![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fd/a9952ecaee7f880f9e250ca8ea209b6a.jpg)
1,Let's Limbo Some One/Chubby Checker (Parkway) 1LP 840円
60年に"The Twist"が大ヒット、62年には再びこの曲が大ヒット、キング・オブ・ツイストの名を欲しいままに。その勢いに乗ってカリプソとツイストを融合させ再び大ヒットとなったのが63年の"Limbo Rock"。
このアルバムはその曲を含む「Your Limbo Party」に次ぐ2枚目のリンボ・ロック・アルバム。あっけらかんと徹頭徹尾リンボ・ロックです。アンデリュー・シスターズ、プリンス・バスターで知られる"Rum and Coca Cola"が嬉しい選曲でした。
2,Rockin' with New Years Eve/Elvis Presley (Spirits of America) 2LP 630円
1976年12月31日ピッツバーグ・シヴィック・アリーナでのライヴ。見開きジャケットを使った、まるでオフィシャル盤の作りのブート。ただ肝心の中身は盤質・音質共に劣悪でがっかり盤でした。
![Elvis Pits76](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7b/421bb8fa55844b4b52122384666e78ad.jpg)
3,Half and Half/Frankie Valli & The 4 Seasons (Philips) 1LP 525円
フランキー・ヴァリのソロ曲とフォーシーズンスの曲を各5曲収録した1970年、フィリップスでの最終作。写真では判りませんが、エンボス加工を施した豪華な見開きジャケットに収められています。
全体的には落ち着いたMORアルバムとなっていますが、あのヴァリのファルセットを交えた独特のコーラスは健在。地味目ながらいいアルバムですね。このあたりは詳しくないのですが、ニューヨークの一流ミュージシャンを使っているのでしょう、バックの演奏も素晴らしい限り。チャールズ・カレロとボブ・ゴウディオがアレンジを手がけたビートの効いた"Patch of Blue"と"And That Reminds Me"が曲・コーラス・バック演奏含めてのイチオシ。
60年に"The Twist"が大ヒット、62年には再びこの曲が大ヒット、キング・オブ・ツイストの名を欲しいままに。その勢いに乗ってカリプソとツイストを融合させ再び大ヒットとなったのが63年の"Limbo Rock"。
このアルバムはその曲を含む「Your Limbo Party」に次ぐ2枚目のリンボ・ロック・アルバム。あっけらかんと徹頭徹尾リンボ・ロックです。アンデリュー・シスターズ、プリンス・バスターで知られる"Rum and Coca Cola"が嬉しい選曲でした。
2,Rockin' with New Years Eve/Elvis Presley (Spirits of America) 2LP 630円
1976年12月31日ピッツバーグ・シヴィック・アリーナでのライヴ。見開きジャケットを使った、まるでオフィシャル盤の作りのブート。ただ肝心の中身は盤質・音質共に劣悪でがっかり盤でした。
![Elvis Pits76](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7b/421bb8fa55844b4b52122384666e78ad.jpg)
3,Half and Half/Frankie Valli & The 4 Seasons (Philips) 1LP 525円
フランキー・ヴァリのソロ曲とフォーシーズンスの曲を各5曲収録した1970年、フィリップスでの最終作。写真では判りませんが、エンボス加工を施した豪華な見開きジャケットに収められています。
全体的には落ち着いたMORアルバムとなっていますが、あのヴァリのファルセットを交えた独特のコーラスは健在。地味目ながらいいアルバムですね。このあたりは詳しくないのですが、ニューヨークの一流ミュージシャンを使っているのでしょう、バックの演奏も素晴らしい限り。チャールズ・カレロとボブ・ゴウディオがアレンジを手がけたビートの効いた"Patch of Blue"と"And That Reminds Me"が曲・コーラス・バック演奏含めてのイチオシ。
![Four Seasons Half](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/17/c604888bc52c35315ea81cdf998ffb5c.jpg)
![Four Seasons Half](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d3/7162c02ee3636e7ca22e398cf678cb5f.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます