1,Sit Back See the World/Bias (Canteen) 12" 100円
郊外をドライブ中にふらっと寄ったHard Offでの見っけもの。いや、いや、こんなのがあったのですねぇ。って もちろんジャケットの話です。
まんまBob-B-Soxx and the Blue Jeansの「Zip-A-Dee Doo Dah」ですね。タイトル、バンド表記、レーベル・ロゴを取り去ればまったく同じ牧歌イラスト。模して書いたのかそのまま複写したのかも判別がつかないくらい。
因みに中身は
「心地よいビート・ループにアコースティック・ギターと何とも味のあるヴォーカルがメランコリックな趣、黄昏レイドバック・グルーヴ!の"SIT BACK SEE THE WORLD"。PORTISHEADを思い起こさせる女性ヴォーカルが美しいBサイド”RAINING JEWELS"。UKブレイクビーツ界の個性派 DJ BIASの2004年リリース盤。」
というものだそう。
Bob-B-Soxxの紙ジャケCDと一緒に撮ってみました。Phillesのレーベル・ロゴまで似せているのが見て取れるでしょうか。
Bias - Sit Back See The World
郊外をドライブ中にふらっと寄ったHard Offでの見っけもの。いや、いや、こんなのがあったのですねぇ。って もちろんジャケットの話です。
まんまBob-B-Soxx and the Blue Jeansの「Zip-A-Dee Doo Dah」ですね。タイトル、バンド表記、レーベル・ロゴを取り去ればまったく同じ牧歌イラスト。模して書いたのかそのまま複写したのかも判別がつかないくらい。
因みに中身は
「心地よいビート・ループにアコースティック・ギターと何とも味のあるヴォーカルがメランコリックな趣、黄昏レイドバック・グルーヴ!の"SIT BACK SEE THE WORLD"。PORTISHEADを思い起こさせる女性ヴォーカルが美しいBサイド”RAINING JEWELS"。UKブレイクビーツ界の個性派 DJ BIASの2004年リリース盤。」
というものだそう。
Bob-B-Soxxの紙ジャケCDと一緒に撮ってみました。Phillesのレーベル・ロゴまで似せているのが見て取れるでしょうか。
Bias - Sit Back See The World
さりげなく、Philles Box を入手したと...