なし。

1. CHA CHA MERENGUE(ED DANIELS&THE SEASIDERS)
2. おいこらお嬢ちゃん(吾妻光良&ザ・スウィンギンバッパーズ)
3. POOR JOE(BUNNY PAUL)
4. MARRY ME(SHIRLEY&LEE)
5. JUST ONE LOOK(DORIS TROY)
6. WHY DON’T YOU BELIEVE ME(THE KARIN TWINS)
7. MEMORY LANE(LOU RAWLS)
8. TROTTIN’IN(LLOYD TROTMAN&HIS ORCHESTRA)
9. 奴さん(江利チエミ)
10. COMIN’HOME BABY(MEL TORME)
11. CARAVAN(THE VENTURES)
12. WHOLE LOTTA SHAKIN’GOIN’ON(ROY HALL)
13. COME RUMBLE AND TUMBLE WITH ME(AZIE LAWRENCE)
14. DRUM BOOGIE(GENE KRUPA)
15. TOMORROW IS MY TURN(NINA SIMONE)




2,Classic Jazz Rare Piano Rolls/Thomas"Fats"Waller (Biograph) 1CD 100円
偉大なるエンターテイナー/ピアニスト、ファッツ・ウォーラーのPiano Rollsと呼ばれる自動ピアノ用録音をCD化したもの。録音は1923年から1929年。ファッツ・ウォーラーは洒脱なボーカルもおおいに魅力なのですが、ここでは自動ピアノ用録音ということでボーカルは無くソロ・ピアノのみでした。

Piano Rollsについてはかつてこちらでチラッと書いております。

Fats

Fats Waller- This Joint Is Jump'in






3,Delta Blues Vol.1/Robert Johnson (Aldabra) 1CD 100円
今では「ブルースに魂を売った男のブルース」とかキャッチを付けられてヴィレッジ・ヴァンガードあたりでも売っているロバート・ジョンソンのハーフ・オフィシャルCD。様々出ていますが、これはかなり古くから出回っていたもの(たぶん例のComplete2枚組より以前)でMade in England。オフィシャル・テイクが16曲入っています。まぁ、今では使命を終えたCDということでの100円なのでしょうが、チト悲しい。

1. Crossroads Blues
2. Terraplane Blues
3. Come On In My Kitchen
4. Walking Blues
5. Last Fair Deal Going Down
6. 32-20 Blues
7. Kindhearted Woman Blues
8. If I had Possession Over Judgement Day
9. Preaching Blues
10. When You Got A Good Friend
11. Rambling On My Mind
12. Stones In My Passway
13. Travelling Riverside Blues
14. Milcow's Calf Blues
15. Me And The Devil Blues
16. Hellhound On My Trail






4,Album 1et/Les Pires (Griffe) 1CD 100円
なんとも怪しげな古いシャンソン/ジプシー音楽を現代風に解釈するフランスの5人組の1992年のファースト・アルバム。
何にも知らずのジャケ買いでしたが、ロス・ロボスのフランス版風(?)に楽しんでおります。

Les Pires

コメント    この記事についてブログを書く
« 100円 CD Part-2 | トップ | 100円 CD Part-4 »

コメントを投稿